- 締切済み
ポン酢の酢を抜く方法
ポン酢が余ってるのですが、そのままだとどうも使いにくくて使い切れません。 ポン酢の中の酢だけを抜き去ることができれば、普通の醤油代わりに使えそうな気がするのですが、そんな方法ありますか? 加熱すれば「酢分」だけを飛ばせそうな気もするのですが… 気のせいでしょうか?? 実験してみようかとも思うのですが、実験前に皆様のお知恵を拝借できれば、と思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kametaru
- ベストアンサー率14% (339/2313)
面白そうなので調べてみました。 遠心分離機を使うとできそうですね。 酢を含む水溶液とそれ以外の成分の水溶液を遠心分離機を使って何回もわけてやるんです。 >実験してみようかとも思うのですが、・・・ 遠心分離機を買ってくださいね。 http://www.tech-jam.com/scientific_research_equipment/centrifuge/index.phtml でも分離工程はかなり難しいですよ。
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
無理です。 加熱しても しっかり残ります。 遣ってみた人です。何故でしょう。不思議ですね。 普通のお酢で 鶏肉を煮た時は お酢が飛んでしまったような気がしたのですが。 玉ねぎ・きゅうり・にんじん 全て千切り ポン酢にどぼどぼ漬けて 片栗粉をまぶした魚を揚げたら 取り上げるはじから その中へ入れて一晩漬け込むと 美味しいですよ。骨まで食べれます。(小魚ですが)
お礼
ありがとうございます。 やっぱり普通の酢とは違うのでしょうかね。
ポン酢を加工するより、ポン酢を使ったレシピを考えて見られては如何ですか? 参考に・・・ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1226828192 「ポン酢を使った レシピ」で検索するとたくさん出てきますよ。
お礼
ありがとうございます。 なんとかポン酢のまま使ってみます。
- carrotcake
- ベストアンサー率36% (660/1784)
加熱しても酢は残ります。 小魚を骨まで柔らかくなるように酢を入れて煮込んでも、最終的に酢の味が抜けたりはしませんから。 醤油代わりに焼き魚にかけるといいですよ。 酢の味がしても美味しく食べられます。
お礼
ありがとうございます。 醤油代わりに使えそうなところを探してみます。
お礼
ありがとうございます。 了解しました。 ちょっと遠心分離機買ってきます ^^