• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一般道+スポーツ走行でコストパフォーマンスのいいタイヤは?)

一般道+スポーツ走行でコストパフォーマンスのいいタイヤは?

このQ&Aのポイント
  • 一般道+スポーツ走行でコストパフォーマンスのいいタイヤについて悩んでいます。年間2万キロの一般道走行と月に1,2回のジムカーナやミニサーキットでのスポーツ走行をしており、運転スキルを磨くためにはお金をかけたくありません。どのタイヤがコストパフォーマンスが高いのか教えてください。
  • 一般道中心の生活を送りながら時折スポーツ走行を楽しむためのコストパフォーマンスの高いタイヤについて教えてください。スポーツタイヤは減りが早く、エコタイヤだとスポーツ走行でのグリップが心配という意見があり、何を選べばいいか迷っています。
  • コストパフォーマンスを重視した一般道+スポーツ走行向けのタイヤ選びについて教えてください。S14シルビアNAを所有しており、年間2万キロの一般道走行と月に1,2回のジムカーナやミニサーキットでのスポーツ走行をします。お金をかけずに運転スキルを磨くためにはどのようなタイヤが適しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 774rr774
  • ベストアンサー率52% (13/25)
回答No.2

自分もそういう考え方でタイヤを選んだことがあります。 今はタイムを出したくなったので、#1の方と同じく2セット持っていますが、今回のご質問は1セットでというのが前提だと思いますので2セット前提はお答えになりませんね。 個人的な意見としては、実際に月に1~2回スポーツ走行をするのであれば2セットあっても良いかとは思いますが…それはさておき。 各社のスポーツブランドのセカンドグレードはいかがでしょう? BSならRE050、YHならアドバンスポーツ、DLならDZ101といったところですね。 中でもコスパで言うならGYのREVSPECはお勧めです。 たとえば215/55の16インチだとして、店を選べば1本1万しません。 サイズも豊富ですしね。 私も使ったことがありますが、1年半で12000キロ、サーキットに5回行きましたが、まだ4部くらいは残っていますし、グリップバランスも良くて練習にはもってこいですよ。 ブロック飛びもほとんど起こらないので、ドリフトの練習にもよく使われているようです。 あと、サイズは少ないですが、フェデラルのSS595も良いタイヤだと聞いたことがあります。 あとは、一般道重視であれば各社コンフォートブランドのトップグレードですね。 BSのプレイズ、YHのSドラ、DLのLM703などなど。。 少しでもサーキットを走られるのであれば、エコタイヤは絶対お勧めしません。ブロック100%飛びますし、バースト耐性も非常に低いです。

areare2
質問者

お礼

REVAPECもSS595もシルビアのノーマルホイールに合うサイズがありませんでした。 せっかくいい情報をいただいたのに残念です。 インチアップするとコストってしまいますからねー。 スポーツタイヤセカンドグレードいいですね。 価格もエコタイヤとあまり変わらないし、磨耗はちょっと早いのかもしれませんが、自分の用途に合ってるかも知れません。 以前DZ101をはいてたんですが、一般道でパンクしてしまったことがあり、 敬遠してましたが、たまたまですよね(笑)。再度考えて見ます。 スポーツ走行もお気楽な遊びなんで、今のところ2セット体制より 1セットでいきたいです。

その他の回答 (3)

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.4

・競技としてのジムカーナ(タイムトライアル)はしない ・サーキットランも然り ということで絶対的なグリップ力を求めるのでなければ、ラリータイヤも良いと思います。 特徴(メリット・デメリット)は ・タイヤ剛性は高い。 ・そこそこのグリップ(性質が唐突ではない)。 ・耐サイドカット性能も高い(耐久力がある)。 ・普通に走っている分には得に摩耗が速いわけではない。 ・グラベルも走れる。 ・走行音は結構大きい。 あと、M+Sグレードであれば高速道路のスノータイヤ規制でも「通行させてもらえる」(駄目な場合もあるかもしれませんが、自分の場合、過去に2度ほど実績が有ります) 昔、サーキット走行会で「ラリータイヤクラス」というの見たことがあります。(実際に見たのではなく、開催のお知らせですが)

areare2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 しかし、私の調べた限り、ラリータイヤは肝心のコストパフォーマンス を満たすことができないんです。

回答No.3

走行距離や、スポーツ走行の頻度からすると、コンフォーと系と、ハードコンパウンドのSタイヤの2セットをお勧めします。 交換の手間は増えますが、結果的には、安く付くと思いますし、空気圧が微調整で済みます。

areare2
質問者

お礼

タイヤ交換めんどくさがっててはいけないですね。 2セット体制も考えてみます。

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

トータルで考えるのなら 2セットを使い分けるのが良いかと思います 私も公道用(エコタイヤ) サーキット用(ハイグリップタイヤ)と使い分けています 結果的に安くすみますよ

areare2
質問者

お礼

ありがとうございます。 中古ホイールも含めた値段で計算してみます。

関連するQ&A