• 締切済み

アルバイトの期間

20代前半男です。 私は田舎の過疎地(だと思う)に住んでいます。 バスが少なく、車の免許も原付の免許もありません。 アルバイトには自転車で十分程度のところに通っています。 しかしこれは交通機関がなく、 通勤できない事情もあって今のところで働いています。 私は原付のバイクを買うためのお金を稼ぐためにそこで働いているのですが、 周囲(知り合い・親戚)の人は生活のためだと思われています。 それはもちろん生活のためもあるのですが、 本当は別のアルバイトがしたいのですけど移動手段がないので 今のところでお金を貯めて原付を購入したらやめようと思ってます。 2~3ヶ月くらいでやめる予定です。 「移動手段がないから~」と私が一緒に働いているパートのおばさん達に言ったら、 「じゃあバイク買うお金貯まるまでここでバイトして、 そしたらやめるといいよ。移動手段がないと大変だからね」 と言うようニュアンスの肯定的な返事をもらいました。 私の受けた印象では、もともと人の出入りが激しい職場みたいです。 これまで働いたことのない私は、社会勉強の一環だと思って今のバイトをはじめました。 誰にも言ってないですけど、最初からあまり長くはやっていないつもりでした。 ちなみに、仕事については真面目に取り組んでいます。 まだ入って一週間ほどなのでそれほど役に立っているかどうかはわからないのですが、一生懸命与えられた仕事はこなしています。 これは別にやめてもいいんですよね? 誰に気を遣うこともなくやめてしまっても構わないですよね。 皆さんどう思いますか?

みんなの回答

noname#101084
noname#101084
回答No.2

辞めること自体は、別に誰から非難される筋合いのものではありません。 ただ、社会常識的には、退職予定日の少なくとも4週間以上の期間をおいて事前に職場へ予告しておいたほうが、円満に退職できるのではないかと思われます。「突然退職」は、もっとも印象の悪い辞め方のパターンです。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1

日本国憲法第22条で職業選択の自由という物があります。 居住、移転、職業選択、外国移住、国籍離脱の自由を求める憲法なので すべてはあなたの自由です。 辞める事によって起こるメリットやデメリットを考慮して 自分で決断するだけですから、良くも悪しくも自分次第です。

関連するQ&A