- 締切済み
国債はナゼ人気がないのでしょう?
国債買いは人気がないのはナゼでしょうか? ゆうちょ銀行やみずほ、地方銀行に訪ねると、今回、買われる方はめったにいないですね、と言われます。 私は、個人向け国債5年を買いたいな、と思っています。 利率は0.44。障害者のマル優待が使えるみたいなので、得だと思うのですが。 今から5年後というと、国債が赤字になってしまう心配が多いのでしょうか? 国債担当者さんらは、元金は10年位は元通り大丈夫でしょう、とは言われますが。 国債を買いたいんだけど、なんか、決断力がなくて、1年定期預金にしようかな、と思ってしまいます。マル優を使って、0.34です。 今、国債を買うとメリットとデメリット、両方の面を教えて頂けたら、嬉しいです。 みなさんなら、どちらを選びますか? いろいろなアドバイスを下さい。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
No1の回答の訂正。 個人向け国債はと仲介役でも元金額は割らない。「途中解約の場合元金額を割ってしまう」ことは無い。 ここからが回答。 国債を買わない理由は定期預金の方がいいし、金利が上がったときに不利だから。 1年定期でも利率0.8%程度の商品がある。個人向け国債で5年も資金を拘束されて年0.44%なら、1年定期を5回繰り返した方が利回りが高い。定期預金も1000万円までなら国の保証の範囲。 金利が上がってしまった時に0.44%のままだと損。
- NEWINN
- ベストアンサー率55% (334/597)
現在では低金利の為、国債は人気が有りません。 国債を買うメリットは、国が元本保証してくれますので、個人向け国債については中途換金を含めて元本はほぼ戻ってくると考えて良いでしょう。 一般の国債は満期まで持てば元本保証です。 ただし、現在は世界的な低金利に見舞われていますので、金利が低いと言うのは日本だけでは有りません。 >国債を買いたいんだけど、なんか、決断力がなくて、 >1年定期預金にしようかな、と思ってしまいます。マル優を使って、0.34です。 マル優は使えなくなると思いますが、ソニー銀行1年定期だと年0.8%(税引き後0.64%)の方が金利は高いのでは?(ただし、中途換金はできません)。 国債のデメリットは、個人向け国債の場合は中途換金に手数料がかかるのですが、ほぼ元本は大丈夫でしょう。↓ http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/contents/qa/qa.html#43 それから、財政破綻論が巷に言われていますが、鵜呑みにしない方が良いと思います。 下記Q&Aは実際に2008年財政破綻説が飛び交ったころの物です↓ http://okwave.jp/qa1548395.html 最近の国債暴落説に関するQ&Aは下記の通り↓ http://okwave.jp/qa5505054.html 最終的な判断は自己責任で判断してください。
質問者様のように「年金定期」が使える方はほとんど買いません。 理由は次の通りです。 1.金利差がほとんどない。 別質問でも書きましたが限度額一杯350万円預けたとしても3500円の差でしかありません。 国債1年でつく利息 15400円 ニュー福祉定期1年でつく利息 11900円 2.換金(解約)手続きが面倒であること。 3.換金(解約)の時に手数料が取られること。 国債を中途換金する場合、手数料がかかります。 今現在ですと、15400円です。 4.金利が5年間変わらないこと。 定期の金利が今後上がっても個人向け国債5年は金利は変わらない。
はじめまして、よろしくお願い致します。 >今、国債を買うとメリットとデメリット、両方の面を教えて頂けたら、嬉しいです メリットは今はありません。 デメリットは、下記サイトを読みましたが途中解約の場合元金額を割ってしまうことです。 今は、低金利なので?年後に良い商品(債権)が発売された場合いつでも切り替えができないことです。 しかし、日本では5年は大丈夫ですが北朝鮮は紙幣などゼロ(紙切れ)になったニュースを見ました。 日本も赤字国債を発行し続ければ同じ現象になりえます。 ご参考まで。