- ベストアンサー
アルバイトの面接を掛け持ちってありですか?
現在大学4年生で就活も無事終わり、大学の卒業単位も満たしており、アルバイトを探しておりますが、すでに探し始めてから一ヶ月が経とうとしています。 はじめに、百貨店のカード宣伝のアルバイトに面接に行き合格したのですが、研修を受けなくてはいかず、しかし研修日が当分先になるといわれて、しばらくは待っていたのですが、全然ないのでお断りしました。 つぎに、同じ求人誌に載っていた某有名カー用品店へ電話したところ、募集がすでに終わっていると言われましたが面接してくれるというので行ってみました。ところが給料の使い道や内定を貰った企業名、家族が何をしているのかなどアルバイトの面接としてどうかと思う質問をされました。そして三日待たされて電話がありませんでした。遊ばれたなという感じです。 そして今日、求人誌を買いなおし、百貨店のお中元の短期アルバイトに電話をしてみました。やたらとパソコンができるかを聞かれました。あまりに聞かれたので、資格をもってはいませんがパソコン検定3級並みの知識はあると思いますといったら、持ってないんじゃしょうがないみたいに言われました。まぁ、そのとおりなんですが百貨店の電話対応とは思えないでした。面接は一週間後です。 長々とすみません、本題なのですが、このままお中元のバイトの面接を待って一週間無駄にするのは勿体無いと思います。そこで、アルバイトでも就職活動のように掛け持ちして探すものなのでしょうか?これまで、アルバイトをしたことがありますが、すんなり決まっていたので今回の出来事は正直困惑しております。何かアドバイスをいただけると幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
就職活動でもあちこち掛け持ちするぐらいです。 アルバイトはまったく問題ないですよ。 もし1週間後落ちたらもったいないじゃないですか? だからこの間にできるだけ即面接してくれるところを 探して受けた方がいいと思います。 そしてたくさん受かってしまったら、 その中から一番いいところを選べばいいと思います。 アルバイトだから、断るときもそれほど自分も お店もダメージが大きくないと思います。
その他の回答 (1)
- ma_
- ベストアンサー率23% (879/3732)
企業側の本音は掛け持ちはして欲しくないのでしょうが、 アルバイトの場合は複数名募集であったり、補助的な内容であることも多いので、正社員募集にくらべたら、内定辞退のダメージは少ないものです。 また、まともな企業なら、一部内定辞退がでることも見積もって応募をかけるものです。 ただし、第1希望が決定次第すぐに、他の会社にはお断りの連絡を入れてあげましょう。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 結局以前働いていた人材派遣会社でアルバイトに行くことになりそうです。あまりいいところではなくて、喧嘩別れして辞めたのですが、私が派遣されていた劇場のクライアント(雇用主)が私のことを高く買ってくれていて、ぜひ働いて欲しいと頼まれました。来月から新しい公演でいまはその準備のため2、3ヶ月休演していたのです。 正直、クライアントはいい人ですが、派遣会社の社員は入社試験があるからアルバイトは無理だといってもアルバイトに行けといってくるところなので、他のバイトを探しておりました。クライアントから派遣会社のほうへ話はつけてくれるとのことです。そこまで頼まれては断るに断れず、派遣会社のほうも納得すれば行こうと思います。本当はチョクで劇場で雇っていただけるのがいいのですが、いろいろしがらみがあって派遣を通してでないと無理なのです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 できる限りうけてみようと思います。