• ベストアンサー

「リンゴのパイはありません。」

今日、ケーキ屋さんに行き「リンゴのパイをください。」と言ったところ「リンゴのタルトはありますが、リンゴのパイはありません。」と言われ、私は仕方なくショーケースの中にあった「苺のタルト」を購入。 この店はショーケースが店内正面に横長くあり、それとは別に、出入り口横に、小さなショーケースが置いてあるという配置。 苺のタルトが入った箱をかかえ店を出ようとしつつ、出入り口脇のショーケースを見て「?」アップルパイが並んでる…。 クレームをつけるつもりは無かったけれど、どうにも合点がいかず「ここにリンゴのパイがあるけど、あなた見落としたの?それともリンゴのパイとアップルパイは別の物だと思ったの?」と聞いていたところ、店主がやりとりを聞きつけ飛び出してきました。 店主が店員さんに聞いたところ「リンゴのパイとアップルパイは別の品物だと思っていました…。」 この店員さんは見た感じは40代半ば(私と同年代だと思います。)で、この店で働き出して何年にもなります。 気転がきかないのか、こういう仕事に向いていないのか、何年もなる割りに、いちいちオロオロし、他の店員さんに「どうしたらいいの?」と聞いている。 それとも「リンゴのパイ」なんていう私の言い回しが、まどろっこしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.6

ハイ、店員の認識不足でしょう。 林檎のパイ結構な言い方だと思います。アップルパイも林檎パイも日本語ですが…ずばり素材の話しをしているわけですから、ケーキ屋で仕事をしているなら此方のタルトタタンとアップルパイは林檎を使っていますと言わなくてはいけません。 まあ・・でも普通は、林檎パイとは言いませんね。そのほうが面倒ですもの。たまにそういう方もいるのですよ!気が利かなくて認識不足!ちょっとムッとしますね。

その他の回答 (5)

  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.5

私のイメージなのですが・・・ 「リンゴのパイ」と言うと↓の、タルトのようなオープンタイプのパイをイメージします。 http://www.ucc.co.jp/coffee/sweet/recipe/detail/37a.html 実際に行きつけのケーキ屋さんの「リンゴのパイ」はタルトに薄切りのリンゴを並べて焼いたもので アップルパイとは別の商品として売っています。

noname#148367
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございました。 私は日頃から「りんごのパイ」「あんずのパイ」「洋ナシのパイ」という言い回しをして、それが相手に理解してもらえなかったことが無かったので、今回の「りんごのパイ」が全ての店で通用することではないと知って、一つ物事に対する知識が増えた気がします。 でも、この店では「アップルタルト」ではなく「りんごのタルト」。 「ストロベリータルト」ではなく「苺のタルト」。 これからは店々によって表示が違うのだと認識し、その店での呼び方にしたがって注文しようと思います。 ありがとうございました。

noname#148367
質問者

補足

追伸。私の言う「リンゴのパイ」とはfumeblancさまのおっしゃる、http://www.ucc.co.jp/coffee/sweet/recipe/detail/37a.htmlで、 実際、店内に置いてあったリンゴのパイも、このタイプのものでした。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.4

言い方がまどろっこしいと思います。 せんべい屋に行って「お米のクッキーをください」と言うようなものでは? なんでアップルパイと言わなかったのでしょうか。 アップルパイとリンゴのパイは別の物だということでしょうか。

noname#109301
noname#109301
回答No.3

りんごのパイ=アップルパイ 普通はそう思います。 でなかったらどんなパイなんだか? 店員さんの認識不足ですよね。 その店主も店主です。 りんごパイ=アップルパイ どちらもおなじものでしょう? 別物だと思わせた店主もおかしいです! 教育(同じものとの認識不足)不足なんだと思います。

回答No.2

店員さんの意地悪だなんて考えられないですよね。 オロオロした様子からも アップルパイを見落としていたとしか思えません。 タルトとパイの区別は出来ているようですよね(笑)

noname#107527
noname#107527
回答No.1

確かに店員は機転が利かないヒトだと思います。 アップルパイを「りんごのパイ」と呼ぶのも、少数派だと思います。 が、 りんごのパイ=アップルパイ の思考回路くらい一般的にあるはずですので、販売意欲のある店員なら「アップルパイですね。ありますよ」と言って然るべきだと考えられます。 その店員はケーキ屋の接客に向いているのかどうか、ちょっと疑問ですね。