• 締切済み

舞という漢字の由来

子供に舞夢と名付けようかと思うのですが、漢字の由来をご存知の方おられますか? (出来れば両方知りたいのですが‥) ご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

名前は一生のものです。お子さんの将来のことをよく考えて、つけて あげてください。質問者さんのご家族の幸せをお祈り申し上げます。

参考URL:
http://dqname.jp/
  • toshineko
  • ベストアンサー率44% (258/575)
回答No.2

「舞」という漢字は、巫女が雨乞いの踊りをしている姿の象形文字で、元々は「無」と同じ字だったようです。 「夢」は、古代の呪術に関係のある字のようです。 http://www.47news.jp/feature/47school/kanji/post_62.html

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 手元の漢和辞典より抜粋・編集。 舞 元々は「無」という字であり、人がたもとをひるがえして舞っている様子を表した。 しかし、「ない」という意味に使われるようになったことから、両足のことを表す「舛」が付け加えられた。 夢 下の「夕」は、夜を表す。 夕より上の部分は、見えないことを表す。 夜になって見えない、暗い、という意味。 転じて、ゆめの意味に使われるようになった。 ちなみに、 「舞夢」ちゃんというのは、ぽつぽつと前例がある名前のようですね。 たとえば2001年生まれで、大澤舞夢ちゃん、長田舞夢ちゃん、田中舞夢ちゃん、渡邊舞夢ちゃんが各2名います。 http://www.namaejiten.com/h13/name07.html 以上、ご参考になりましたら幸いです。