• ベストアンサー

GXC-710D

AKAI製のカセットデッキ、「GXC-710D」の修理をしてもらえるところを探しています。 検索したところ「オープンリール」というお店を見つけたのですが、修理対応機種のなかに上記の機種はありませんでした。 症状は、再生・早送りなどのレバーを押すと、10秒くらいでレバーが元に戻ってしまいます。 また、録音ボタンが押せなくなっています。 何せ古い機種ですので、一般のお店では難しいのかなと思うのですが、せっかくここまで使ってきた愛機ですので、修理してでも大事に使いたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして♪ 機械動作部分がおかしくなっているうようですね。 再生、早送りで停止してしまうのは、テープエンドを検出する機構(または 検出機構へ伝えるベルトや歯車など) 録音ボタンが押せないのは 消去防止ツメの検出機構、または検出部からの機構部分 残念ながら当時の部品は入手不可能でしょう。 また同等部品を作るとしても、量産で数円の部品一個に職人さんに頼むのも経費的に無茶でしょうかね。 近年まで利用出来ていたのでしたら、一般的な寿命の何倍も利用して来た事でしょう。   お気持ちは理解いたしますが、購入当時の価格以上の経費を掛けても復旧するのは一時的かと思います。 オーディオ用途でのカセットデッキはすでに十年近く前から絶滅したと言って良いでしょう。 完全に無くなる事は少ないと想像しますが、設備機器用においてももはや数機種が販売されているだけです。(しかも 販売開始から かなり年数が経過してます)  安価なラジカセレベルならまだ新製品も出てますが、高級オーディオ機器として考えますと 過去の遺産でしょう。 それでも 古くからのテープがたくさん有るのでしょうから、楽器店などのWEBショップなどで テアックのプロブランドタスカムやマランツ、デノン、ソニーなどは まだ見つかるかもしれません。   オーディオ全盛期の末期にはダイヤトーンブランドと手を組み、A&D と言うブランドを立ち上げたのですが、赤井も三菱もA&Dも民生オーディオから撤退してしまいましたね。(あ! 思い出したぁ。A&Dのカセットデッキを10年程前に中古購入した経験有ります。 壊れたんで倉庫に入れたはず、、、、まぁ いいかぁ~ 苦笑) とにかく、機械的な故障では、もうはや修理不能と考えるか、自分でなんとか治すか、、、   メカ好きなマニアに依頼しても料金を払ってさらに壊されたなんて事も有りますからね。

関連するQ&A