• ベストアンサー

義理の姉との付き合い方について

義理の姉との付き合い方について、皆様のお考えをお伺いしたく質問しました 主人の姉との付き合いに疲れております。 姉には子供が二人いますが、その子達に、誕生日プレゼントを毎年贈るように私達が結婚した時に、主人にメールで伝えてきました。 その後、義姉から、私たちの子供の誕生日に贈られてきた時は、お返しを送ったのですが、義姉の子供の誕生日には、私たちは何も贈らなかったので、腹を立て、もう一人の義姉から、「何もしてくれなかったって怒ってるから、メールを送って」と言われ、メールと、後日会った時に、二人の子供に商品券を渡しました。 もうひとつは、義姉の子供のピアノの発表会に誘われたのですが、断ると、(主人のみ出席)後日、発表会のパンフレットと一緒に○○さんと○○ちゃん(私と子供の名前)にも会えると思っていたので残念です。と書いてきます。(当然、来てもらえると思っていた様子) 要求する割りに、主人と私の結婚式を兼ねた食事会には欠席しました。 「行けなくてごめんなさい」等の言葉は、本人やその他の親族からもありませんでした。 私達の食事会に欠席したのに、自分の子供の発表会に誘ってくること自体、私には理解できません。 また、何年か前に、私の子供が風邪をひいた時、主人から、そのことを聞いたらしく、私に「大丈夫?」のメールがきたのですが、子供の世話をしていて、すぐに返信できずにいると、主人にメールの催促がきて、私が、「メールを見るのが遅くなってしまって」と、適当な言い訳をして返信したら、そのメールは開封確認ができるメールだったらしく、メール見たのに、すぐ返信しないし気付かなかったなんて嘘つきだと言って怒り、メール着信拒否されました。 適当な言い訳をした私が悪いのだとは思いますが、子供が熱を出しているときの状況くらい、同じ母親として分かってくれてもいいのにと悔しい気持ちでした。 誕生日も、毎年のことなのでと、お断りしているのですが、今年も贈られてきてしまいました。 私としては、できれば付き合いたくないです。 でも、こちらが、大人になって、最低限の付き合いはしていかなくてはいけないと自分に言い聞かせてがんばってきたのですが、疲れてきました。 今年、お返しを贈らなければ、来年の誕生日には何も贈られてこないかとも思うのですが、それはそれで、ブツブツ文句を言われそうで・・・ なんだか、分かりづらい文章ですが、まとめると、誕生日プレゼントを贈ってこない方法はないでしょうか? 主人は義姉に何も言えないので、主人から直接言うというのは、期待薄です。 私は、毎年のことなのでお気遣いなさらないで下さい。と私なりにストレートに伝えているのですが、伝わりません。 ちなみに義姉は、友人がおらず、人の意見を聞かずに生きてきたような人です 皆さんの、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

こういう人達と付き合うのに疲れを覚えられるのはとてもよく分ります。お話を伺っただけでもうんざりします。 <義姉は、友人がおらず、人の意見を聞かずに生きてきたような人です ここにすべての原因があると思われます。 淋しいのですね。それで親戚の人と付き合うことを密にしてご自分の孤独を紛らわせたいと思っていらっしゃるのでしょう。 こういう方は人間関係に慣れておられまませんから、親切にしてくれるように見えてそれは押し付けに近くなり、又、相手への期待も大きい分、少しでもそれが思うようにいかないと被害妄想のような考えで人を責めるようなことになります。 こういう方は際限なく、自分の期待通りに人を動かすようにしたがりますので、何をどうしたとしても不満を抱くでしょう。 贈られてきたプレゼントには丁重にお礼の手紙かカードを送り、向こうの方にはカードだけにして、あるいは電話にしてものを贈ることは何もしないということを思い切ってなさればと思います。 (自分は気の利かない人間で何を贈ったら良いか分りませんので申し訳ありません)という意思表示をされた方が良いと思います。 一時、酷い悪口を言われるかもしれません。しかし、円満にやっていこうにも向こうの方で本当の人の誠実というものが理解出来ない人なので これから先はどんなに頑張っても本当にうまくやっていくのは無理だと思います。 嫌われても係わり合いを持ちたくないという感情を向こうに持って頂いた方が気持の自由が戻るでしょう。

oim11
質問者

お礼

>淋しいのですね。それで親戚の人と付き合うことを密にしてご自分の孤独を紛らわせたいと思っていらっしゃるのでしょう。 こういう方は人間関係に慣れておられまませんから、親切にしてくれるように見えてそれは押し付けに近くなり、又、相手への期待も大きい分、少しでもそれが思うようにいかないと被害妄想のような考えで人を責めるようなことになります そうなんです!! >こういう方は際限なく、自分の期待通りに人を動かすようにしたがりますので、何をどうしたとしても不満を抱くでしょう 私が思っていたことを、言葉にしていただけて助かりました。 >一時、酷い悪口を言われるかもしれません。しかし、円満にやっていこうにも向こうの方で本当の人の誠実というものが理解出来ない人なので これから先はどんなに頑張っても本当にうまくやっていくのは無理だと思います そうなんですー!! 義姉とは、長い付き合いになるので、どこかで、はっきりとさせたいと思っていました。(誕生日のお祝いはやめましょうという趣旨の話) 毎年、憂鬱が続くくらいなら、いっそ、はっきり言ってしまおうかしら・・・ >自分は気の利かない人間で何を贈ったら良いか分りませんので申し訳ありません、と切り出してみよかしら・・・ なんだか、背中を押していただけたような気がします。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • ogam
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.3

お子さんが関わる付き合いですから、お子さんの気持ちを考慮した対応がいいと思われます。 プレゼントを頂いたら、それは子供あてですから相手の子供さんの誕生日にプレゼントをお渡しするのがいいんではないかと考えます。 プレゼントを頂かないために、 「今家お金ないのよ。生活費で一杯一杯で困ってて…。だから子供にプレゼントいただいても返せそうにない。それでは申し訳ないから、プレゼントは気持ちだけで十分よ。ありがとう。」 と子供の居ないときに具体的に理由をつけて伝えるといいかもしれないですね。

oim11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! そうなんですよね・・・ 主人の甥っ子、姪っ子の事を考えると、そうした方がいいのかもしれませんね 去年は、甥っ子姪っ子の誕生日に何もしなかったので、今年から贈るというのも、微妙かもなので、なんとなくお返しをして、お断りの言葉を伝えてみようかしら・・・

回答No.1

経験から書きます。冠婚葬祭だけのお付き合いにすればよいと思います。だからと言ってこれに拘らず。仲良くすることはやぶさかではありません。 あなたでは、ありませんが、親類縁者のつきあいに於いて、約束事、また恒例の形にしてしまうと、例えば子供が、増えたら、その人数分誕生会やプレゼントをしなくてはならない、それをおろそかにすると、親は約束を破った。このように、思いつき合いも疎遠になり、ぎくしゃくするのです。 僕は思います。毎年・必ずと云うような約束をしないで、心得ておくだけにして、子供が3人居れば中間をとってバースデーケーキOR小物(男=ミニカー・女=おかざり)のような物にして、一応のマナーを示すのです。 「質問の中にはさまざまな行事(例えばピアノ発表会)等また主人や兄弟・姉妹・兄妹・姉弟の関係があると思いますが、これ等を割愛しても親類縁者はうまく行かないのが通例です。」 義理の姉だってこちらの行動次第でいつの間にか都合のいいように行動し、事を運んでしまうのです。 あなたも、さまざまな事があってだんだん疲れてきます。結局はどうしたらよいか分からない。このようになるのです。 よく主人から何とかしてもらうとか、親から何とかしてもらうと聞きますが、嫁さんが家庭事から、つき合い迄をやりきるくらいの器量を持つべきです。主人は嫁さんの相談役でいいのです。 僕の所は上記のようなやり方でうまくいっています。例外で相手が理解しなければ、それなりのつき合いでよいと思います。僕は当たらぬ神に祟りなしの形にしています。 最後から二行目義姉には友達がおらず、人の意見を聞かず ・ ・ ・と書いていますが、だからそのような人とはそれなりにつき合うように努めるのです。難しいけど頑張ってください。

oim11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >親類縁者のつきあいに於いて、約束事、また恒例の形にしてしまうと、例えば子供が、増えたら、その人数分誕生会やプレゼントをしなくてはならない、それをおろそかにすると、親は約束を破った。このように、思いつき合いも疎遠になり、ぎくしゃくするのです そうなんですよね! お互い疲れない関係を築きたいです・・・ >毎年・必ずと云うような約束をしないで、心得ておくだけにして、子供が3人居れば中間をとってバースデーケーキOR小物(男=ミニカー・女=おかざり)のような物にして、一応のマナーを示すのです 質問に書き足りなかったのですが、私達の子供のお祝いをいただいた時に、お返しをしたら、「そんなことはしなくていいから、私の子供の誕生日に贈ってきて」と、主人に、メールで言ってきました。 多分、誕生日祝いに贈り物をすることが親戚付き合いだと頑なに思っているみたいです。 tasukai-20さんのように、柔軟な発想をもって、付き合ってくれたらいいのですが・・・ >だからそのような人とはそれなりにつき合うように努めるのです そうですね!努めてみます。 アドバイスありがとうございました☆

関連するQ&A