• ベストアンサー

虫歯がどんどん出来ます、、、

胃をなくし、ちょこちょこ食べしているせいかどうか、虫歯ができるスピードが速くなった気がして、また治療がおいつきません。やっと全部終わったーと思うと、また新しい虫歯が発生。虫歯にならないような方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemigi
  • ベストアンサー率42% (151/353)
回答No.2

食事などで糖質をとると口腔内の細菌が糖を代謝し乳酸を作ります。 乳酸により口腔内が酸性化しそれにより歯が溶かされ虫歯が出来ます。 一般的には唾液の緩衝作用で中性に戻されますが食事の回数が多くなると 常に口腔内が酸性の状態となり虫歯が出来やすくなります。 「胃をなくし」との事なので難しいことかもしれませんが可能な範囲で 食事の回数は減らしたほうがよろしいかと思います。 その他としては ・食事の際はよく咀嚼し唾液の分泌を増やす ・食後には歯を磨き、その後キシリトールガムをかむ。 (キシリトールは虫歯の原因になりません。またガムをかむことで 唾液が出やすくなります。唾液の緩衝作用や再石灰化効果が期待 出来ます。) ・定期的に歯科検診を行う。その際歯質強化のためフッ素塗付も行う。 尚食事に関してですが、就寝中は唾液の分泌が極端に落ちますので虫歯が 出来やすくなります。 特に寝る前の数時間は控える様にするとよろしいかと思います。 歯の磨き方や定期健診の期間、その他細かい注意点はかかりつけの歯科で相談ください。 先生でなくとも衛生士の方から指導を受けられます。

nono1001
質問者

お礼

ずっと歯科医にかかっています、、。実は、不規則勤務で深夜に帰宅して食事を軽くとりながら、ちょっとアルコールなど飲んでしまい、つい歯磨きがおろそかになっていることもあります。ちょこちょこ食べよりも、こちらのほうが原因になっていそうな気もしています。ありがとうございます。これ以上、歯を悪くしたくなく、またお金もかかりますので、心して食事に気をつけていきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.4

虫歯は、細菌が歯の表面に付着する事で起きる感染症です。 つまり、細菌を少なくさせるか、歯につかないようにするか、長時間派についていないようにするしか予防法はありません。 この方法の最大の効果を上げるのが「食後の歯磨き」です。 抵抗力の低い人では2ヶ月も放置すると、あっという間に虫歯は進みますから、ちゃんと歯磨き方法とメンテナンスをしてくれるように歯医者に言うしかありません。 特に歯の根元、歯と歯の間を綺麗にするための歯間ブラシやフロスを使った歯磨き方を習って、実行してください。

nono1001
質問者

お礼

ありがとうございます。体調が悪かったりして、1か月歯医者に行くことが出来ませんでした。(少し遠方になるので)その1か月で虫歯が出来てしまいました。もともと小さいのが大きくなったのだと思いますが、もう衝撃を受けてしまいました。。。昨日から夕食後は20分しっかり磨いて、寝るまでの時間もある程度おいて、今朝も朝食後にしっかり磨いています。明日、久しぶりの歯科受診です。また治療がさらにのびそうですが、今回をいい教訓としてケアに頑張っていきたいと思います。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんにちは その歯医者さんで歯磨き講習をやってもらうといいですよ それとだらだらと食べると虫歯になりやすいようですので 食べたら3分以内に歯を磨くと言う癖をつけてください

noname#194289
noname#194289
回答No.1

歯の清掃はどのようになさっておられるのでしょうか。

関連するQ&A