- ベストアンサー
友人が亡くなったんですが。
今日、手紙で連絡をうけ、初めてそのことを知りました。 当日に電話をしてくれたそうですが、過去の携帯の番号だったようで 連絡取れなかったと書かれていました。 17日に亡くなって、既に告別式も終わってしまったそうです。 新しい連絡先を教えておかなかった自分も悪かったのですが、 告別式に出られなかったことがとても悔やまれます。 学生時代の同級生で、当時は親友って言えるくらい仲良くしてました。 卒業後は、たまに連絡取り合う程度だったのですが・・・。 ちゃんと、お別れができなかったので、 せめてお線香だけでもあげに行きたいなぁ、って思ってます。 今は、ご親族も混乱しておられるでしょうし、 やはり四九日の喪があけてからの方が良いでしょうか? その場合、持っていくのは「御仏前」で良いんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
皆様、ご回答ありがとうございました。ここでまとめてお礼を申し上げます。 とりあえず、今の気持ちを手紙にして、 ご家族の方と連絡をとってから、伺うかどうか決めたいと思います。