• ベストアンサー

ロシア語のラテン文字表記

ロシア語のラテン文字表記法はいろいろあるようですが、実際は個人によって書き方にばらつきがあるようですね。みなさん(ロシア語をラテン文字で表記する機会のある方)は主にどの表記法にならって書いていらっしゃいますか?特に以下の文字の表記に興味があります。 я, ы, й, х, ц, щ 私は、щ 以外は順番に ja, y, j, h, c と書いているのですが、щはあまり書くことがないのでいつもどう書こうか迷います。shchは長過ぎるので結局shかschで済ませているのですが…。ちなみに知り合いは ы を i と書くのですが、なかなか読むのが慣れません。まぁお互い様なのでしょうが…(汗)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.5

私が採用している転写法は、ご質問の文字では、順に、ya、y、i(иと区別しない)、kh、ts、shchです。これが、英語的な一般的な転写の多数派かと思います。 я=jaは、セルビア語的です。比較的身近な言語としてはドイツ語的と言えましょう。既にご回答でも示されているように、セルビア語的に転写するのが最も合理的だと私は思っていますが、その場合、ч、шではc、sの上に「^」の逆向きを付けた文字(このサイトでは表示できません。Unicodeで、010dと0161)となり、英語などに無い文字ですので、少なくとも日本人向きには一般的な転写とは言えないと思います。ちなみに、щはscの上に逆「^」です。 このセルビア的転写方式が、旧ソ連科学アカデミーの定めた基準でした。現ロシア・アカデミーも同基準かと推測しますが、Webなどで確認できませんでした。ソ連崩壊直後から独自に発行されたロシア切手には、国名表示がロシア語と共に「ROSSIJA」と併記されていました。 http://www.marka-art.ru/catalogs/StampSeries.jsp?cmd=show_stamp&id=3116476 が一例です(2006年最初の切手)。現在は英語の「RUSSIA」に変わっています。 Чеховは、Chekhov(英語)、Tschechow(ドイツ語)、Tchechoff(フランス語)のように転写されます(それぞれの言語国発行の切手に見られる表記)。それでいて、Чайковскийは英語圏で一般に、Cha・・・でなく、Tchaikovskyとつづられるのは、私には合点がいきません。日本の文献でもそれが多数派を占めています。 ご質問にはありませんが、ロシア文字(キリル文字あるいはスラブ文字と言うべきかも)にありながら、ロシア語で一般的には使用されていないёの転写も、いろいろな主張があろうかと思います。例えばチャイコフスキーのПётрも、辞典類や教科書などで使われているだけで、普通にはПетрです。転写(発音ではありません。転写です)はPyotrかPetrか、迷います。 フルシチョフのシチョ部分。これは(ご存じでしょうが)щоではなくて、щёです。yoでもeでもなく、oと転写されるのが一般的(多数派)です(Khrushchov)。 私見ですが、「長過ぎる」という理由でщをshなどに「省略」するのには賛成できません。やはり、ш+чと考えるべきではないでしょうか? ちなみに、ブルガリア語にもщ字は存在しますが、shtに近いようです。セルビア語などには存在しません。

noname#113418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。щ を省略してしまうのはもっぱら携帯のメールやチャットですね。きちんと転写をする際は私も省略すべきではないと思います。ё の表記は私は基本音の通りに転写しますが(Pjotr, vsjo等)、ロシア語話者の友人はそのまま e で書いています。これもオフィシャルに書く際は確かに悩ましい点です。 私自身たまたま旧ユーゴ系の言葉に少し馴染みがあったので、特に違和感もなくセルビア式(少し変えてはいますが)にしてみたのですが、いろいろな転写法を見て「あまり一般的ではないのかな?」と思うようになり、今回質問させてもらった次第です。

その他の回答 (4)

  • Begemot
  • ベストアンサー率55% (45/81)
回答No.4

学術文献での翻字法は以下が参考になるかと。 http://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/theme-honbun-400179.php ロシア人のパスポートでの氏名表記も人によって英語式だったりフランス語式だったり、まちまちです。(本人が指定するのかどうかは確認したことがないので分かりませんが・・・)

noname#113418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。パスポートもまちまちなんですね。

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.3

相互に変換できるように定められているセルビア式に倣うのがもっとも合理的だと思います。 я = ja й = j х = h ц = c ※ь は ль = lj のように ъ は ' で(ウクライナ式) ただそうすると ш, ч, ж, щ は文字の上に記号がつくので環境によっては表示できないことがあります。その部分だけ h を併記しようとすると сх と ш がともに sh になってしまいます。 е が軟母音にも硬母音にもなるという点も、常に je で押し通すのか実際の音に合わせて je/e を使い分けるのかも悩む所です。 固有名詞は英語式の書き方が日本では一般的なのでそれに従うようにしています。 旧ユーゴスラヴィアのようにラテン文字変換が“決められていた”わけではないので、ロシア人も好みやその土地に合わせたローマ字化をしてしまうのでしょう。

noname#113418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私もセルビア式を参考にしたのですが、結局自分の好みの問題で書きやすいように変えてしまっています。100%納得のいく表記法はなかなかないものですね。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.2

щをshchって書くのはロシアの標準だと思います。 例えばщの入ってる名前の人のパスポートは 英語表記ではshchとなっています。 ыをiとするのも良いと思います。 ロシア人が「おまえ(ты)」って言うときは「ti」って書くので。

noname#113418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはりshchが標準なんですね。 はい、まさに ты を ti と書いています。あと上では書いていないのですが、その知り合いは ж を j と書いていました。ti ne mojesh'? みたいな感じですね。

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.1

ロシア語をラテン文字表記するには、英語に倣ったもの、フランス語に倣ったもの、ドイツ語に倣ったものが三つ巴で使われ、更に、ポーランド語に近い表記をすることもあり、統一されていませんね。petrof193さんが挙げられたのはドイツ語に倣ったものに近いですね。

noname#113418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の表記はドイツ語というよりもセルビア・クロアチア語の表記を参考にしています。自分が一番読みやすいもので…(笑)。