• ベストアンサー

残高あるのに、残高不足で引落しができないということはあり得るのでしょうか!?

身内のない友人のために、5年前にアパートの保証人になりました。 友人は10年程前に唯一の身内のお母さんを亡くされて、生命保険と遺産相続で1000万近くの貯蓄がありましたので、仮に職を失ったとしても、心配はないかなと承諾しました。 お互い仕事や個々の事情ですれ違いが多く、気がついたらここ2年ほど疎遠になっていたところに、昨日不動屋が委託しているクレジット会社より、私のところへ連絡があり、「家賃が残高不足で1ヶ月滞納になっている。本人と連絡が取れず保証人様のところへ連絡しました」とのことでした。 携帯、固定電話ともつながらない状況だったため、アパートまで出向き、置手紙をしてきたところ、その夜連絡が取れ、仕事で出張に行っていたとのことで、督促状にも気がつかなかったとのこと。 ただ、その場でネットから残高照会したところ、残高は充分足りているとのことで、来月分の家賃は問題なく引落しができていました。 (電話で話しながらなので、直接見たわけではありません。) こんなことってあり得るんでしょうか!? 銀行側のミス? それとも私は友人にだまされているのでしょうか・・・ そんな子だとはとても思えないです。 そんなことがあり得るのか銀行に問合わせたいのですが、本人でないと教えてくれないですよね? 保証人になっていると言っても、口頭だけではなんの効力もない気がします。 今は友人からの連絡を待つのみですが、仕事中だとお互い連絡が取りにくい状況があり不安で仕方なく、あらゆるパターンを教えていただければと思います。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 ご助力よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.4

>こんなことってあり得るんでしょうか!?銀行側のミス? 絶対無いとは断言は出来ませんが、銀行もクレジット会社も専門の機関ですから、事務ミスの可能性は低いでしょう。 となると、引き落とし日にたまたま残高がなかったのか、それとも手許不如意なのかということになります。 いずれにしても友人は、あなたに保証人になってもらっている以上、平素からそれなりに配慮し、今回の手違いについても詳しい事情説明とお詫びの一言があって然るべきと思います。 ここ数年疎遠になっている関係なら、この際保証人をやめるということも考えてみてはどうですか。 大家(あるいは仲介業者)に対して、保証人脱退を通告してやめることになりますが、当初の契約内容によっては交渉が難航する可能性もありますが、最終的には保証人が嫌がっているものを無理やりということは出来ないので、脱退は可能と思います。 ただその場合、あなたの友人は新たな保証人を探さなければならず、それが出来ないとアパートから追い出されるかもしれませんが。

mio0917
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 >保証人になってもらっている以上、平素からそれなりに配慮し、今回の手違いについても詳しい事情説明とお詫びの一言があって然るべきと思います。 ↑ごもっともですよね! なかなか連絡も取れないし、未納分はすぐに振り込んでもらったものの、引き落とされなかった理由や、お詫びなど特にないままです・・・。 忙しいとはいえ、ちょっと薄情だなぁとガッカリしています。 保証人に関しては、1月いっぱいで解約するとのことなので、一安心です。 今後、充分気をつけていこうと思います。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

> 残高あるのに、残高不足で引落しができないということはあり得るのでしょうか!? ・考えられない。 もしも、大きな金額の取引だったら、入金の行われなかった相手は倒産します。 だから、そんなミスしたら、その銀行は一発で信用を失い、倒産します。 ・口座の残不足か? ・口座預金を担保に、銀行その他から融資を受けているか? どちらかでしょう。 友人の信用不安は、悪くすると、その保証人の信用情報をも傷つける事になります。 ・・・突然、クレジットカードの買い物枠やキャッシング枠が縮小されることもある。 保証人を辞退するか、ご質問者様もモバイルバンキングのIDとP/Wを、知人に了解の元、聴取して、決済日に引き落としが行われているか管理した方が良いと思いますよ。 というか、保証人を請け負った人の義務だと思う。

mio0917
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 本当におっしゃる通りですよね。 友人の貯金額に安心しきって、そんなこと考えもしていませんでした。 1月いっぱいで今のアパート解約するそうなので、保証人からは外れることができることになりました。 今後このようなことがないよう充分気をつけたいと思います。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

記帳した通帳を見て判断しないとなんともいえません。 その月の家賃の引落日には残高が充分足りていても、入金したのが夕方だったりすると、朝いちばんに引落があれば「残高不足」になってしまいます。  だますご友人ではないとしても、ちょっとした勘違いということはありえます。

mio0917
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 未納分は翌日に振り込んでもらい、無事でした。 結局友人は残高は足りてたと言って銀行に問い合わせたそうですが、 その後の連絡はなく、忙しいとはいえ、メールくらいしてくれてもいいのになぁと、少し失望してしまいました・・・。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。

noname#99380
noname#99380
回答No.1

委任状がなければ保証人でも教えてはくれません。 >ただ、その場でネットから残高照会したところ、残高は充分足りているとのことで、来月分の家賃は問題なく引落しができていました。 (電話で話しながらなので、直接見たわけではありません。) 直接見ても無いのによく信じられますね。質問者さんは保証人向きですね。 残高があって引き落としができず1か月滞納、考えられるケースは、 その残高が定期預金や債券口座に枠組みされていて普通預金ではなく、さらにその口座に担保貸し入れが組まれていない場合、 または外貨口座で日本円口座ではない場合、 口座が残高のあるまま凍結されている場合(振り込め詐欺や本人確認のできない問題のある口座は残高あっても凍結される)です。

mio0917
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 結局引き落とされなかった原因は不明のままですが、早急に振り込んでもらい、こちら側の負担はなくなりました。 これをキッカケにやはり友人への信頼が多少揺らいでしまい、「金の切れ目は縁の切れ目」を実感しています・・・。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A