- ベストアンサー
事故示談のタイミングとは?賠償負担についても考えましょう
- 先日単車同士の事故があり、相手は怪我をしています。現在、相手の単車修理費11万円を支払うことで示談が進行中です。
- 相手が人身事故にすると言ってきたため、私は責任を感じて全額負担をすることにしました。
- 妻とはお金のことで意見が合わずに喧嘩になっていますが、私は早く支払いを済ませ、事故を終了させたいと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前に回答した方ですね。 まず怪我の補償は自賠責保険で全額でる金額でしょうから、こちらは自賠責にまかせましょう。 よく過失割合で負担額が決まるといいますが、怪我など傷害補償については、120万円までは任意保険を動かしても自賠責にて支払われます。 任意保険はこの120万円を超えた時に動き、その時過失割合に応じた額が支払われます。 任意保険は自賠責でまかなえない時のカバーになるということです。 全治10日なら慰謝料が付いても120万円の限度額以内ですので、十分自賠責のみで補償できます。 自賠責保険の請求などについては、こちらが詳しいのでご参照を http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/04relief/index.html バイクの修理費など物損については、過失割合が適用されますが、どうなら10:0で行われるようですね。 11万ならカウル交換とかのってそうですねー。カウル新品は高額になりますから。 で、ご自身が11万円の支払を了承しており、相手もその額でOKというならば、示談書は早めに交わされた方がいいでしょう。 示談書の書式はネットに色々とでてますので探してみてください。 「交通事故 示談書 フォーマット」でヒットします。 なお、警察は痛みなど怪我があるなら直ぐに「人身事故に」といってきますが、物損事故でも被害者の怪我の補償は行われますので、問題ありません。 ただし、自分の怪我の補償(人身特約)を動かす場合は人身事故での届け出が必要とはなりますが。ま、今回は関係ないですけど知識として。 物損事故か人身事故かの決定権は警察ではなく、あくまでも被害者にあります。 骨折して出血して結構ヒドイ怪我をしていても、被害者が「物損で」といえば物損事故となります。 奥様も11万という出費は痛いでしょうが、双方とも無事だった事を考えてくれるといいんですけどね(^^;
その他の回答 (1)
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
警察にとどけた時に人身事故だと言われませんでしたか。検証が済んでから法的な罰金、行政処分が決まります。貴方が悪いといっても奥様が言及されている様に過失割合が違ってきます。それに修理代だけで示談する筈ないでしょう。治療費は如何なのかも心配ですね。きっちりした手続きをしてからの話です。
お礼
nyonyonさん、回答ありがとうございました。 バイクの修理費はきちんと払い、とりあえず領収書の提示(ほんとに修理されたのか)だけをお願いしてみます。また、怪我の方は初回に診察されただけで、病院等は行かれてない(相手にその気が無い)ようです。先日も相手に会いましたが、次の日から仕事されてて、体はもう大丈夫ですので・・と言っておられました。とにかく、バイクの修理費を・・・という感じでした。こちらは何とか、お金を工面して早くお支払いするつもりです。ほんとに色々と詳しく教えて頂いてとても助かりました。。 ありがとうございました(^^)