- ベストアンサー
バイクとクルマの過失割合
自分が原付で細い脇道から大きな道に左折(信号なし)した時に 大きな道から直進してきた車とぶつかりました 相手(クルマ)の方はケガはなく 自分(バイク)が打撲捻挫なのどケガをし救急車で運ばれました。 警察に人身事故として処理してもらい相手の保険会社からの連絡待ちなんですが この場合の過失割合は バイク:70 クルマ:30 でしょうか? 初めての事故で知識もないため不安になっています 相手の車が高級車だったんですが修理代などは自分が負担するんでしょうか?保険は自賠責にしか入ってません 素人の質問で申し訳ないんですがご協力お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この場合の過失割合は バイク:70 クルマ:30 でしょうか? 基本の割合は7対3で合っていると思いますが、事故の状況によって多少変化します。 >相手の車が高級車だったんですが修理代などは自分が負担するんでしょうか? もしも、最終的な過失割合が7対3で決着した場合は、相手の車の修理代金の7割を彼方が負担します。 その他にも相手の方が受けた様々な損害に対しても7対3の割合で彼方が負担することになります。 その場合は彼方の側の様々な損害の3割分については、相殺して支払いから差し引く事が出来ます。 主な相手の損害。 車の修理代、車の格落ち代、代車費用、その事故により相手の方の商売などで損害が出た場合の損害金、彼方や警察や保険会社や修理工場への電話代や交通費など。 (格落ち代は修理費用の10~20%、仕事や商売の損害は関係が立証出来た場合のみ) ※、殆んどの場合は車の修理代金だけしか請求されないと思います。 彼方の方の損害。 相手の方と同じで、通信費や交通費、バイトや仕事を休んだ場合は休んだ分の日当、バイクの修理代、ヘルメットの買換え費用、靴、ズボン、ジャンパー、パックなどの荷物。 ※、相手が細かい物を請求してこない場合は、彼方の方も請求はしない方が無難です、請求できる割合が7対3で不利ですから。 (衣服やヘルメット、荷物などの携行品の損害は請求しても大丈夫です) 病院には保険に入っていなくて、自分の過失割合の大きい事故なので自分の社会保険を使って治療費を払いたいと病院の事務に伝えて下さい。 (事故の場合は自由診療と言う診療報酬計算が適用されて高額な医療費になる場合が有ります、基本的にはその治療費も7対3で7割は彼方の自己負担になりますから) ※、相手及び相手の保険会社が良心的な場合は治療費は全額相手が負担してくれる事も有ります。(あまり期待しないで下さい)
その他の回答 (2)
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
ケガについては、あなたの過失が大きいため相手保険屋は積極的に対応はしません。 おそらく、相手加入自賠責にあなたが直接被害者請求して下さい、ということになろうかと思います。 あなたは健保でかかり、治療費を安く抑える必要があります。健保で罹るは絶対条件です。 健保でかかれば、治療費は自由診療の半額で済みますからね。 自賠責賠償補償金額は120万限度 自賠責はケガをした人救済目的保険ですから、原則100%補償して貰えます。 ただし、自賠責損害調査事務所でケガをした方に70%以上の過失があると判定された場合は20%減額 96万が限度額になります。 健保管轄官庁で相談 手続きすれば必ず健保でかかれますからね。 相手物損被害については、あなたの過失に応じて自己負担ですね。7割過失なら7割負担 賠償です。その代わりバイクの損害については相手から3割賠償して貰えます。
免許を持っている以上はバイクも車も関係ありません。 過失の大きい方が悪いに決まってます。 「左方優先」とも言いますが脇道から大通りに出る場合は 大きい方の道が優先されます。 この場合、あなたは左右の確認事項を怠っています。 逆に車の運転手は前方不注意になります。 事故際、大小に関わらず必ず警察を呼ぶ事。 ちゃんと現場検証をしないと保険屋だって困ります。 ちなみにですが私もバイクで車に突っ込んだ事がありました。 勿論クルマの運転手は無傷ですが私は右足を失いました。 私の過失はすり抜けによる車線内の二重走行。 クルマ側は後方確認を怠りドアを開けた事。 勿論、私の反応が遅ければ彼女は僕のバイクとクルマのドアに 挟まれて大変な事になっていたでしょう。 検証結果の末、10:0で全額頂きました。 ブッチャケますがその時に貰った金額は3600万円です。 もう20年近く昔の話しですが・・・。ご参考までに