ベストアンサー 3D。。。目に悪影響は無いの? 2009/12/14 19:50 目の自然な(筋肉等)動きを3Dにより別の動きを身につけさせても将来悪影響がでないのでしょうか? 今の私達よりも、3Dを見続けたお母さんから生まれた子供に影響がでるなんて事はないのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー DAV ベストアンサー率37% (746/2009) 2010/01/05 16:23 回答No.3 最近の立体画像は、昔の赤青の色眼鏡をかける方式ではなく、画面に左目で見た画像と右目で見た画像を交互に高速に切り替え表示し、赤外線でコントロールする眼鏡のシャッターで、画面が左目画像のときは右目のシャッターを閉じて見えなくし、画面が右目画像のときは左目のシャッターを閉じて見えなくし、の繰り返しで立体感を表現する方式です。 質問者 お礼 2010/01/12 07:59 そういうメガネになっていたんですね。。。これは驚きです。 これをしってまたなんだか目が疲れる気がしてしまいました。。。 ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) DAV ベストアンサー率37% (746/2009) 2009/12/22 07:09 回答No.2 裸眼でも左右の目は別々の画像を見ていて、脳の中で画像を合成しています。(例えば、目で見ている画像は上下が逆になっていて、見ている範囲も少し違いますが脳の中で天地を逆転させ、見ている範囲も合成しています。・・・赤ちゃんは3ヶ月頃までにこの機能を身につけるそうです。) このような画像合成機能は筋肉の働きではなく、脳の内部で行われる情報処理ですのですので遺伝的な問題ではありませんので心配はないのではないでしょうか。 質問者 お礼 2009/12/29 10:15 詳しい回答ありがとうございます。 内容はわかるのですが、まだなんともしっくり来ませんでした。。。 脳で処理する前に、目に入ってくる光を捕らえかたを左右ばらばらにしますよね。。。例えば片方は青を無視してもう片方は赤を無視するような。 そういう見え方で何時間も画面を見て。。。 ま、大丈夫ならいいですが、ちょっと将来の子供達大丈夫なんて思ったのです。。。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 DAV ベストアンサー率37% (746/2009) 2009/12/15 07:57 回答No.1 自然界の景色を見た場合でも左右の目では見え方に違いがありますので、3D眼鏡をかけて左右の目で違う画像を見ても特に悪影響はなさそうです。(強いていえば、眼鏡が粗悪な場合には目が疲れる程度でしょうか・・・) 質問者 補足 2009/12/21 21:36 特に悪影響がなさそうというのはどういうところからそういう回答になったのでしょうか? もう少し具体的にどうしてそう思ったか知りたいです。。。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A 液晶画面の目に対しての影響 子供がTVを見たりゲームをしたりするにあたって液晶TVやプラズマTVはブラウン管TVに比べたら目(視力低下)に対しての影響は小さいのでしょうか 。親として(好きでないし)はゲームなどさせたくないのですが周り(友達)の影響で少し許しています。もし液晶TVやプラズマTVが少しでも目に悪影響が出なければ今のブラウン管TVから替える事も考えたいと思っています。どうか良きアドバイスをお願いします。 矯正視力による目への将来的な悪影響はありますか? 中2です。 若い内から矯正視力が低めのメガネを掛けていたら、将来的に目に悪影響が出る事があるのでしょうか? 片目で1.0以上出る位にしておいた方が良いのでしょうか? 1ヶ月前から、授業の時のみメガネを掛け始めました。 (黒板を見る時のみ掛けています。教科書を読むようなときは慣れてないため疲れるので…) ただそのメガネを掛けた時の矯正視力が、左0.9 右0.8と少しばかり低めです(度数は-0.75D)。 初めてのメガネということもあって低めだとは思うのですが… 目を見開くことでの悪影響などありますか?眼瞼下垂? 目を見開くことでの悪影響などありますか?眼瞼下垂? 目を大きく見せたいというわけではなく、この頃、ふつうの目の状態だと異様に目が疲れてくるのです。症状としては、眉頭あたりの筋肉がこるかんじで、まぶたが重いです。 いろいろ調べていくうち、眼瞼下垂かと思い当たったのですが、見た感じはいたって普通(上瞼が黒目1割か2割かぶさっている程度)なので手術するのも気が引けます。 目を見開くかんじにしていると、割合ラクになることに気がついてなるべく見開いているのですが、何かかえって悪影響が出てくるなどあるでしょうか? 眼瞼下垂の手術を受けられた方の経験談もお待ちしてます。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム これは目に悪くないでしょうか 目の体操を始めました。 パソコンの画面に表示される図形がグルグルまわったり、色々な動き をするのを目だけで追っていくと言うものです。目の疲れがとれるよ うなので続けているのですが、普通の生活では自然にはしないような 動きをするので、目に何か悪影響があるようなことはないでしょうか。 始めてからかどうか定かではないのですが、時々目の奥が痛むことが あります。よろしくおねがいします。 目について 子供のころからの疑問なんですけど 目を瞑って明るい所を見たり ライトなどの光源を見つめたりしたときに 何か小さい粒が動いて見えるのこれってなんなんでしょう? どの様なものかと説明するのは難しいのだけど よく星が飛ぶとか言うあれの密度が高い感じ 顕微鏡でみた何かの粒子(生物的な動き)みたいなの。 自分の中では目の中の何かが見えるのかそれとも 視覚神経のいたずらかと思ってるんだけど。 別に困ることも知ってどうするって事も無いんだけど この疑問を一生疑問と終わらすのもさびしいと 思いこの場を借りて質問させていただきました。 3D映像は目と脳が疲れるって本当ですか?子供には薦められないそうですが 3D映像は目と脳が疲れるって本当ですか?子供には薦められないそうですが理由はなにですか? 今、3Dが流行っているようですね。 映画も次々にと3Dものが出てきましたし、テレビも3D対応の物が販売されているようです。 それも、価格的にはさほど変わらないので、テレビの買い替えをされる方は、3D対応のテレビを選ぶのだとか? ゲームを楽しむ方々の殆どは、3D映像でのゲームを楽しみにしているそうです。 しかし、その反面、幼児には3D映像を見せるのは脳に悪影響を与えるので危険だとか? 長時間の3D映像は、脳にダメージを与えて障害を与えかねないとか? 依存症になりやすいとか? 様々な憶測とか噂とか専門家の意見とかが巷では渦巻いているようで、3Dって大丈夫かな?そう言えば映画館で観ていたら目が疲れて暫く疲れが取れなかったし・・・・ それが、ゲームやテレビとなると見ている時間も長くなるわけだし、まるで洗脳に使われるシーンのようであり、脳にダメージって本当に無いのと言う疑問もあるし・・・ と言うことで、3D映像は精神面や脳や目などに悪影響は出ないものなのでしょうか? 眼を色々な方向に動かす運動って、本当に眼に良い? 眼を色々な方向に動かす運動って、本当に眼に良い? よく色々な健康本などで、眼を数回縦や横に動かすような運動が紹介されていますよね あれって本当に、眼に良い(例えば、疲れにくくなるとか眼の動きを良くするなどなど)効果って あるものなのでしょうか? なんかかえって眼を動かす筋肉が疲れてしまいそうな気も…(笑) でも、腕や足の筋肉を鍛えているような、そんな感じなのでしょうか? 経験のある方、よろしくお願い致します Windows10はDドライブに影響がありますか? Windows10への移行を考えています。 今使用中の外付けドライブが動作不可能とメーカーに言われました。 使用容量が少ないので(160GB)もし可能ならDドライブ(空きが429GBあります)に移し替えようかと思っています。 Windows10にアップグレードした場合、Dドライブは影響されますか? リカバリするときも、Dドライブは影響ななかったと思います。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。 体への影響は…? 現在18歳です。 12歳の時から毎日1本リポDやエスカップを飲んでいます。 たまに1日朝夜2本のときも。 体にいいことはないと思うのですが、飲まないよりはよく活動できるので常用してしまいます。 今のままだと、将来的に何か悪影響ってあるでしょうか? 大型プラズマテレビの目への影響 42V型と46V型の選択で迷っています。 価格的には、同等金額なので、46V型の方がお得感があるのですが、 部屋の広さ(8畳間の部屋でテレビとの距離は、最短2m)から考えると、46Vでは大きすぎるのではと思っています。 小さな子供がいるのですが、目への影響はないでしょうか? また、画面を見ていて気分が悪くなる事はないでしょうか? よろしくお願いいたします。 喫煙が出産にどのような影響を及ぼすか 生まれてくる子供にとって、 「喫煙がどれだけ害を及ぼすか」 を伝えるドキュメンタリー番組を 作り、世のプレママに訴えて 健康な赤ちゃんを産んでもらいたいと思っています。 そのためには、少し心苦しいですが 喫煙によ って、子供に影響が出てしまった お母さんを取材するのが一番良いかと・・・ そこで皆さんに質問です。 1、どのようにして、そのお母さんを探すか? 2、どのような配慮をすれば、そのお母さんは快く 取材を承諾してくれるか? なにかアイデアがあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 3Dテレビは目に負担が大きいのでしょうか? テレビを買おうと思います。 3Dテレビは目に負担が大きいのでしょうか? 専用眼鏡をかけないといけないのでしょうか? また、3Dの番組は今後は増えていくのでしょうか? 今、迷っております。 ぜひお教え下さいませ。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 彼氏の弟が私にもたらす影響について 彼氏の弟の彼女が妊娠してしまいました。 二人とも17歳の高校生です。 彼女には子供を産んでもらい、 彼の弟は高校を辞めて働くことになったようですが、 彼女の親御さんは「しばらくは二人の面倒をみるつもりだ」と おっしゃってくれています。 彼は父親が亡くなっているので、 母子家庭なんです。 金銭的にもかなりツライ生活をしています。 そんなこんなで彼のお母さんは 「彼女の親御さんには頭が上がらない」と落ち込んでいます。 彼のお母さんの事も心配ですが、 それと同時に自分自身の事も心配になりました。 これから先、私と彼も結婚する事になると思いますが、 それに伴い、彼の弟が私たちにも 「何か影響を及ぼすことになるのではないか?」 と考えてしまいます。 例えば、弟は若くして子供ができ結婚する訳ですので、 離婚する確率はなかり高いと思うんです。 うまくいけば、それはそれで安心なんですが、 統計的にみて、若くしてできちゃった結婚をした人達って うまくいってない場合が多いですよね? もし、そうなった場合、私たちに何か影響があるでしょうか? 同じような境遇をお持ちの方で経験談やアドバイス等がございましたら、 どうか教えていただけないでしょうか? Autocadで、2Dと3Dを使い分ける事は簡単… Autocadで、2Dと3Dを使い分ける事は簡単ですか? まだまだ、これからAutocadで、3Dをはじめ様としている者ですが、今は つのPCで、それぞれ2Dと3Dを使い分けています。今メインで2Dを書いているので、3Dを書くと設定がずれて2Dに影響がでるとこまるからですが、その様な事はないのでしょうか?どうすれば、一つのPCで、2D、3Dを使い分けれるのでしょうか? Autocadで、2Dで書いたものを3Dに変換、もしくは、3Dで書いたものを2Dに変換できるのでしょうか? 以上宜しくお願い致します。 目の筋肉を鍛える事は可能ですか? 目が細くて困っていて、調べてみると目の周りの筋肉を鍛えると良いと書いてありました。 目の筋肉をピンポイントで鍛える事は可能なんでしょうか? また鍛えたところで目は大きくなるのでしょうか。 目の筋肉について 目の筋肉疲労により、首コリであったり、めまいが発生することはあるのでしょうか? または、年齢や生活習慣で首が凝りやすくなることはあるのでしょうか? 自分は前に速読とか目の筋肉を鍛えるトレーニングを定期的にやっていたせいか、他の人より目の動きが速いみたいです。(速読は出来るようになりませんでした) なので、締め切りがある仕事などの場合、目の動きが速くなるわけですが、それのせいか首が痛かったり、めまいがしたりします。姿勢が少し悪いのもあるかもしれません。 そのため、首のマッサージや湿布を貼ると少し良くなりますが、回復に2,3日かかります。 前に整形外科で首のレントゲンやCTなども撮りましたが、首と頭には異常はないそうです。その時は痛み止めと湿布だけもらいました。 知見のある方がいましたら、教えて頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。似たような境遇にある方でも意見頂けると嬉しいです。 ステロイドが眼や口に入ってしまうとどのような影響がありますか? 1歳8ヶ月の子供の足に湿疹ができてしまい、皮膚科を受診したところ、エキザルベとチンクを処方されました。 一人で手と足に塗っているので、塗っている最中に子供が掻いてしまい、その手で顔を掻いてしまいます。眼や口に入ってしまった場合、影響はあるのでしょうか?あるとすると、どのような影響があるでしょうか? 夏場はシャワーとワセリンを1日3回したところ完治したのですが、冬は乾燥しているせいか、ワセリンだけでは治らず、悪化してしまい、ステロイドの処方もやむをえないとは思いますが、まだ、眼などの異常がこちらからわからない年齢ですので不安です。皮膚科の医師からは、「微量だから大丈夫、ステロイドしか治せない」と言われましたが、小児科の医師に以前、よくないと言われ、判断に困っています。 また、一目見てアトピーだと断言されましたが、アトピーは一目でわかるものなのでしょうか。 ステロイドについては、いくつも質問がすでに立っていて、検索させていただきましたが、見つかりませんでした。もし重複していましたら、そのURLを教えていただけたらと思います。 片目弱視が及ぼす美容的影響について こんにちわ。左右の目の大きさについてなのですが、私は生まれつき片目弱視です。常にいい方の目と悪い方の目が1.0と0.1で極端に差があります。 ネットサーフィンしていたところ、左右の目の大きさの違いは左右の視力バランスが影響していて、それにより美容的に顔が歪み左右対称でなくなるという事が書かれていました。私は片目弱視により美容的に危惧される事は斜視しか意識していませんでした。瞼の周りの筋肉、脂肪、眼球自体の大きさにも影響を与える のでしょうか。よろしくお願いします。 <目への影響>ピントの合わない天体望遠鏡 先日、安い天体望遠鏡を買ったところ、 説明書どおりに設定しても、ピントがしっかりと合わず ぼんやりと見えます。 せっかく買ったので、子どもに使わせていますが、 ぼやけたものをずっと見続けた場合、 目に何か影響がでてくるのでしょうか。 とても気に入ってよく使っているので 心配になりました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 目がおかしい感じがする 病院?症状? 今に始まった事じゃないのですが、ちょっと試しに自分の目の動きを撮ってみたらおかしいなと思いました。 もともと一重瞼の人が、目に力を入れて二重にする、そういう具合に目に力を入れると、目がまっすぐ向かないというか…、下じゃなく上の方向の、右方だか左方だかに、眼球がそれるんです。 特に右目の右上のところにある、筋だか筋肉だか神経だか、左目のものより太くなっている様な敏感になっている様な… 違和感は右目の方が大きいです。目に力を入れながらまっすぐ前を見ようとすると、眼球がそっぽを向きます。 少し調べてみたのですが、うまく検索出来なかったです。 目の病気なのかと思うとすごく怖くなっています! 教えてエロい人…。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そういうメガネになっていたんですね。。。これは驚きです。 これをしってまたなんだか目が疲れる気がしてしまいました。。。 ありがとうございました!