• 締切済み

子供をもつ女性の方に質問です。

私はもう離婚したのですが、出産直後から元夫に、「いいよなぁ1日中家でゴロゴロできて。」とよく言われてました。別にゴロゴロはしてませんし、主婦業は普通にやっていました。 出産直後の育児は経験した事のある方にはわかるでしょうが、自分の睡眠はほとんどないぐらいですよね…それを分かってもらおうとして、「本当にしんどい。まず寝れない。」と言ったら、「働いてるならわかるけど、1日中家にいるんだから、いつでも寝れるやろ、何寝ぼけた事抜かしてんの。」と言われて、まず話になりませんでした。子供が小学生とかならわかりますけど、生後1ヶ月ぐらいで、「いつまでゴロゴロしてるん?そろそろ働けよ」と言われました。 それぐらい子供のいる専業主婦のみなさんは、そんな事を言われた事がありますか?また、言われたら何と言って育児の大変さをわかってもらいますか?

みんなの回答

  • andthen
  • ベストアンサー率18% (14/75)
回答No.3

男の人に限らず、仕事をしている人って、専業主婦を軽くみる傾向がありますよね。まぁ、想像できないんでしょう。 生後1ヶ月って、24時間3時間おきに授乳の頃でしょう。 いつまでゴロゴロって、どっちが寝ぼけたことぬかしてんの? 家事もしたいけど、本当は体を労わってゴロゴロしてなきゃいけない時期じゃないですか。 でも、ここまで想像力の無い人には何言ってもだめな感じが・・・。 私は頭が良くないので^^;しびれるようなキメ台詞がおもいつかないのですが、多分実家に帰っちゃうかな。 第三者に言ってもらうと少しは効くのかも。 うちの夫の場合は、 まぁどちらかというと理解はあるかな~。 でも、やっぱり仕事してる側の人間。 共働きだったころはゴミ捨てとか食器洗いをやってくれていたけど、 私が出産で仕事をやめてから、やってくれなくなりました。 口には出さなくても、「専業主婦なんだから・・・・」って思っているんだと思います。 土日の掃除もあまり協力的でないです。 「平日やりゃーいいじゃん」って言って、夫的には「土日くらいお互いに休もうよ」っていう労いの意味だったのかもしれないけど、 私には、専業主婦の私におしつけてるとしか思えませんでした(苦笑)。 平日すこしでも掃除する時間を減らしたいから手伝って欲しいのにね。 結構理解のある人でもこんなもんですよ。

noname#128261
noname#128261
回答No.2

男の人はそんなものです。 独身時に一人暮らしをして、家事の大変さを経験したひとならまだ理解もありますが、親と同居でぬくぬく生活していたような男性は、分からないでしょうね。 無神経な言葉は聞き流すことです。 気の許せる友達に話して笑い飛ばしてしまったり。 それから、自分のしんどさ、大変さを相手に理解してもらうためには、まず相手のしんどさ、大変さを理解してあげるといいです。 これは、私と夫に大問題が発生したとき、相談したケースワーカーさんの言葉です。  一方的に「私は毎日しんどい、育児が大変だ」と訴えるより、「毎日お仕事大変ね。 私たちのためにありがとう」と感謝したり、思いやったりすれば、相手も自分に理解を示してくれる・・ということだとか。 思いやって欲しければ、まず相手を思いやるんですね。 ちなみに私は重度障害の子を育てているため、中学生になった今も、大変です。 そのうえ、夫の両親が三年前から介護が必要な状態になったため、子供が学校にいるあいだ、夫の実家で家事や通院のつきそい、庭仕事、畑仕事などさまざまなことをしています。 半年前、夫の両親から「息子は不景気で仕事が大変なのに、あんたは働こうという気持ちはおこらんのか。 家でゴロゴロして」といわれてぶちきれました。 私は毎日四時に起きて遠距離通勤の夫のために弁当を作り、実家にヘルパーが来ている間に自宅にもどってフル回転で家事をすませ、子供が寝静まってから、実家に持っていくおかずを遅い時間まで作っているからです。 睡眠は平均四時間半。 介護されている身で、よくそんなことを言ったもんだとあきれました。 でもぐっと我慢し、笑顔で「じゃあ、仕事さがしますわー。 でも夏休みや春休みに子供がいるから休まないといけないし、ふだんも二時には学校から帰ってくる。 それでもOKな都合のいい仕事場をさがさなくちゃ。お父さんお母さんの通院や買い物も行けなくなります。 おかずも作る時間がなくなりますねー。」なんて、言い返しちゃいました。 思ってることをずばずば言う人も、実際そうなったら、どうなるかを考えたら、きっと分かるんじゃないかな。 生後一ヶ月の子がいて、「働け」というなら、「じゃあ、私が働いている間に、誰かに子供をみてもらわなくちゃ。 あなたのお母さんなんてどう?」って笑顔にすごみをきかせて言い返すなんて、どうでしょうか。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

本当に話になりませんね。元夫さんの悪口になって申し訳ないですが、バカじゃないですか? 育児や主婦業についてまったく理解しようという意識がないからそういう発言が出るんでしょうね。 女性蔑視とも言えます。 別れて良かったですね。って言うか、そういう旦那さんだと結婚前に気付くことはできませんでしたか? ごめんなさいね。あなたを責めようという気はないです。 とにかく元夫さんの言うことは結婚や子育てをなめた発言としか思えないので。 <それぐらい子供のいる専業主婦のみなさんは、そんな事を言われた事がありますか? ないですよ。もちろん。 子供が生まれるのを機に家に入りましたけど、ねぎらってくれる事はあっても「ゴロゴロしてる」なんて言われた事はありません。 生まれたばかりは数時間ごとに夜通し続く授乳、ゆっくり寝る間もないのは理解してくれてました。 仕事をできるだけ早く終わらせて帰宅し、可能な限りはお風呂に入れてくれたりしました。 無理しなくてもいいよ、とこちらもねぎらいました。 子供が大きくなってからは、実際にゴロゴロもしてたりもしますが、それでも言われません。 赤ちゃんが生まれたばかりは、夜もろくに寝れないわけですから、昼間でもとれる時に仮眠をとるのは当たり前ですよね。 それを「一日中ゴロゴロしてる」なんて言うのは、頭悪いんじゃないか、としか思えませんよ。 むしろ母体を思いやる気持ちがあれば「ゴロゴロしていなさい」と言われるべきです。 床上げまで3週間は母親も安静を基本にしろと産科医も言ってるわけですから。 もし理解してもらえる道があったとしたら、赤ちゃんが生まれる前から母体にどんな負担がかかり、どんな生活になるかを二人で話し合うことだったのではないでしょうか。 そういうシュミレーションができずに子供が生まれてしまったせいで、そういう発言が出たのかも知れません。 それでも育児を理解しようという気持ちがあれば、まずそういう発言はないと思いますがね。

関連するQ&A