• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたの会社の珍しい習慣は?)

会社の珍しい習慣:朝の一斉掃除

このQ&Aのポイント
  • 会社の珍しい習慣として、朝の一斉掃除があります。
  • 社員全員が役職に関係なく、必ず10分間で身の回りの掃除を行います。
  • 掃除をすることで、仕事の効率が上がるだけでなく、他の人の動作にも気づくことができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.8

今年も残り僅かですが仕事始めの日、午前中二時間以上は社長、役員等の挨拶を中心とした社内TVが放送されて一応自席で見なければなりません。 途中で自社のCMが入る辺りに関係部署の方々の工夫が感じられます。(笑) その後、1年間はイントラ上でいつでも再放送を楽しめますが、楽しんだことも、楽しんでいる人を見たこともありません。 割とよくある習慣のような気もしてきてます。^^;

その他の回答 (8)

  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.9

「お祈り」ですね。 会社じゃなくて、カトリック教会併設の幼稚園勤務ですが。 朝礼は、お祈りで始まります。 地域のカトリック園が一堂に会する研修に参加すると、これまたお祈りに始まり、最後にはミサまであります。 ホテルの宴会場でミサって…って最初は驚きました。 そういう自分は信者でもなんでもないです。

noname#119788
noname#119788
回答No.7

過去に、質問者様やNo.3様の所と、同じような習慣のある職場に勤めたことがあるので、拝見していて懐かしく思い出しました。 社会人になりたての頃「遅刻欠勤を極力しない」職場に勤めていました。雪が降ったり、台風が来るかも知れない日は、早めに出勤(前日から泊り込む人もいました)、天候不良による遅刻欠勤者は、入社したての新人さん以外現れませんでした。38.0度くらい熱が出ていても、病院で点滴してから、出勤していました。 お陰さまで、遅刻欠勤を極力しない習慣(効果?)が、退職した後も、身にしみついています。

回答No.6

忘年会がありません♪ 呑み会がありません。 コレといってそういう類の集う会がありません。 技術屋です。おのおの別件を担当します。 基本。独りぼっちでお仕事します。 工程は会議で緻密に管理されます。 それでも凄い結束力です。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.5

かなり前に勤めていた会社では「コーヒー友の会」というのがあって、月3千円の会費で挽きたてのコーヒーが飲み放題でした。コーヒーをたまに飲む人は1杯20円のチケットを買う仕組みでした。 この会は黒字計上で、毎月の「誕生会」(こんなのもありました)では、非会員でも、コーヒー友の会からプレゼントがありました。 この会は社員の親睦団体みたいなものでしたが、段々と会社が傾くにつれて、社長はこの会から借金をし出して、しまいには“会社が赤字なのに、この会が黒字なのは許せん”と言って、強制的に解散に追い込まれました。 社長を怒らす効果がありました。 社員は毎月の誕生会でプレゼントをもらいました。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.4

以前、ギター工房に務めていたとき、 勤務時間は8時30分からなのですが、8時00分から9時までは、全員で朝食。 順周りで2人で朝食当番があって、ご飯を作り、みんなで食べ朝礼を兼ねます。 金曜日にじゃんけんでスーパーに買出しに行かされました。 ご飯のときもパンのときもあり、3品以上出さなければなりません。 15人分の食事を作ると、誰でも料理がうまくなります。卵料理が特に。

  • goujikun
  • ベストアンサー率34% (59/171)
回答No.3

おはようございます。  珍しいかどうかわかりませんが、、、 当社では社員全員が昼寝をしています。女性と男性の昼寝場所があり 食事後に移動。電話番の事務員除き、約70名が30分程度いっせいに 寝ます。  新入社員は戸惑いますが、しばらくすれば慣れます。 昼寝を30分程度すると、夕方頃も疲れにくいという点がメリットですね。  忙しくてお昼時間を短縮したりすると、かえって効率がおちますので、 お昼ねタイムは、大事だと思っています。でも、長く寝すぎると かえって効率が落ちるのも経験的にわかっていますので、目安の 30分は厳守です。  ちなみに、社長のわたくしも一緒に昼寝をしていましたが、 いびきがうるさいと言われ、ひとりさびしく応接室で寝ております。(苦笑 )

noname#152554
noname#152554
回答No.2

珍しいかどうか判りませんが・・・。 20年以上も前に勤めていた職場では、8月15日の「終戦記念日」には、社員食堂の昼食に「すいとん」が出てました。 当時は、まだ「戦争体験者」が職場の「ォ偉いさん」に多かったせいかも知れません。 私達みたいな「戦争を知らない世代」は、 「へえ~・・・、これが『すいとん』か・・・」 と、珍しがって食べたモノですが、戦争体験者の上司達からは、 「戦争中は、こォんな上等の『すいとん』なんて、食べたコト無いよ~・・・。 トロけた麦や大根の葉っぱくらいしか入って無かったぞ・・・」 と、上等過ぎる「すいとん」に文句付けながら食べてましたね・・・。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.1

朝礼らしいものが無いです。 ラヂオ体操もありません。 基本的に終日飲み食い自由です。 割と好き勝手にバラバラに仕事をしているとこでしょうか。 はじめは戸惑いました。

関連するQ&A