- ベストアンサー
言っていいことと悪い事があると思います(怒)
父が許せません。言っていいことと悪い事があるとおもいます 父親に頭に来ています。 父は母親に傷付く言葉を沢山いっています。 「世帯主はお母さんだ」「お嬢様だ」「悩みがなにも無くていいよな~」 嫌味交じりのことをいうのです。私は母がかわいそうでなりません。母は優しい性格で、 毎日父を最寄駅まで車で送迎し、弁当を作ってあげ、父の日には母がパーティーを企画したりしています。 また、父の健康を心配したりしています。 父が母に対して嫌味をいうのはどういうときか、分析してみたのですが、どうやら母が気に食わない事をやったり(言ったり)するときが多いようです。でも、私は父が気に食わないと思っている内容でも、母が言った事が正しいと思うことがほとんどです。 父は考えが変わっている人で、私たち家族もクビを傾げたくなるような行動をする時が多々あります。 母は、その時「~の方がいいよ。」とアドバイスしているのですが、それをどうやら文句と捕らえているみたいなんです。 「やる事を文句言われて」と父は思っているのかもしれませんが、文句ではなくて家族のコミュニケーションとして当たり前の ことでは無いですか?それを文句と捕らえるなんて非常に悲しい。 今までで最も頭にきたことが 「気に食わない事をこれからもやったら、俺自殺するから」 と父が言った事です。それを言われて以降、母は父の顔色を見ながら生活するようになってしまったように思います。 父方の実家に行ったときだって、母がその場にいる時もいない時も、ここぞとばかりに嫌味、悪気口をいうんです。 そのため、親戚は母を恐妻と思っているとおもいます。でも、違うんです。母は本当にいい人なんです。 もちろん母にも欠点や足りないところはあるでしょう。でも父にも数え切れない程あります。でも父は自分の事を棚に上げているように思います。お互い様なのに、「私は母に尻に敷かれている・・・いじめられている」と言わんばかりに。 むしろ母の方が父を恐れているんです。男の私でさえ、父はなんか怖いです。何考えているかわからないので・・・ 先日父とさしでじっくり話した時、「母さんを大切にしてあげて」とお願いしました。でも、これから先わかりません。 今まで本当に父について悩み、(ここだけの話ですが)夢の中で父を殺す夢を見てしまったことがあります。そのくらい悲しかった。 皆さんはどう思いますか?夫婦ってこんなものですか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
年寄りは、助言したところで変わらないと思います。 うちは、逆に母が暴言魔ですが、部外者が思うより夫婦は分かり合って いると思います。 ただ、私が上記のような立場なら、父親にギャフンと言わせるでしょう >「気に食わない事をこれからもやったら、俺自殺するから」 と聞けば、 「へぇ~じゃぁ、お母さん!お父さんに死んで欲しくなったら まずい料理作ればいいんだって~ラッキーだね」とか。 自殺するって口に出す人ほど、殺しても死にません。 自分の暴言に失言があることに気がつかせましょう。 「お母さんを大切にしてあげて」 ではなく、 「お母さんが死んで、お父さんが残っても、面倒みないから」とか 父を殺すほどの夢をみるなら、そういう発言をしている現場で お母さんのフォロー、またはお父さんの実情の暴露をしたら どうでしょう? たぶん、トピ主さんは優しくて人を傷つけるような事を言えないの かもしれませんが、大人としてお父様に強く助言することも 優しさだと思いますよ。 同じ男同士、分かり合えることもあるかもしれませんので 二人でのみにでも行き、語り合ってはいかがでしょうか?
その他の回答 (14)
- scadens
- ベストアンサー率14% (1/7)
大変残念なことですが、この先お父様が変わられることは無いと思います。 こういった人を何人か存じてますが、子供の頃はもちろん成人し中年を迎えても、全員が性格がまったく変わりません。常に自分が正しく、気に入らないことは間違いで、忠告や助言に耳を貸すことをしません。 ですから、あなたがお父様に言えば言うほど、あなたのいないときにお母様にあたるかもしれません。 心を砕かれているのは御相談の内容から良く伝わってきますが、「お父様を変える」ことより、「お母様に何をしてあげられるか」をお考えになった方がよろしいのではないでしょうか。 お母様はそういうお父様をどうおもってらっしゃるのですか? 仕方ない、と諦めていらっしゃるのでしょうか? もし私がpawer1220さんだったら、就職を機にお母様と一緒に家を出ると思います。まるでお父様を見捨てるかのように思われるかもしれませんが、そのくらいのことをしなければ、この状況は変わらないでしょうね。お父様か、お母様が亡くなるまでずっと同じでしょう。これから何十年も。 あなたが結婚なさったとき、あなたの妻となった女性にもお子さんにも同様の態度を取るかもしれません。 なにが大事かを見極め、決断することが重要になると思います。
- hyuuma8579
- ベストアンサー率29% (326/1097)
あなたのおっしゃる通り、傍目にはお父様の方がしっかりしてもらわないと・・・ということになりそうです。 タイトル通りの問題も大きいと思います。 しかし、夫婦には夫婦間にしかわからない領域もあると思います。 お母様が懐が深い方で、いろいろと心ないことを言われても、長年見てきたお父様の性格や欠点をよくご存じの上で許されているのかもしれません。 だとしたら、お母様はよく頑張ってこられたと思います。 問題は、お父様が実家の方でお母様への陰口や批判をすることです。 夫婦だけの問題で周囲まで巻き込むようなことはいただけません。 お父様の中によほど鬱積した何かがあるのかもしれません。 ご夫婦の間のコミュニケーションは密に取っているのでしょうか? 年齢はわかりませんが、どんなに年老いても体の交わりは重要ですよ! 1年に1回が最低のスキンシップです。心を開いた性の交わりはお互いのわだかまりをゼロにしてくれるでしょう。
- nihotu
- ベストアンサー率27% (37/133)
お父さんは一見、お母さんに対して強気で横柄で威張っているようですが、その根本は、お母さんがいなければ何も出来ない気の小さい方です。何でも言えて世話も焼いてくれるお母さんに心身共に甘えているのです。お父さんはきっと毎日あまり幸せでは無いのでしょうね。。 あなたやお母さんは、そんなお父さんに本気で意見を言わないのですか?「自殺する」なんて本当にする人は言わないと思います。そんな虚言で自分を誇示する事しか出来ない可哀想な方です。 あなたやお母さんが自分に歯向かわないと思っているから強気なのかもしれません。本気で妻と子が意見すれば、「見捨てられる!」と一気に危機感が出て大人しくなるのではないかと思います。
- takapiii
- ベストアンサー率55% (944/1707)
昭和30年代生まれ以前の夫婦の場合、そういう関係がスタンダードな場合が多いですね。(私も昭和30年代生まれです) 昭和30年代も後半になってくると、どんどん女性の社会進出が増えてきて、昭和40年代になると、すっかり様変わりし女性が強くなってきました。 しかし、いわゆる昭和20年代生まれの団塊の世代では、女性は家で子守をし、妻を愚妻と言い、全てを夫が決めるのに慣れてしまっているので、もしかしたらお母さんもさほど気にしていないかもしれませんよ。 貴方のような若い(と思われる人)から見れば、余りにもひどい言動や行動でも、夫婦間ではあうんの呼吸だったりするので、一概に酷い父親と思わない方がいいかもしれません。 お金を家に入れない、酒浸り、暴力を振るうなどの酷い例はともかくとしても、母親も父親もお互い愛しているからこそ、黙って父親の言う事を聞いて世話をしているのかもしれませんよ。 ただ、そう思っていても、現代では外から見れば酷い父親に見えるかもしれないので、貴方のように父親と膝を突き合わせて話し合うのはとてもいいと思います。 是非これからも何かあるたびに、父親を説得してください。 流石に母親が言うのと違って、娘に言われるのは心に響くと思います。 それから、「俺自殺するから」は多分絶対自殺しないので、余りに気にしないように言った方いいですよ。
- 1
- 2
お礼
回答有難うございました。 >もしかしたらお母さんもさほど気にしていないかもしれませんよ。 そうですか・・・そうだったら良いのですが。 でも母は間違いなく気にしていると思います。様子などを見れば 雰囲気で分かりますので・・・。 私は現在大学4年で来年から社会人なのですが、全国転勤のある会社に内定を頂きました(そこしかいただけなかった)。母は、「自分の人生なのだから、家のことなど心配せずに、好きなように羽ばたきなさい」と言ってくれてはいますが、口には出さないまでも所々で「遠くに行かないでおくれ。父と2人で生活する事になると、毎日がこわい」という雰囲気があるように思うんです。 >流石に母親が言うのと違って、娘に言われるのは心に響くと思います。 実は私、男なんです(笑)