- ベストアンサー
大学選びの悩みを解決する方法
- 大学選びに悩んでいるあなたへ。インテリアデザインの夢を持つあなたにとって、大同大学と成安造形大学はどちらが最適なのでしょうか?自分に合った大学を見つけるために、オープンキャンパスや他の人の意見を活用しましょう。
- 大同大学 工学部 建築学科 インテリアデザイン専攻と成安造形大学 空間デザイン領域 住環境デザインコースのどちらを選べばよいのか悩んでいませんか?大学の長所や短所、設備などの詳細を知ることで、適切な選択ができるかもしれません。
- 大学選びは重要な決断です。インテリアデザインの専攻を志すあなたにとって、大同大学と成安造形大学はどのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか?自分に合った大学を選ぶために、オープンキャンパスなどを活用して情報収集しましょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
イメージ的に、大同大学の方は学問をしっかりやる方向、成安の方は感性を磨く方向、という気がします。 どちらかというと、という話ですが。 工学部建築学科というからには建築についての勉強をしっかりやって建築士等の資格取得にも熱心。 就職も割りと固いところで決まっているという感じです。 成安造形の方は美大的な要素が強く知識や技術面より才能や感性を高めて行くようなソフト重視のカリキュラム。 それを活かして才能を開花させられる人はいいけど、そうじゃない場合は…? つまりあなたは技術屋志向なのかアーティスト志向なのか?というところかな。 むろん前者の方が堅実な面はあります。だからって将来が約束されるような簡単な話ではないけどね。 とりあえず建築学科を卒業すれば建築士2級の受験資格はできますよ。 成安の方はそこのところどうなのかな?調べてみましたか?取得できる、あるいは目指す資格等。 で、内装屋を目指すんだったらもちろん建築の知識を持った技術屋が良いわけです。 インテリアデザイナーなんて横文字に惑わされないように。施工・内装屋のことですからね。 少なくとも建築士2級は欲しいしできれば1級もあった方が仕事の幅がひろがるでしょう。
その他の回答 (1)
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
短い文章ですね。 基本的にどちらの大学を出ても変わりはありません。それはインテリアデザイナーという職業が才能と運と商才で成り立つ職業ですから、実績と才能を認められた方が徐々にその仕事の請け負い量を増やして独立にいたるというのがほとんだからです。 デザイン系の大学を出ればデザイン事務所やその方面の会社に自動的に就職できると言うことはあり得ません。それは他の大学の学部でも一緒です。文学部を出た人間が小説家になれるわけでもないですし、経営学部を出た人間が経営者に迎えられるわけでもありません。例外は医療系、医学部、看護学部、薬学部などほんの一握りです。デザイン系の大学を出ても、それと関係のない飲食業とか営業とかにつく学生の方が圧倒的です。 あとは、授業料とかそこの卒業生がどれだけ独立してデザイナーとなっているか等々を参考にしたらいいと思います。 本当に才能と運と商才に恵まれた方はどこの大学を出ても夢を実現するでしょうし、どこの大学を出てもその辺の才能に欠けた方は夢は実現できません。厳しい世界です。
お礼
詳しくありがとうございます!! 今までとは違う見方ができました。 おかげで決めることができました! 本当にありがとうございます(*^^*)
お礼
詳しくありがとうございます!! とても役に立ちました!! 他の視点からみて結論をだすことができました。 本当にありがとうございました(*^^*)