- 締切済み
学生の下宿の探す時期
この度、息子が、関西の大学に行くことになったのですが、下宿を何時頃から探せば、いい物件に当りますか。 この日曜日に一度探しに行ったのですが、今空いている物件ばかり見せてくれるのですが、そのような物件は、場所が悪いか、値段が高いかで、今まで人気が無くて、人が入っていない、空き物件だと思うのですが、今年卒業で、今まで学生さん住んでいた物件のほうが、いいように思うのですが そのような物件は、何時頃出るのですか、そのようなことに詳しい方お教えください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
2月くらいがよいと思いますよ。 出て行く人が決まって来ますから。 いろいろな意味で前学生さんが使っていたところに入るのがよいと思います。(大家さんが学生慣れしているというのもありますが) 学生課の紹介というのがリーズナブルではと思います。 息子さんに予算だけ伝えて自力で探すようにしてもよいのではないでしょうか。これも自立への第一歩です。 自分で選んだものであれば不満があっても納得できます。
地域によっての事情が変わってきますが 大きくは学校の学生課などの斡旋による物件と不動産会社による物件に分かれると思います。 地域や学校によってはさらに寮や学生会館などの選択肢もあります。 基本的に学校が斡旋する物件は不動産会社が間に介在していない限りアットホームな物件が多いと思います。それと比較的安価で更新料や契約料などを多くとらないところも多いのではないかと思います。 自分の経験では下宿みたいな感じのところも多かったです。 大家さんが同居か併設の自宅に住んでいる物件が多いです。 (まあ長所と短所があるわけですが) 質問者様の予算や考えている教育環境、そしてお子様の志向によって 学校の紹介や寮にするか普通に部屋を借りるかを決められるといいかと思います。 不動産やさんの紹介する物件は空き物件か顧客の居住予定までに空く物件しか紹介してくれません。 空き物件に対して悪いイメージを持たれていますが個人的には空いている物件を基本的におすすめします。 最大の理由としては自分が住む状態をきちんと確認できるからです。 引継ぎ物件だと前居住者の居住状態が悪かったり大家さんのクリーニングが甘いとひどい状態の部屋に当たったりします。 空き物件だと周辺の状況や部屋の状態が詳しく確認が取れます。 あとさがす時期ですが2月ぐらいがいいかと思います。 3月だと遅すぎるし他の準備にも謀殺される可能性があります。 物件の回転も速く熟慮して決めることが困難になります。 それより早いと質問者様が考えるように条件のいい物件がまだ空いてないことが多いです。 あと部屋を余裕持って決めると他の準備も余裕を持ってできますので 転居時期はあまりギリギリにしない方がいいかと思います。
お礼
回答ありがとうございます 2月頃から考えて見ます
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
大学のホームページや学生課で斡旋があると思います。 いい物件かどうかは人それぞれの主観ですが、いわゆるリーズナブルな 物件は探せると思います。 大家さん同士で契約条件などで学生寄りの紳士協定を結んでいる所も ありますから、そういう大学であればなおさらだと思います。 学生物件であれば退去の確認は大家のほうで進めていると思いますので 入居中物件でも手付はできると思います。 年を越すとどんどん埋まってきますから早めに決めるに越したことは ありません。
お礼
回答ありがとうございます 学生課の紹介の不動産屋さんに紹介されたのが、空き物件ばかりで、見込みをぜんぜん紹介してくれなかったので、質問したのですが、今空いている物件は、昨年から空いている物件の確立が、結構高いのでわないかと思うのですが?
- -yo-shi-
- ベストアンサー率23% (511/2217)
素人ですが・・・経験で 私自身の話から言うと・・・卒業式が3月半ばであった為、その後の引渡しになりました。と言う事は・・・その時期で無いとあき物件は見ることは出来ないと思います。 すでに進学先が決まっているのなら、不動産屋も空きそうな物権の目星はつくと思いますので、物件の場所と間取り図面で契約するしかないと思います。実際の部屋を見て・・・なんて言ってると結局は今と同じ様な状況で、しかも入学ギリギリに引越し!って羽目になるかも。 2月に入ると退去される物件もわかってくるでしょう!その頃が狙い目かも・・・ ちなみに私の時は、早い時期に卒業の見込みがあるのか?退去or契約の継続?などのアンケートみたいなものがあったようにも記憶してます。 また、私の従妹はつわもので受験日に契約してきました!
お礼
回答ありがとうございます。 2月初頃に考えます。
お礼
回答ありがとうございます。 一度、息子と話してみます なかなかいい案ですね