- ベストアンサー
0歳児の保険
9ヶ月の健康な子供がいます。健康なうちに子供に保険加入させたいのです。終身医療保険、終身保険、定期保険などとにかく保険は入れるうちに加入すべきと思ってます。 母である私は、子供の頃からの持病で現在も保険に入れず、とても不安です。幸い、主人は健康で今の所、定期4000万、終身400万、医療特約あり、に加入中です。 終身医療保険は0歳でも加入可能なものがありましたが、終身や定期は見かけません。 ある様なら教えて下さい。又、学費の積み立てに学資保険も検討してます。保険料は学資保険を除いて1万円台であると払えます。 良いアドバイスを心よりお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「生命保険」は、残された遺族が生活を維持するための性格のものです。子供が死んだらいくらの死亡保険金が欲しいか、ということになるので、未成年者が死亡しても生活に困る遺族はいない、はずなので、基本的にない、のだと思います。 ご自分が保険に入れていないのでご心配でしょうが、子供に高額の生命保険を掛けると、「保険金めあて?」と思われちゃいます。 1ヶ月1万円として=1年で12万円=成人するまで20年で240万円。240万円貯蓄すれば、240万円の死亡補償、または1日1万円として240日分の入院費用を保険を使わなくてもまかなうことができます。 今現在のところ、お子さんは終身の「医療保険」(日額5000円か1万円)に入れていればいいと思いますがいかがでしょうか。 質問者さんが家計を支えている、のでなければ、質問者さんが高額の「生命保険」に入る必要はないので、さほど不安に感じる必要はないと思います。 本当に欲しいのは質問者さんの病気の際の医療保険ですよね。 ご主人の保険に配偶者として入れる、配偶者の医療特約には入れませんか?配偶者まで健康告知が必要なければご主人様と同等程度の医療保険に入ることができますよ。(主契約はそのまま、医療保険を家族にしておくと、お子さんの医療保険も掛け金無料で入れます) 質問者さんのために、持病以外の疾病を補償してくれる医療保険とかありませんか?持病に対しては保障してくれませんが、それ以外の疾病ならOKのことがあるので、保険の外交員に聞いてみてはいかがでしょうか? あと心配なのは、ご主人様に万一のことがあった場合に、質問者さん自身が保険に入れないことですね。 学資保険だと契約者(親)が加入後亡くなられた場合などには、その後の保険料は払込みを要しません。お子さんの保険に入られるなら、このような条件がある保険がいいと思います。 あと、怪我や人のモノを壊した時の障害保険や、介護が必要になった時の保険、などありますので、不要な保険商品を買わないよう気をつけて探してくださいね。 こういうのもあるようです。
その他の回答 (2)
- natu77
- ベストアンサー率30% (408/1342)
#1です。 お住まいの場所がわからないので、確実にあるかどうか判りませんが、私の家には今日たまたま「県民共済」のチラシが入っています。 これなら0歳から入れて、何もなければ85歳まで自動継続になるそうです。 保障内容は、18・60・65・70・80歳で変わるそうですが、一応ずっと入っておける保険ではないでしょうか? お近くの生協などに聞かれてみたらどうでしょうか? 民間の子供保険にも子供保険があったように思いますが、これはあくまで大人になるまで間の学資+生命保険だったと思います。
お礼
アドバイス本当にありがとうございます。うちは埼玉県です。早速、県民共済のパンフを見てみようと思います。 主人が少額加入してるので・・・。
- natu77
- ベストアンサー率30% (408/1342)
あまり参考にはならないかもしれませんが、 ご主人の保険の特約では駄目ですか? 子供さんが小さいうちなら、それで十分かと。 うちの下の娘は夫の生命保険の特約で300万円くらいのに入ってます。 ある意味定期と同じではないかと思います。 あと共済とか、もう少し大きくなってくると学校で紹介される掛け捨ての保険なんかもありますから、掛け金も安くそれでかなりの部分カバーしてもらえますので、あまり慌てて入られなくてもと思います。 学資保険は最近、元本割れするのが多いので、学費の積立のつもりだけだと損になります。 全体的な保険とのバランスも考える必要があると思いますよ。
補足
アドバイス、心よりお礼申し上げます。 私の質問の書き方が悪かった様ですみません。 補足させていただきます。 今は健康だけど病気になって保険に加入できない(しにくい)リスクを避ける事を最優先にしたいのです。 つまり、払い続けられる保険料で子供が一生保障される保険に健康なうちに加入しておきたいという事でした。 私のように子供の頃からの持病で保険に加入できない辛い思いはさせたくないのです。 ですので、夫の保険の特約では夫が死亡時、特約は無くなり子供が改めて保険加入する事になり、その時の健康状態 によって加入できないリスクが発生するのでうちには向かないのかなぁと思いました。 学資保険の元本割れは気になりますね。少額にして出来るだけ貯金する方向も考えます。
お礼
アドバイス、本当にありがとうございます。今日は保険の相談に行ってきました。mamamamaさんのおっしゃる通り 終身の医療保険をメインにしたいです。 私の方ですが主人の保険の医療特約の健康告知の有無を調べたいと思います。ご心配ありがとうございます。