- ベストアンサー
DJ用エフェクターを使用して、マイクからの声にエフェクトはかけられるのでしょうか?
KAOSS PAD miniや、ベリンガーのTWEAKALIZER DFX69などのDJ用エフェクターで、マイクから拾われた声などにエフェクトをかけることは出来るのでしょうか? 使用用途としては、マイクからエフェクター、そしてアンプもしくはラジカセのような出力装置という順番でつないで、ライブなどで使用したいと思っております。 リアルタイムで声などマイクで拾った音にエフェクトをかける方法を他にご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。 ちなみに、ギター用エフェクターなどでも同様でしょうか? 貴重な知識、経験をお持ちの方、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マイク出力が、使いたいエフェクタを通せるように電気的に増幅なりの処理ができるのが前提なら、DJ用エフェクタでマイク音にエフェクトを掛ける事は可能です。 だけど、例示のエフェクタはいずれもマイク出力を直接入力できるような仕様ではないので、使うマイクに合わせてプリアンプなりミキサーなりを用意する必要性はあります。 それに、エフェクトの質自体がマイク信号直を想定したものではないですから、まともなライブ会場の音響システムでは、マイク用に好き好んでそういうエフェクタを使う事はまず無いです。マイク用のエフェクトは、普通はPAミキサー側で高性能な物を用意しており、そっちを使うのが基本形ですから。 何より、「ライブなどで使用したいと思っております。」ということですが、それは前段にある マイク→エフェクタ→単体アンプ等 と繋いで、PAには単体アンプから出たエフェクト付きマイク音を、またPAミキサーに拾って貰って客席に出す…ってことでいいのかなと。 上に掲げた方法なら、ライブ会場のPAサイドに事前に話を通しておけば、まぁ大抵はどうってことない(ただし、そういうエフェクトマイク用の単体アンプは演奏者側で用意が基本形になる)と思います ですが、ステージ側で勝手にエフェクトを掛けた信号をPAミキサーに直接繋いで、客席はもちろん演奏者へのモニターもライブ会場のPAに調整して貰おうという腹なら、かなりきちんとした機材構成や接続構想を立てて、PA担当ともきっちりした打ち合わせをして、リハもちゃんとやんないとマズイですよ。 そういう場合は、機材構成や接続構成によっては、PA側でもかなりの準備が必要なので、事前相談無しだと嫌がられるどころか接続を断られる事があってもおかしくはないですから。 ギターエフェクターでも、最初に書いたとおり、電気的な信号規格を合わせるための機材等を経由した上なら、ボーカルの声にエフェクトを掛ける事は可能ですが、お世辞にも良い音ではないので、普通は使いませんけどね。
お礼
お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 丁寧に回答して頂き本当に有難う御座いました! 非常に参考になりました。