- ベストアンサー
人に頼る(お願いする)のが苦手です
こんばんは。 私(26歳・男)はどうにも、人に頼る、お願いするのが苦手で 今日も上司に、なぜもっと人に相談したり、頼ったりしないのか?と注意されました。 何故、人に頼りたくないのか?を考えてみると以下のことが思い浮かびました。 (1)まず、人に頼るほどでは無いと判断してしまう。 (ただし、傍から見ると頼るべきと考えられるケースが多いらしい) (2)人に頼ることで貸しを作るのが嫌である。 (貸しばかり貯めてしまうといざという時に助けてくれないのではないかと考えてしまう) (3)自分自身へのプライドが高く、頼ることで未熟な自分を露呈してしまう。 (4)自分が忙しいなら上司も忙しいはずで自分なんかに構ってもらったら悪いと思ってしまう(私が職場の中では一番下っ端です) (5)人に頼んでしまうと、そのまま投げっぱなしになったり、逆にずっと気になったりと仕事の内容によってどちらかの心境になってしまい結果として相手に迷惑がかかってしまうことがある。 以上5点が思いついたのですが、(1)~(5)の理由も何だか矛盾しているような気がして、混乱してしまい、自分自身で考えることに限界を感じました。 もうちょっと適度に人に頼る(お願いする)にはどのような心持ちや考え方を持つべきでしょうか? 何卒アドバイスを頂けたらと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今は貴方自身の弱さと向き合う大切な時なのかもしれないよね。 別に頼るべきだという一方的な考え方も要らないし、逆に頼らない姿は偉いんだという受け止め方も周りは持ってない。 大切なのは本当に目の前の事を自分自身がきちんと把握して出来ているのか?不安定な自分だとやる事も曖昧になる。曖昧だと、結局貴方のした事を誰かがやり直すような事になるでしょ?そうなる位なら、適切なナビゲートを得て、貴方なりに丁寧に確実に事を積み上げる方が会社にとっても、貴方にとっても意味があるんだよ。誰も貸し借りという感覚で頼るという部分を切り取ってない。お互いに支えあっていく事で成り立ってるんだから。 もし頼る事で自分なりに相手に申し訳ないなと感じるなら。 今度は貴方がその相手が困った時に自然に手を差し伸べられるように。 そういう貴方としていつでも受け止められる状況を創っておけば良いだけ。 頼る頼らないは貴方の問題だけど、今の貴方の現実はその貴方の中途半端な対応で迷惑がちょくちょく出てる。 その現実はシビアに受け止める必要があるよね。 それさえ拒むプライドはプライドじゃない。 自分が本当に大切にしたい、温めたい価値観にこそ、プライドは存在する。 自分を守るだけのプライドでは。 貴方なりに自分の課題をそうやって箇条書きに出来てるんだから。 後はその自覚を持って実践していくだけなんじゃない? 単に頼る事だけじゃなくて、改めて仕事を本当に丁寧にやっていく為には?自分の役割を大切にする為には?周りに迷惑を掛けない為には? その部分をしっかり受け止めないとね☆
その他の回答 (4)
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
ある程度人に頼るようにしたいのなら、日頃から、何かと世話焼きになることですね。そうすれば、自分が困っているときは、頼みやすいし、また、自然に助けてくれるようになると思います。
お礼
・・世話を焼きたいのですが、今はまだ余計なおせっかい・・というような状況になっているかもしれません。 回答ありがとうございました。
- hiyoban
- ベストアンサー率14% (1/7)
上司はそういう言葉を部下に発する時の心境。 「なんか使いづらいな…ノーミスならいいんだけど。。」 あなたはどうやら自分が思っているほど会社側からの仕事の評価は低いのではないですかね。 あえてプライドが高いあなたに。 サッカーってあるじゃん?サラリーである以上、ポジションがあるんよ。 同じ業種であっても。得意分野とか。FWなのかMFなのかDFなのか。 あなたはなに?点とれてるの?中盤支配できてるの?なに? そこをうまく理解し、また利用しないと試合には勝てないわけで。 で、今のあなたは試合に勝ててるのかね。
お礼
結構痛いところを突かれました。 ・・・使いづらいというのはあるみたいです。(苦笑) イマイチ、自分がDF向きなのかFW向きなのかスーパーサブ向きなのかがわかっていない状況です。 だからこそ、負けるべくして負けて、たまにまぐれで勝つ・・というような状況かもしれません。(勝つことがあるのが余計にまずいのかもしれません) 回答ありがとうございました。 もっと自分の特性を見直します。
- snow1980
- ベストアンサー率43% (13/30)
(1)まず、人に頼るほどでは無いと判断してしまう。 >もっと案件のボリュームをよく見直す必要があるかと思われます。 同じ案件でないにしても、今までに似たような案件でどのぐらい時間がかかっ ているかを参考にすればある程度判断がつくのではないでしょうか。 (2)人に頼ることで貸しを作るのが嫌である。 >まず借りではないでしょうか?借りを貯めてしまうと・・・とありますが貯めなけ ればいいのではないでしょうか。質問者様の業務内容が解らないですが、常 に業務が山積している状態なのでしょうか。もしそうでない時間もあるのなら その時に少しずつでも借りを返すようにしてはいかがですか。 (3)自分自身へのプライドが高く、頼ることで未熟な自分を露呈してしまう。 >今の現状が自分の未熟さを露呈しています。 確かに他者に頼りすぎるのはいけませんが、自分のキャパ以上の案件が貯 まってしまったら臨機応変に他者にお願いすることで、上司は質問者様の業 務処理能力を確認しています。 周りも「彼はきちんと自分の能力以上の案件が貯まってしまった時の方法を 心得ている」と判断するのではないでしょうか。 (4)自分が忙しいなら上司も忙しいはずで自分なんかに・・・・ >「上司も忙しいはず」ではなくその時々の状況を判断してお願いしてみてはい かがですか。忙しいはずでは、あくまでも質問者様の感想です。実際はどう かわからないです。意外と上司の方が時間が空いている可能性だってあるん じゃないでしょうか。 (5)人に頼んでしまうと、そのまま投げっぱなしになったり・・・ >これは質問者様の心がけ次第です。たとえばお願いした仕事を気になったり、 忘れてしまったりしてしまいそうなのなら、お願いした案件を付箋などに書いて PCなどに貼り付けておいてはいかがですか。そうすれば忙しくて忘れてしまっ ても付箋で思い出せますし、逆に気になる時でも付箋があるので適度に気に かけるだけで済むように思います。 長々と書かせてもらいましたが、気に留めてもらればと思います。
お礼
(1) 似た案件だからこそ、若干違う部分ではまることが多いです。 (2) 業務は営業職で担当も持っております。なるべく、上司が忙しい時に代理をかって出たりはしていますが、・・・その1回と自分が頼む1回が同じか・・と考えると疑問です・・・ (3) いつも逆のパターンを考えます。 「すぐに限界を決めて、自分でやろうとしない」 正直、自分の現時点での限界というのがわかりません・・ (4) その可能性はあると思いますので今後は様子を見ながら考えていきます。 (5) 付箋の件はもっと徹底してやりたいと思います。 回答ありがとうございました。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
たまたま見かけました。 > 今日も上司に、なぜもっと人に相談したり 仕事とプライベートは分けましょう。 プライベートは自己主張で頼るのが嫌なら頼らなくてもいいでしょう。 しかし、仕事では話が違います。 仕事を完成させることが何より大切なのです、それはあなたのプライドより大切なのです。 老婆心ながら・・・・ > 人に頼ることで貸しを作るのが 「貸し」でなく「借り」です。
お礼
何を優先すべきか・・ということですよね。 (今回は仕事) >老婆心ながら・・・・ 注意ありがとうございます。 以後気をつけます。 回答ありがとうございました。
お礼
確かに自分自身と向き合うべき課題であると感じております。 きっと周りにも自分が気づかないだけで迷惑がかかっていると思います。 守るべきは自分のためだけのプライドではなく、その時々の仕事であると改めて気付きました。 回答ありがとうございました。