- ベストアンサー
包丁の柄の付け替えについて教えてください
包丁の柄(ハンドル)を交換したいのですが、鋲をどこで入手したらよいのかわかりません。彫刻を仕事としているのでブレイドの加工や柄の加工はできるのですが、鋲に関しては今まではそれまでついていた物を再利用したり、銅や真鍮の5ミリ直系の線を代用してきましたが、やはりもうひとつ固定がしっかりしません。どなたか教えていただけませんか。趣味のカテゴリーでも質問していますが回答を急いでいるのでここでも質問してみました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- hamonozuki
- ベストアンサー率32% (25/78)
ナイフの柄は厚いので、カシメピンも長いのではないでしょうか? 私も包丁の柄の取り替えをしますが、包丁によってちょっと長さや太さが違います。牛刀用のカシメピンをペティナイフに使おうとしたら、長くてカシメピンが飛び出してしまいました。 今付いているカシメピンを外して、太さと長さを測って、包丁取り扱い店に注文してはどうでしょうか?
お礼
お礼遅くなって申しわけありません。 あれから有名な包丁屋さんに無理を言って少量分けてもらいました。 量産メーカーと比べると使用ロットが少ないので、その包丁屋さんでもメーカーにはなかなか無理がいえないそうです。 早めにお願いするしかないようです。 予断ですが、私も今回古くなって細くなってしまった三得をぺティに作り直してみました。 ありがとうございました。
- kadowaki
- ベストアンサー率41% (854/2034)
「カシメピン」をお探しなら、包丁屋さんよりもナイフショップを当たった方がよろしいかもしれません。 たとえば、下記のショップなど。 http://www.rakuten.co.jp/nzshinkai/233049/244516/1801924/ なお、彫刻家でいらっしゃるなら、比較的堅めの木を選び、お好みのハンドルの形状に加工し、ボール盤ないしは電気ドリルでブレイドの幅・厚さに合わせて穴を開け、エポキシ系の金属接着剤を充填して嵌め込むという安直な方法もあります。 ただし、ブレイドの柄の部分は、そのままでは幅がありすぎますの、グラインダで少し研削してやる必要があります。 このやり方ですと、カシメピンを使わないでも柄の「固定がしっかり」しますし、第一錆・腐蝕の心配もなければ、衛生的でもあります。
お礼
お礼遅れました。ご丁寧なアドバイスありがとうございます。 鋲に関してはあれから少量ですが包丁屋さんに無理を言って分けてもらうことになりました。有名な包丁店でも量産メーカーと比べると使用量が圧倒的に少なくてなかなか自由には入荷できないようです。 エポキシに関してはおっしゃるとおりなのですが、あくまでも鋲の美しさに惹かれますので。
お礼
ありがとうございました。ネットで検索しても部品の販売までなかなか辿りつかず、このサイトに最後の望みをかけていました。早速あたってみます。