• 締切済み

英語訳

There was a time when he was treated like a hero. 「彼が英雄のように扱われたときがあった。」 英文の「time when」はどこの訳にあたるのでしょうか。調べてるのですがどこにも見当たりません。 分かる人教えて下さい。

みんなの回答

  • MandM
  • ベストアンサー率31% (15/48)
回答No.2

 この文は、よくこんな風に説明されます。 1) There was a time.  「時があった」 2) He was treated like a hero then/at that time.  「そのときに彼は英雄のように扱われた」  a time(時)と言われても、ややイメージがわかない。どんな時か説明したい。たとえば、There was a good time.(良い時があった)  このgoodのような気持ちで、「彼が英雄のように扱われたとき」と言いたい場合には、whenを使います。 3) a time when he was treated like a hero  ここでwhenは、then(副詞)の意味と二つの部分をつなぐ働き(接続詞)を兼ねています。関係副詞と呼びます。  それで、3をThere was...に続ければ、この文が完成します。1と2を合体させたようになっています。 There was a time when he was treated like a hero.  「彼が英雄のように扱われたときがあった。」

回答No.1

when ~で「~する時」だから,とお考えなのですね。 この when は関係副詞といって,関係代名詞と同様,日本語には表わされません。 関係代名詞の場合と同様,前の名詞(先行詞)を修飾します。 ここでは a time がその先行詞で「時」の意味です。 「彼が英雄のように扱われた」が「とき」にかかって, 「彼が英雄のように扱われたとき」