• ベストアンサー

水道関係:自作で貯水(給水)タンクを作りたいのですが。。。

こんにちは。 水圧を一定に保つ目的で、蛇口からホースかフレキパイプで持ってきた水を一旦10~20リットルの水タンクに貯水し、再び別のホースかフレキパイプで使用機器に持っていきたい(蛇口と使用機器の間に貯水タンクを挟みたい)のですが、電磁弁とフロートスイッチ等を使って水が減った時には一定の水位まで自動で給水されるような形にしてみたいと考えています。 私は水道関係に関して素人で初めての事になるので、このシステムに必要な部品や入手方法、製作方法等、詳しい方からのアドバイスをお待ちしています。 どうぞよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.3

 ポリタンクを高所に設置して、便器用のボールタップ付けて、下部に蛇口付けた(タンク取付金具使えば簡単)方が楽なんじゃないか? 接続口フレキだし。部品も普通にホームセンターや設備資材店・水道屋で入手出来るし。シンプルな方が故障も少ない。  もっともどの様な使用目的が分かりませんが、10~20リットルの水タンク程度で水圧が安定するかは疑問。余程の少量使用なら良いかもしれないが。  ちなみに水道に直結は水道局の許可が降りないと思います(認証品ではありませんから)。蛇口(止水栓等)を間にはさむ必要があります。

uruo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ボールタップを使用する形で考えてみたいと思います。

その他の回答 (4)

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.5

Q ボールタップが取りつけられて、ドレーンバルプが取りつけられるプラスチック製タンク」の30リットルというのは何という製品になりますでしょうか?(ネットで調べたのですが、見つかりませんでした。。。) A 俗称になりますが、シスターン あるいはシスターンタンクと呼ばれることがあります。(語源不詳) 以前は積水などの大手メーカーでも作っていたのですが、単価下落に耐えきれず軒並み生産中止。 まあ、水道部材売ってる店に相談すれば既成品で安価なメーカーのものをみつくろってくれるでしょう。

uruo
質問者

お礼

度々ありがとうございます。水道部材店も探してみたいと思います。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.4

>ネットで調べたのですが、見つかりませんでした。 そうなのです。ネットではみつかりません。 近所のDIY店ですと、あるのですが、ちょっと距離が離れている(35km)ので、月1回でかけるかでかけないかです。 多分、FH-90Nのタンクにボールタップがつけられる構造で、タンクだけ売っていたような気がするのですが、他社製品かもしれません。 http://www.tiger-k.co.jp/tig/saifhdh.html かなり高価ですが、東京硝子のカタロクにある恒温水槽が使えます。 http://www.glass-kumiai.jp/tgk/ 水洗便所の水タンクが使えます。大小のレバーで底の蓋を開ける構造になっているタンクのレバーのところを細工して常にあいたままにして使います。入り口はボールタップ付(ネットで探しても見つからない)> 自作するのであれば、こんなことをしている方がいます http://laird.fluid.energy.osakafu-u.ac.jp/wsf/diys/rtwt/WSF-Shower1.html

uruo
質問者

お礼

度々ありがとうございます。私も近隣のホームセンター等で探してみたいと思います。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.2

>使用機器 より、水質基準は、JIS K 0101 の適応を受ける として答えます。 適当なボールタップが取りつけられるタンクを買ってきて ボールタップで給水 http://is-jp.com/ >道関係に関して素人で ポンプとか使うと面倒くさいので、重力式にしてください。 素人がやる場合には、水圧に合わせた高さにタンクを置いて、 開放流量が必要流量の3-5倍となるような配管を付けて(正確な値は圧損・圧力損失を流体方程式を解いてください。私のは大雑把な目安) です。 近所のDIY店に行けば在庫があるのですが、ボールタップが取りつけられて、ト゜レーンバルプが取りつけられるプラスチック製タンク(30,50,100リットル)が販売されています。これに水道からホースをつないでください。 分量が多い(タンク容積が500リットル程度必要)ならば、日立の例ですが http://kadenfan.hitachi.co.jp/pump/ の「加圧給水装置」の最後のあたりの項を見てください。受水タンクが記載されています。 自動制御の知識があるのであれば、位相制御でポンプの回転を制御する方法もあります(既に回答有り)けど、方程式を立てられますか、解けますか。自動制御の知識がないのであれば、重力式をすすめます。 流量調節用バルプ http://www.fujikin.co.jp/ の「ニードルバルブ」。自動制御用バルプがありますので探してください。昔は10マンぐらいしました。ポンプの二次側と一次側をニードルバルプで接続して、水を循環させることにより、二次側の圧力を一定にする方法が比較的楽です。 モーターの回転を制御する方法もありますけど。

uruo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。重力式で考えてみたいと思います。

uruo
質問者

補足

度々すみません。「ボールタップが取りつけられて、ドレーンバルプが取りつけられるプラスチック製タンク」の30リットルというのは何という製品になりますでしょうか?(ネットで調べたのですが、見つかりませんでした。。。)

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

解放式タンクとして回答します 以下の用語で分からないことがあるなら、最後にあげたような書籍で基礎を勉強して下さい ・吐水口空間を充分に保てるよう、補給水の吐出高さ以下にオーバーフロー管を設けてください ・ゴミや虫、雨水が入らないような構造の通気管を設けてください ・メンテ用にブローバルブを設けるか、取り外してひっくり返して洗えるようにしましょう ・補給水の制御にはオムロン製の液面リレー、電極、電極ホルダーおよび同社製の汎用リレー、通電開の電磁弁を組み合わせるのが一般的です 参考書籍 http://www.amazon.co.jp/%E7%B5%A6%E6%8E%92%E6%B0%B4%E8%A1%9B%E7%94%9F%E8%A8%AD%E5%82%99%E8%A8%88%E7%94%BB%E8%A8%AD%E8%A8%88%E3%81%AE%E5%AE%9F%E5%8B%99%E3%81%AE%E7%9F%A5%E8%AD%98-%E7%A9%BA%E6%B0%97%E8%AA%BF%E5%92%8C%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E4%BC%9A/dp/4274102831/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1261031160&sr=8-2

uruo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。