結論から言うと、大人向け、と対象を絞った数学の塾はあまり見当たらなかった。無いではないが、千葉周辺だと適当な所が無い(スポーツクラブなどに比べて需要が無いのだろうか、悲しいことではあるが・・・)。
一応、学生相手の塾であっても、社会人を受け入れてもらえる所もあるかもしれないので、連絡をとってみてはどうだろう。
他にも、次善の策ながら、次のような手段もある。
・受験生と一緒に予備校に通う。
予備校には、大概高校卒業者向けのコースがある。もちろん、利用者のほとんどは浪人なのだが、予備校サイドにしてみれば受講料さえ払うなら誰が来ても大歓迎なのではないだろうか? 一度、予備校に問い合わせてみれば良いと思う。
予備校であれば、千葉市内にも何校かある(駿台予備学校とか)。
予備校だけに、指導も内容も、納得いくものなのではないだろうか。
・通信講座を受講する。
通塾できないことも考えて、通信講座も考慮に入れた方が良いかも・・・。
進研ゼミやZ会のような学生向け講座も、講座サイドにしてみれば受講料さえ払うなら(以下略)。
なお、東大入試の数学は基礎さえ完璧ならある程度は解けるようになる(私の実感)。そして、それで合格点に達するのだと思う。
どんな塾に通って熱心に学んだとしてもなかなか全問解けるようにはならないと思うので、そういうものと割り切った方が良いだろう。