• 締切済み

非常識 弔電

主人の叔母が離島で亡くなり、遠いため葬儀には兄弟だけ参加し(義父の姉の葬儀)、主人を含む甥や姪は弔電を送りました。葬儀が終わり義父から電話があり「いや~私の子供達の弔電が一番心がこもっていて良かった」と、なぜか「弔電18人分を全部メモしてきたから一覧を送る」と言い出した、本当に送ってきました。そして息子と娘の弔電自慢。 この義父の言動、私は非常識だと感じましたが主人は普通だと思っています。一般的に見て普通でしょうか?ご意見ください。

みんなの回答

  • tenisboy
  • ベストアンサー率20% (18/86)
回答No.4

ご主人の父上は身内びいきの強い方ですね。でもたいていの人は身内を大切にしています。同じように他人に対してもやさいしいか?この方の場合はそうじゃないようですね。でも世の中そういう人は山ほどいます。今更義父の気持ち、考え方を変えようとしても無理でしょう。そういう人だと思って上手く付き合ってください。常識かどうかなどあんまり考えない方がいいと思います。

H1986N
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに常識云々はあまり考えないほうが付き合いやすいですよね。 きっと身内びいきの人は多く(私も内心は)、義父の場合はあまりに露骨な親バカ暴走ぶりに驚く事が多いです。 義父とは表面上は仲良く?やっています。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.3

一つ、それは、遠まわしに、「以後、君達が弔電を送る際は、注意して文章なりを考えるように」という忠告とも受取れます。 一つ、義父からすれば、お姉さんです。悲しみをどうにかしてプラスにしたいと思いついた行動。兄弟、姉妹、であろうと、やはり、身内の死は辛いものです。弔電をどうこうするのは、どこかで、お姉さんを思っていたい、という現れ??? 一つ、結婚は、全く習慣の違うもの同士が、いきなり一緒になるのです。幼馴染であっても、踏み込んだところまでは知らないこともある。 箸のおき方一つ、洗濯物の干し方一つ、冠婚葬祭での儀式一つ。 全て違う。 よって、蓋を開けただけじゃなくて、中に入り込んで初めて知ること多し。どれを非常識、どれを常識と観るかが非常識なのかもしれません。 一般的に。その一般的もどこでラインを引くか。 義父は、お姉さんを亡くされた。これを考慮して?しないで?? ちなみに、ご遺体の写真を見せびらかすわけじゃない。 そういう家族もいますから。 弔電ならば、どういう人が弔電を下さったのか、どういう文章だったのか、案外、当事者にならないと知らないでいたりする。会社では、形式的な文章をお願いするだけ、よって、私ならば、「なるほど、こういう文章もありね!」と義父の自慢話はそっちのけで読みふけるかも。 という私は、非常識?? 見方、聞き方を変えれば問題なしかとは思います。

H1986N
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当てはまるとすれば、悲しみをプラスにしたいとした行動かなと思います。 注意はまずないです、義父の性格からいって本気でべた褒めです。 習慣の違いがあるのは分かりますが、主人に聞くとこれは親父の趣味だそうです。 非常識と常識を区別しないのは何でもあり!になるようで怖いですね。義父は、私の身内の死は完全無視で考慮等されたことはないですし。 ちなみに息子と娘以外は皆さん定型文でした。 私は不幸に頂いた弔電を見比べ優劣をつける事に不快感を覚えましたが、喜んで見る方もいるんですね。参考になりました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

身内の話ですから非常識とまではいえないのでしょうけど、 一般的には「なんでそんなことをするの?」 「そんなことをして何か意味があるのか?」と 思われるような出来事です。 それが、その家の常識なのでしょうね。。 としかいいようがありません。(笑)

H1986N
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそれが本人には常識なのでしょうか。 する意味もなく、自分の子供達の弔電以外は定型文で心がこもってないと言う事にも呆れました。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

非常識でもあり軽率な世間的に見て低俗な感じさえします。そういう性格でかつ家柄なのでしょうね。一般的に見たら不謹慎な余計な事をしているおっさんとしか思われませんね。

H1986N
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もずばり不謹慎で余計な事をする人と思いました。 叔母さんに頂いた弔電を皆で見比べるなんて。ドン引きでした。

関連するQ&A