• ベストアンサー

999訴訟はさておいて…

このたび、999訴訟において、槇原さんと松本さんが和解をしました。別に盗作したしないに興味はなく、ただ当時、ニュースを見ていて思ったのが、999のなかのセリフ『時間は夢を裏切らない。夢も時間を裏切ってはならない』は意味がわかります。なかなかいいメッセージだと思います。でも歌詞のほうの『夢は時間を裏切らない。時間も夢を決して裏切らない』は似ているようでなにか意味がわかりません。夢は時間を裏切らないを前提に持ってきてしまうと…。これはなにを伝えたいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uwf1342
  • ベストアンサー率27% (20/74)
回答No.1

俺が感じる松本氏の詩の伝えたいメッセージは「人として生まれ死ぬまでの間に夢を持ち実現する事ができる。しかし時間が夢をかなえるのではなく夢への努力をしなければならない。」というところです。 一方、槙原氏の詩の伝えたいメッセージは「(前文理解不能)。夢をかなえる努力をすれば時間は報いてくれる」という感じですね。 「夢は時間を裏切らない」の意味するところは理解不能です。 正直なところ松本氏の詩の意味を理解しない状態で、その詩を耳障り良く(盗作にならないように?)並び替えただけとしか思えません。 歌なんて消費されるもので、ひとつの詩をここまで深く読み、考えられるとは想定してなかったんじゃないでしょうか。

nouchi0207
質問者

お礼

ホっとする解答でした。実は私も「完全に盗作」って思ってます。 ま逆にすることでまったく意味不明の歌詞になってしまったことが、逆に裁判で勝てたのでしょうね。 裁判で勝てたからといって、よくもまあ表舞台に出てこれるもんです。

関連するQ&A