- ベストアンサー
リンク速度UPについて
キャリア(フレッツモア)ISP(Plala)線路(4340m)伝損(67dB)モデム(MS2)CPU(セレ2G)OS(xp)の環境です。 MJ-スプリッター-電話線(20cm)-モデム-LANケーブル(20m)-PC でリンク速度736kbps平均スループット600kbpsですが、大体これ位が妥当な線ですよね? それと気になるのは伝損!大きすぎですよね!? それで周りの家も開示情報で調べました。 1から順に局に近いです。 1・我が家の100m先に100軒ほどの集合住宅(築18年位) 2・1と3の間の一軒家 3・家の真前の20軒の集合住宅(築4年) 4・隣の一軒家 5・我が家 結果1、38dB 2、51dB 3、4、5、67dB と出ました。明らかに集合住宅の影響があるように思えるのですが、何らかの対策があれば教えて頂けないでしょうか。 伝損を減らせれば速度も上がると思うのですが・・・ それと、選択肢はフレッツ・yahooのみです。 よろしく御願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
伝送損失が大きいのは主に2つ原因があります。 1.使用電話線が古く細いため 2.ブリッジタップがあるため 近隣のお宅だけ損失が大きいようなので、電話線が古く細いものが使われているのかもしれません。 ブリッジタップだとブリッジタップ外し(1~3万円)という手は有ります。 yahoo12Mはモアと違ってより低周波数帯まで使っていますので、今より速度がアップ(1Mbps)する可能性はあります。 ただ、ADSLは相性もあるようで保証では有りません。
その他の回答 (2)
- 45yama
- ベストアンサー率56% (875/1553)
前の方も回答されてますが損失値が大きいのはブリッジタップの影響と思われます。 ブリッジタップというのは、電話局から出た電話ケーブルは通常200芯から400芯の撚り合わせたケーブルですが、団地等出来たときには途中の電柱で二股分岐をする場合があります。電話しか使わない時代は、それでも良かったのですが、ADSLの信号は周波数帯域が広いためブリッジタップで枝分かれした信号が電圧低下(損失増大)を起こしますし、未使用の末端で反射した信号と本来の信号の到着時間がずれ込むことで信号波形の乱れが生じ復号が出来なくなる事になります。 モデムMS2をご利用との事ですから、ADSLリンク速度の確認をして下さい。webブラウザでモデムのIPアドレスにアクセスすればADSLリンク速度が確認出来る画面に入っていけると思います。ADSLリンク速度は出てても、きれいな信号で無い場合は実効速度は低下します。 またkatukunさん宅への電話線の隣接心線にISDN回線が提供されている場合もADSL信号に雑音として影響を与えますので実効速度は低下します。 NTTの113番(故障受付)に電話をして、回線調整が可能かどうか調査をしてもらって下さい。 調査のみは無料です、その結果ブリッジタップ外しが必要となれば工事費は2万円程度からかかります(工事箇所が多いと金額はかさみます)が、改善がされない場合は無料です。ISDNの影響があり心線切替が必要との場合は、工事費が1万円程度かかります。見積もりが出てから工事の申し込みをするかどうか決められます。
お礼
返答ありがとうございます。 詳しく説明していただき誠に感謝です! リンク速度は736です。何度も再接続・起動(モデム)したのですが、これ以上出ません。 NTTで調査してもらえるのですか!? 知りませんでした・・調査無料なら近々電話してみます!
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
伝損ですが、これら住宅以外にも、電線なども原因となりますし、あとISDNの家があるとかなり の障害となると思います。 それと、線路の長さ自体が伝損の原因ではないでしょうか? 解決法は正直無いと思います。伝損を減らすということは距離を縮めるか、相手の回線を遮断する ということですから。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 う~ん無理ですか。1から4まで100m以内なのに方や38なんて( * ̄▽ ̄) 光があれば・・などと言っても仕方ないですね!
お礼
回答ありがとうございます。 >1.使用電話線が古く細いため 確かに屋内(壁内)のは古いです。屋外はわかりません(^_^;) >2.ブリッジタップがあるため どういった物か知らないのですが、調べてみます! yahooに乗り換えも考えたのですが、可能性はあるのですね。 しかし、今より悪くなったとしたら・・なんて考えてしまいます。 後は自分次第ですね!?