• 締切済み

男性の避妊手術について(自ら望んだ場合)

こんにちは。 私には兄弟がいます。彼は精神的な障害を持っており、 その要因に、遺伝性があることは、親戚内に同病のものが 複数人いること、 また他のご家族の例からしても明らかです。 彼に、愛する存在ができました。 彼女もまた同じ病気を持っており、このような障害を持った子を持つことによる、家族全員の苦難、差別の目、多大なる金銭的負担、また本人の悲しみを、身をもって知っています。 そのような二人ですから、 「どんな子供でも・・・」ということばがきれいごとである、という認識が非常に強く(これは、精神疾患を持った本人と、その家族でないとわからないことと思います)、今後生きていく上で子供を望んでいません。 双方の家族(私を含め)も、その気持ちはとてもよくわかります。 調べたところ、避妊手術は圧倒的に男性のほうが体への負担が軽いということがわかりました。そこで、パイプカット手術をしようということになりました。精神的に不安定な時期が突如やってくる病気ですから、時間ごとに飲まねばならぬ「ピル」という選択肢は、今のところありません。 ところが、病院を探す段階になって、優生保護法というものにより ・30歳以上 ・子供が一人以上いる ・妻の同意が得られる 上記に当てはまらないと、手術ができないかもしれないと知りました。 彼と彼女は、非常に悲しんでいます。 自分たちが望んでいるのに、なぜ手術ができないのだろう、と。 これは、どの病院でもできないものなのでしょうか。 彼らの気持ちを思うと、切なくてたまりません。 教えてください。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.2

背景や心情が長文の割りは具体性がなく何とも理解しかねますが、「精神的な障害」というものが、自らの意志で避妊は出来ないのですか? 障害がなくとも、普通はパイプカットに踏み切る以前に皆そうしていますが。 その障害が故に避妊コントロール自体が出来ないとすると、失礼ながらそういった精神状態(障害?)の男女の結婚自体を否定しない周囲の方々は何をどのようにお考えなのでしょうか? 愛するだけで成り立つほど、結婚、生活は甘くはないと言うことは、どなたも伝えないまま認めておられるのでしょうか? 結婚は認め実現あせてあげたいが、子どもが出来たら不幸だ。だが性行為は人並みにさせてあげたいが、避妊コントロールは出来そうもないので、パイプカットを・・・・? 当事者のお二人が「子どもは望まない」との意思表示がしっかり出来ていながら、どこまで結婚、生活に対する意志や責任を持てる方なのか、文面からはくみ取れません。 きっとどこかに誤解、決めつけがあるのであろうとは承知していますが、なおのこと詳細がわからないもので申し訳ありません。

unyaunyank
質問者

お礼

ありがとうございました。 詳細を書くには、かなり深い彼女自身の心の傷(過去のトラウマ)や、統合失調症のパターンまで述べなくては理解頂けないと思います。 また、結婚とは書いておりませんが、さすがにそこまで理由を話すのは難しいようですので、ご意見として参考にさせて頂きます。 コメントご記入、ありがとうございました。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

優生保護法があるので、無理ですね。

unyaunyank
質問者

お礼

やはりそうなのですね。ありがとうございました。