• ベストアンサー

日本もサマータイムを取り入れれば健康になる人が増えますか?

サマータイム(1時間早める位で生ぬるい) を実施すれば、早寝早起きになり、健康になる人が増えると思うのですがどうでしょうか? そもそも北米、北欧はサマータイムのおかげで 早寝早起き→健康 になっていますか? あまり変わらないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.3

「サマータイム」を実施すると早寝早起きになって、健康になる人が増えると思われるのは、浅慮です。 現在の午後6時を5時にして明るいうちに退社すると行き先は何処ですか「飲み屋」 現在の午後11時半を10時半にして、夏の暑いうちに寝られますか。「トテモトテモ」 現在の午前6後を5時にして、夕べの寝不足解消できますか。「フアァッ眠いなぁ」 そもそも北米や北欧は緯度が高くって日照時間不足気味ですから、サマータイムの効用もあるのでしょうが、熱帯夜がある日本では寝不足人間増やすだけです。 戦後すぐに駐留軍指令で日本全国一斉にサマータイムを強制されたとき、学校や会社では居眠り人間に困ったね。 進駐軍威令が解けたとき真っ先に廃止したのが「サマータイム」 前車の轍を踏まないように...

rieury
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.5

世界中では辞めているところも多いと聞いています。 それにいつも思うのですが、なぜ時間を動かさなければならないのか? 始業時間と就業時間を早めればいいだけではないですか? 健康の為にというのであれば、起きる時間を今のままでも早寝早起きをすればイイだけです。 それにどうせ仕事が終わったら飲みに出るんでしょ。通常6時から飲むところを5時から飲むだけだし… 健康ブームとか言ってマナーの無い暴走自転車や暴走ランナーが増えて、一方でグルメとか言って高カロリー食を食べて、エコとか言いながら、高速が千円になったとたん渋滞でも何でも車で出かけて… だからサマータイムになっても「冬ならまだ宵の口だよ」とか言って、飲んだくれる連中や、終電を遅らせろと言う輩が増えるだけで… 結局飲み終わる時間が早まるとは思えない。そうなれば肝臓を壊す連中が増えるだけ。

rieury
質問者

お礼

確かにそうですよね。 ありがとうございます。

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.4

腕時計、柱時計等では見る人がこれはサマータイム設定切り替えがまだされていないなと判断できます。 しかし現在ではプラント制御、電源の自動投入、切断等に多くのタイマーが見えないところで動いています。 これらの殆どは時間の進み遅れが無いように毎日、或いは一週間等毎にインターネット上のタイマーサーバーと同期するようにしています。 このタイマーサーバー或いは無線の時間信号送信所からの信号で腕時計、机上の時計が表示を合わせるものが広く使われるようになってきました。 このサーバー或いは送信所の時間を夏時間に合わせた場合、制御用のタイマーは夏時間を考慮していませんので大混乱になりかねません。 (オペレータは夏時間で次回起動時間を設定したが、システム内部では標準時間のままだったので一時間遅れて起動した等) そのための組込みプログラムの変更を行うのは大変です。 また連続運転されているシステムでは、たとえ新しいプログラムが出来ても、入れ替える時間が取れません(次のプラント停止迄等)。 以上から僅かのメリット?のために夏時間を採用することはデメリットが大きすぎ、実用的でありません。

rieury
質問者

お礼

初めて知りました。 ありがとうございます。

  • ponman
  • ベストアンサー率18% (213/1126)
回答No.2

そもそも、早寝早起きで健康になるという発想がお粗末です。

rieury
質問者

お礼

あらら。ありがとうございます。

  • ponman
  • ベストアンサー率18% (213/1126)
回答No.1

サマータイムは、緯度が高く季節によって昼の時間が著しく異なる環境でなければデメリットの方が大きい。 切り替え時には生活のリズムが乱れる上、日本では実質労働時間が増えるだけになる可能性が高く、かえって健康を害する人も出てくるであろう。

rieury
質問者

お礼

リズムが崩れてしまうのですか。逆効果ですね。ありがとうございます。

関連するQ&A