- ベストアンサー
関西の方にお聞きしたいのですが。
「御陀羅尼助丸」という薬が、関西の方ではポピュラーなものだと聞いたので、大阪へ出張へ行く友人に買ってきてもらいたいのですが、薬局以外でも、ドラッグストアーとか、SAなんかにも売っていますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本籍は奈良市、ルーツは吉野、現在、大阪府吹田市在住です。 「陀羅尼助」その昔、役行者が伝えたといわれている和漢胃腸薬です。(眉唾伝説)黄檗という木の皮を煎じ、煮詰めて、竹の皮の上に塗りつけたものです。 本来「陀羅尼助」は、板状のコールタールの固まりみたいなものです。適当な大きさに割って服用します。非常ーに苦いです。口に含んでおくことはできません。すぐに飲み下したくなります。お土産として買うのであれば、こちらの通称「板陀羅」がお勧めです。 「陀羅尼助丸」は、板状の陀羅尼助をそのまま丸薬にしたものと、それを基にセンブリなどの他の胃腸薬を混ぜて丸薬にしたものと二種類あります。飲みやすいことは確かです。胃腸病に対する効き目については、大差ないでしょう。 奈良県中部には和漢薬の本舗がたくさんあります。陀羅尼助に関しては、それぞれ「我こそは元祖なり」と唱えています。当麻寺や壺阪寺付近、高取町、あるいは吉野山近辺にも発売元があります。 関西では一般の薬局でも売られています。もっぱら藤井利三郎薬房製品です。黄緑色のパッケージと三本足のガマガエルが目印です。よく売られているというだけで、よく効くというわけではないでしょう。どこでも手に入るものなら、お土産になりませんね。
その他の回答 (5)
- umechin
- ベストアンサー率35% (175/494)
地下鉄西梅田駅の近くの薬局には、ありました。 国道2号線(東西方向)と四ツ橋筋(北行一方通行)が交差する、桜橋交差点から一本南。 信号のある交差点の東南角です。 今もあるかは、自信なしです。
お礼
その辺りだったら行かれそうですね。 あるといいのですが・・・。 ありがとうございました。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
我が家の常備薬。 我が家では大峰山ふもとの洞川(ドロガワ)のお店で買ってます(数店あります)。 ただし、洞川は下市駅からバスで1時間以上かかる秘境のようなところですので単に買いにいくだけでは大変です。 吉野山のお店は中千本中腹 通販あり。 少し大峰山のものと味が違うと思う。 http://www.darasuke.co.jp/japanese/guidance/01.html whitepepperさんのおっしゃる板陀羅はその昔、お湯に溶かして目薬として、結膜炎になると目の洗浄に使ったと私の父は言ってました。
お礼
買いに行くにはちょっと大変そうです。 でも、常備薬だと聞いて、なんだか安心しました。 ありがとうございました。
「だらにすけ」ですね。普段はあまり聞かない薬です。 奈良の大峯山の方へ行った時 売っているのを見ました。 あちらのほうで製造しているようですね。 大峰山のページに出ています。 http://www.oomine.com/omine.html 大阪のどこの薬局でも売っているかとかは聞いた事はありません。 私はお考えになるほどポピュラーでないのでは ? と思うのですが、どうでしょうか。
お礼
「だらにすけ」なんて言うんですね。 もっともっとメジャーなものだと思っていました。 ありがとうございました。
- fukumo1
- ベストアンサー率12% (7/58)
医薬品ですのでSAには置けません.薬局やDAでも置いている所はほとんど有りません. ダラニスケは大峰山のくすりですので、その近辺の専門店で買われる方がよいです.
お礼
わかりました。 お土産のように売っているものと思っていました。 ありがとうございました。
- s421
- ベストアンサー率0% (0/17)
ドラッグストアでは売っていないと思います 楽天で売っていた記憶があるので楽天市場で「御陀羅尼助丸」を検索してみてください
お礼
少量欲しいだけなので、通販では送料がかかるというのもあって、手軽に買えるものだったら買ってきてもらおうと思ったんです。 お店を探すのに手間がかかるようだったら、通販にしてみます。 ありがとうございました。
お礼
詳しく教えていただきありがとうございました。 URLも興味深いものでした。 以前旅先でもらった事があり、とてもよく効き、名前だけ薄っすらと覚えていて、是非欲しいと思ったのです。 参考になりました。