• ベストアンサー

大学選びで迷っています。

12月中に第一志望の大学を決めろと言われて、焦っている高2の者です。 偏差値は過去の模試を平均すると64くらいです。 一番興味のあることは空間デザインです。建物の内装・公園・舞台など、できればより多くを対象として学びたいと思っています。でも、デザイン系は就職が少ない、難しいと聞きました。そして給料も低いと。 好きな教科は理科で、化学が好きです。だから化学や工学系も考えていますが、化学系で興味のある職業がみつかりません。研究職は嫌です。教員も嫌です。 楽しいことを仕事にしたいです。デザインみたいにクリエイティブで終わりがなくて、深いことがやりたいです。 先生には、仕事はやりたくないことからなるべく遠ざかったものを選ぶものだ、その仕事が好きで楽しくてやってる人はあまりいないと言われました。 楽しいことばかりやりたいだなんて思っていません、勉強もやりたいことを我慢してやってきたのだから、やりたくないこともやり通す力は少しはあると思っています。デザインが好きという気持ちは強いから、好きなら頑張れると思っています。 でも先生にそう言われて、自分の社会や仕事に対する考えが甘いような気がしました。デザインで稼ぎたいだなんて非現実的なのですか?仕事ってみんな嫌々やっていて、楽しくやっている人なんてほんのわずかなのですか? 大学は興味のあること、好きなことを優先して選ぶものではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ff_beso
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.4

興味の無い大学へ行ったとしたらあなたは何を学びたいのか。 好きなことを優先せずいったい何を優先するのか。 職が少ないと言われているから職が多いと言われているところへ行くのか。 難しいと言われたから諦めるのか。 給料が低いと言われたから他の高いと言われている所へ行きたいのか、それとも給料は低いとしても楽しい仕事がしたいのか。 色々と考えてみる余地がありますね。 打算からはそこそこの結果しか得られません。 その結果を打ち破るのが創造・クリエイションと言えます。 ただ、どこにも答えはありません。 あなたの思うがままに行動してみたらいいと思います。 やってみないと答え(結果)はでないのです。 そして空間をデザインしたいのならば、まずは自分自身を、次に身の回りを、自分の部屋をと、どんどん自分でデザインできる範囲を広げ、デザインしていく力をつけてください。 その範囲が社会的に影響を及ぼすほど広がればあなたはデザイナーです。 まずは自分からです。 デザインとはなんでしょう?デザインとは何か自分で考え続けてください。

toy212
質問者

お礼

そうですね。考えても答えはでない、やってみないとわからない。だから悩むんですよね。自分に妥協を許さず、真剣に考えてみます。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.3

こんにちは 一瞬「空間プロデューサー」という職業を思い出しました バブルの象徴ですね。 >一番興味のあることは空間デザインです。建物の内装・公園・舞台など、できればより>多くを対象として学びたいと思っています。でも、デザイン系は就職が少ない、難しい>と聞きました。そして給料も低いと。 普通に工学部建築学科でいいんじゃないの? 建物は今後も建築されていきますし、なくなる職業ではないですよ どこかの会社CMじゃないですが「地図に残る仕事」ってやつです とりあえず地元の国立の工学部建築学科 および旧帝大の工学部建築学科を調べてみましょう ちょっと変わったところでは 千葉大学工学部都市環境システム学科 http://www.eng.chiba-u.ac.jp/faculty12.html 工学部の中のデザイン学科 http://www.eng.chiba-u.ac.jp/faculty13.html 九州大学芸術工学部 http://www.kyushu-u.ac.jp/entrance/information/geijutsukougaku.php がんばってください

toy212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 デザインのほうに行くなら、建築科も考えています。私は北海道に住んでいるので、デザイン学科のある建築にいくには道外に出ることになります。そうまでしてデザインをやってみて向いていなかったら、と思うと恐いです。No.1さんの言うように、デザインに固執せず、視野を広げて考えてみます。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

工場萌 というのが最近あるらしい。 http://www.amazon.co.jp/%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E8%90%8C%E3%81%88%E3%81%AA%E6%97%A5%E3%80%85-DVD-%E7%AE%A1%E7%90%86%E4%BA%BA-%E7%9F%B3%E4%BA%95%E5%93%B2-wami/dp/B000JJ4AJE こういうデザインが好きで、化学が得意なら、化学プラントで、化学機械学とか化学工学だな。

toy212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 空間デザインと化学が融合したような職種があればいいんですけどね。空間デザインにあこがれるのは、いろんなところに行けて、いろんな人と接する機会がありそうだから、というのもあります。化学工学とかだと研究とか製作とか、室内でやる感じなのがあんまり向いてないかなあと。でも化学は好きなので参考にさせていただきます。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

「一番興味のあることは空間デザインです」 デザインは才能がなければどんなに勉強しても不可能です。 仕事があるか以前に能力を得られないんですよ。 高2なら自分にどんな才能があるかないかは わかっているはずです。 才能がなければ見込みはありません。 単に写実的に絵を描くことは才能はいりません。 1000時間ぐらい練習すれば基本は獲得できるし そのあとも練習でだれでもできるので、 それだけでできる美術系の仕事についてもよい。 テレビ番組用や各地現場用に発泡スチロールで なんやかや作る仕事とか、 お化け屋敷のお化け作ったりとかです。 絵の修業が必要ですが、 これはあなたに才能があってデザインができる場合でも 必要です。 また、 研究とか教員とか固い仕事以外にも職種は たくさんありますよ。 逆方面ならイベントの企画を立てて現場も運営するとか。 どんな職種があるか視野をひろげて考えるとよい。

toy212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。自分でも視野がせまいと思います。イベントの計画たてて現場も運営だなんて面白そうですね。企画や創造が好きなのでその辺の職種をもっと知りたいです。調べても出てこなかったんですけどね。根気よく調べてみます。

関連するQ&A