• ベストアンサー

こどもの保険について。

現在、11ヶ月になる息子がいます。 妊娠のときから色々と保険のお話はいただいているのですが、まだ何も加入しておりません。 第1子なので(←言い訳) 何が必要かがわからないのです。 知人に保険外交員の方がいまして終身保険を勧められましたが、私はまだ0歳児なのに終身!?という思いが強いのです。そこで第3者の意見が聞きたくなりました。 学資保険の利点は育英年金がついているところ。 そこだけですよね? どうでしょうか。 ご意見おまちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mami-m
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.4

こんにちは、私も3ヶ月になる娘がいまして、保険加入を計画しています。悩みますよねえ。 妊娠中からいろいろ研究(てほどでもないですが)した 結論なのですが……。 まず、ご夫婦では何か加入されているでしょうか。 まず必要なのはmaroacoさんのご主人あるいはmaroacoさんの保険の見直しです。 生計の中心である方が万一長期入院したり、不幸にあったりという場合、まず影響するのはその子供です。 子供がその日の生活に困らないようになるだけの保障が 必要になってきます。 サラリーマンか自営業かにもよると思いますが、死亡時保障でだいたい1000万円以上、入院時1日あたり1万円 くらいが目安だそうです。 私の場合、こちらは主人の分を調整しました。 そしてお子さん自身ですが、0歳で終身保険ってのは……その外交員さん、あんまりだな~と思いました。 ご夫婦に対しての終身保険という意味だったのではないですか?それなら理解できますが。 まず、0歳から保険が必要かどうか、という考えについてですが。 子供が病気になった場合、まず御住まいの自治体での 児童医療保険てのがありますよね。 国民健康保険など、健康保険加入者の元に生まれた 子供の診察代などがタダってやつです。 期間は自治体によっていろいろで、私の住んでいるところでは6歳(就学前)までです。 なので、「診察代がタダなら保険いらないじゃん!」と思いがちですが、入院した場合の差額ベッド代などは自己負担となります。そして、入院すればいろいろ物入りになったりします。 なので、私は0歳でも保険加入は必要だと考えています。 もちろん、ここで「保険いらない」って考えもありだと思いますが。 郵便局の学資保険は、医療保障はもちろん、育英年金がついていて良いですが、元本割れしている状況なので、貯蓄性としては、ちょっと考え物だという意見もあるようです。 満期時の払い戻し金によりますが、だいたい月々1万6000円~2万円くらいの支払いになります。 入園・入学など、物入りのときにお金が必要に なりますし、入っておくのは悪くないと思ってます。 で、私は都民共済の子供保険に加入する予定です。 月額1000円でそこそこの保障がなされます。 子供の学費などについては、別途積み立てることに しました。 ちなみに、都民共済のURLは以下です。 「県民共済」というのもありますので、検索してみてください。

参考URL:
http://www.tomin-kyosai.or.jp/
maroaco
質問者

お礼

研究結果、ありがとうございます。とても参考になりました! 0歳児の終身!です。間違えないです。 やはり違和感がありますよね。 私は学資保険も迷いに迷って加入せず現在別途に積み立てています。ソニー生命は払戻率108%とのことですが・・・・迷ってます。

その他の回答 (10)

  • kaban_san
  • ベストアンサー率15% (62/402)
回答No.11

#3のkabanです。 「知らぬ間に」 旦那がやってた 親がやってた 向こうの親がやってた といえばいいでしょう。 トボケはある程度、 お引き取り願うには 欠かせないアクションです。

  • fmarie
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.10

私も皆さんのご意見に賛成です! 0歳児に終身保険は必要ありません。 学資保険も一考ですが、金利が低い現在では「貯蓄性」のある保険もあまりオススメできません。(特に保険期間が長期に渡るもの。) するとやはり病気になった時の為の医療保険や他人にケガさせてしまったとかモノを壊してしまった時の賠償のための保険が良いのかな?と思います。 ちなみに、例えばお父さんの入ってらっしゃる保険でファミリー特則などが付けられれば医療関係はとりあえずそれでもしのげます。 ただし、お子様に限りませんがファミリー特則で入った場合、ご主人に万一のことがあった場合継続が「不可」ですので注意して下さい。(理想的には個別に加入ということです)

maroaco
質問者

お礼

皆様から色々と参考になるご意見ばかりで、ありがとうございます。医療、賠償保険にまず加入することにしました。 あとは学資。今月中に入るか、自分で貯めるか。よく考えます。知人の保険外交員の方のところの学資をまずは聞いてみようと思ってます。反対されるだろうけど!終身は断りますです。 ご回答ありがとうございました!

回答No.9

そんな物、要りませんよ。

maroaco
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#6123
noname#6123
回答No.8

うちは主人・私の終身・医療保険がソニー生命だったので、ソニー生命の学資保険に入りました。親に何かあった場合の保険料払い込みが免除になります。医療のほうにはまだ未加入なのですが、主人の医療保険に家族特約をつけようと思っています。(1000円程度で兄弟が何人いてもいいそう)  自分で貯蓄できる!という人なら学資は保険に頼らず、貯蓄したほうが「保険会社の破綻」というリスクを背負わずに済むと思います。医療保険は共済がいいのではないでしょうか。

maroaco
質問者

お礼

ソニー生命ですか。たまごクラブ等々でよく見かけます。かなり気になっている保険会社です!家族でまとめて1つの会社に加入したほうがいいのかもしれませんね。そのほうが見直しやすいだろうし。 ご回答ありがとうございました。参考になりました!

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.7

うちは2人共県民共済の「子ども共済」です。 現在幼稚園年長5歳と3歳ですが、生まれてすぐに入りました。 他は必要な時に気軽に引き出せるように、自分の銀行口座から振替の「子供積み立て」にしてます。(金利はアテにならないので…) 幼稚園入園の時に結構お金かかるんですよ(^^ゞ 幼稚園内の事故は、年間200円だけの負担の保険(全員加入)がありますし、小学校に入ったら生協の子ども保険にも入ろうかなって思ってます。 終身保険なんて本人が大人になって自分で払えるようになってからで十分だと思いますが。

maroaco
質問者

お礼

私もマネさせていただきます! 終身はおかしいですよね。 本人が大人になって自分で払えるようになってからでいいです。その時お願いします!(断り方) ありがとうございます、↑こう断ろうと思います。

noname#5303
noname#5303
回答No.6

我が家の場合は、子供の成長を見ながら変えようと思っています。体が弱いと言う事もあり(子供だし)、死亡時の金額は頭に入れず、入院・通院、ケガをしたりと病気をサポートするものと、ケガをさせた場合や物を壊してしまったりといった損害保険に加入しています。 お知り合いの方には悪いのですが、返答頂いてる皆様と同じで、保険外交員は付加価値の付いた商品を押し付ける方が多く(歩合制の為)、ご自分が必要だと思ったものだけ良く考えて契約された方が宜しいかと思います。

maroaco
質問者

お礼

保険も携帯電話のように?!時代に合わせて変えるものだと思っているのですが、間違っていますか?? 私もそのような保険を重視したいと思います。 ご意見ありがとうございました!

  • doonacho
  • ベストアンサー率14% (31/214)
回答No.5

保険屋さんって友達でもすごい商品売り付けますから御用心を。 終身はいらないですよー。いくらなんでも。 やっぱりなにを目的にするかですよね。 1,貯蓄性の高いもの。2,保険もあるといいかな?ってな感じじゃないですか? ダンナが死んだら沢山お金がいるけど子供がいなくなってもお金はそんなにいらないですよね。 うちは郵便局の学資保険にしました。 ダンナになんかあったら保険料なしでお金がもらえる、死亡なら200万、入院とかは…いくらだったかしら? でもいまちょっと考えてます。2人いるのですが1人だいたい1万です結構痛いんですよね。 やんちゃにもなってきたのでお友達を怪我させちゃったらという心配も出てきて、損害保険とか共済?とか切り替えようか考えています。学資も知り合いに頼んだので止めるのもやめずらい。 「親戚のおじさんが教えてくれてー、そっちにしちゃった。ゴメンネ」と逃げましょう。

maroaco
質問者

お礼

終身はいらない。ですよね・・・・あーどうやって断ろう。 あ!そうそう貯蓄性があると言ってました。その終身保険は。1年前ぐらいにもプランだけ立ててもらって見たのですが、増えるわけじゃないんですよ。それじゃ貯蓄性ないですよね???6月に保険の予定利率が下がるらしく、今のうちに入ったほうが、と勧められています。 やっぱり共済ですよね!ありがとうございました!

  • kaban_san
  • ベストアンサー率15% (62/402)
回答No.3

補足 「親戚のところに入っているので...」 といって断りましょう。 それでカドは立ちません。

maroaco
質問者

お礼

かなり親しい知人で、しかも私はどこも入ってないんだよねー!と言いました!! 知人に学資保険を否定されてしまいます。 なぜなぜ・・・・・ 平和主義な方 大好きです。 ありがとうございました!

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

終身保険は、本人が大人になってから自力で保険料を払っても、間に合う気がします(素人判断)。 それから、死亡保障が高いのも考え物。 高額の死亡保障のお金なんていらないから、子どもの命が続いた方がいいですよねえ(きっぱり)。 それよりも、0歳児なら、医療保障とか、怪我通院の保障のある物がいいと思います。 あと、他人に何かしてしまった場合の賠償(正確な名称は度忘れしました)の保障。 今は、乳幼児医療証というありがたい制度があり、健保適用分の自己負担額は、一部~最大で全額、自治体の補助があります。 でも、万が一入院になってしまった場合、健保やマル乳が効いても、いろんな雑費がかかることもあるし、健保が効かない費用が発生することもあります。 これが慢性疾患などになってしまうと、後から医療保険に加入しようとしても、告知にひっかかってしまうこともあります。 (うちの子、喘息で入院し、経過観察で数年にわたり通院していて、その関係の医療証まで発行され、入れる保険が少ないです)

maroaco
質問者

お礼

そ、そうなんですよ!高額の死亡保証が!1000万ですよ。親が死んで1000万なら納得いくのですが。 私達=親になにかあったら、、、、の保障、学資保険を優先するべきですよね? 医療保険にも入ってません。今のところ健康でなによりなんですが、万が一ということはあると思うのでなるべく早く入ろうと思います。 ご意見ありがとうございました!

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

金額に抵抗があるなら、都民共済(各都道府県にはたいていこの手のがあります)などはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.tomin-kyosai.or.jp/product01.html
maroaco
質問者

お礼

こども共済というやつですよね?900円の! 今日新聞に折りこんでありました~ 医療保険はこれで十分なのでしょうか。 主人はコレに加入しようとしております。 ありがとうございました!

関連するQ&A