• 締切済み

古典の老子と荘子わかるひとー

高校の古典で今、漢文をやっています。 老子というやつの「大道廃有仁義」と「小国寡民」というのをやっています。 あと、荘子というやつの「渾沌」という話をやっています。 書き下しなどはわかるんですけど、 話の内容がよくわからないです。 この3つの話の内容の流れをわかりやすくおしえてほしいです、 テストも近いのでお願いします。

みんなの回答

  • LN-TF
  • ベストアンサー率53% (320/596)
回答No.2

「老子-道徳経」では、可也有名の箇所です。老子の考え方の一端を良く表した条でしょう。 口語訳と解説がついたサイトがありました。解説等はそちらを参看下さい。 「大道廃有仁義」 http://www.est.hi-ho.ne.jp/noah/chaos-noah/tao/tao_18.htm 「小国寡民」(このサイトの最後の方です) http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/knowledge/classic/roushi004.html これも解りやすいと思います。 http://ancoroman.at.infoseek.co.jp/laoworld-new/vol-80.html 要は、小さく暮らし小さく生きて自然のままに生きようと云う事でしょう。 「荘子」は「老子」と一緒に論じらる事も多く事実、思想的にも相通じるものもありますが、矢張り両者は別のものと感じれる箇所も少なくありません。 「渾沌」 これも大変有名な条です。無理に眼鼻口耳などを整えたために、自然のあるが儘がくずれてしまうと云うはなしです。 http://www.est.hi-ho.ne.jp/noah/chaos-noah/tao/Chuang-tzu/oto/konton.htm 最後に、「老子」というやつの と云う言葉遣いは止めて下さい。多分質問者は日ごろ「校長のやつ」とか「親父のやつ」とか云う言葉遣いをしているのでしょうが、このように「やつ」と云う言葉を使うのは大変不躾で失礼にあたります。(見てる人にも、対象となる人にも)それに不快感を覚える方も少なくないと思います。 高校生の方と思い、贅言致しました。参考になれば幸いです。

noname#111034
noname#111034
回答No.1

それぞれググってみると意味を解説している記述がありますから,そちらを参考にしてください。それでもわからなければ,試験で老子や荘子という「やつ」らに泣かされてください。こういう無礼な生徒には彼らも点をとってほしくないでしょう。