- ベストアンサー
プレゼン発表会は飽きませんか?
こんばんわ。いつもお世話になっております。 今月末、今年入社した新入社員の発表会があります。 発表内容は「入社して感じたことや今の仕事内容」について。 1人8分の発表で合計約20人が発表します。 さて、この発表大会。新入社員なので まだ大したことをやっているわけでもなく ・来歴 ・今の仕事 ・感想 ・これからもこの課の為に~という常套句 を並べた金太郎飴のようなパワーポイントの オンパレードになるのではないかと言う気がしています。 私は、学生時代にそんなプレゼン大会を観客として見ていて 「そんな形式ばったプレゼンじゃなくてもいいんじゃない?」 と言う気がして退屈で退屈で仕方ありませんでした。 今回もお決まりのプレゼンを20人もやったら それを聞く上司は飽き飽きなのでは?と危惧しています。 私個人的には、今回の発表会は ・新入社員の人となりを知る為の発表会 ・半分外様のような新入社員の客観的な意見を聞く為の発表会 なのでは?という気がしていて ・あえてフランクに自己紹介をする気持ちで臨む ・あえて提案を積極的に行う という姿勢で臨んだほうがいいのではという気がしています。 そこで、社会人の先輩の皆様に質問なのですが このような発表会では、どのようなプレゼンをしてもらいたい。 もしくはするべきだと思われますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 参考になるかどうか分かりませんが、社会人生活17年の私の意見を述べさせていただきます。 なお、これは私の会社での経験に基づくものであり、あなたの会社の文化や仕事の内容にマッチしていない可能性があることをあらかじめお断りしておきます。 まず、あなたは今後どのような仕事をしたいとお考えでしょうか? (1)上司の指示に従ってそれを確実に、より早くこなしていく (2)何をすべきか、どうすべきかを自分で考えて仕事を進めていく (1)の道をご希望ならば、無難に >・来歴 ・今の仕事 ・感想 >・これからもこの課の為に~という常套句 このフォーマットで発表されるのがよいでしょう。 (2)の道をご希望ならば、他人と同じことをしてはダメです。 おそらく今回の発表会は、新人の中で使えそうな人材を判断することが目的と思われます。 多少荒削りでも、「あ、こいつ面白いな」と思われることが重要です。 もちろんこれは、ウケを狙えというわけではありません。 ちゃんと頭を使って、レベルの高いプレゼンをしなさいということです。 ただし、会社は新入社員の客観的な意見など求めていません。 なまじ知識を振りかざして小賢しいことを言えば、「そんなことはわかってるよ!」と反感を買うかもしれません。 あなたが仕事のことで提案したいことがあれば、あなた自身がどうしていくのか、自分自身の行動・意志として表明するのがベターです。決して、「この仕事はもっとこうすべきだ」という書き方はしないことです。第三者的な「評論」と受け止められ、口は達者だが手が動かないヤツと思われる可能性があります(誰だって、自分の仕事に口出しされるのは好みませんからね)。 それから「これからもがんばります」とか「会社のために~」とかいうのは、あまり良いフレーズではありません。 厳しいようですが、がんばるのは当たり前ですし、別に会社のために滅私奉公する必要もありません。あなた自身が良い人材となり、良い仕事をすることが会社の収益に貢献するのです。「私はいずれはこういう仕事をしたい」と自分のキャリアパスの希望が言えればいいかも知れません。 全力で準備して自然体で臨むのが、良いプレゼンのやり方です。 まずは、全力で準備してください。あなたの資料が、あなた自身を最も雄弁に語るのですから。 健闘を祈ります。
その他の回答 (2)
- cumulus884
- ベストアンサー率52% (12/23)
プレゼンテーションは、聴衆の聞きたいことを話すことが最重要です。 この新人プレゼンの目的を、上司にしっかり聞いて、それに忠実に答えるようにしてください。 会社で旧人の私も、新人プレゼンは開催しますが、あくまで新人のために実施します。自分の考えをまとめて人に伝えることを訓練する機会として、さらに、発表を前提として、日々の業務をよく考えて行ってもらうためです。 正直、新人プレゼンの内容に多くを期待していません。 気楽にのびのびやってください。 聴衆が退屈することを心配するのはまだ早い!と思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 先輩からの意見を参考にしつつ 自分なりのカラーを多少加える形でプレゼンを行いました。 自分なりにどのように発表するかを考える・・ そのプロセスを学んだことはプラスであったと思います。 ありがとうございました。
- W_Wine
- ベストアンサー率22% (207/929)
会社によって違う(先輩・上司はさまざま)と言ってしまうとそれまでなので経験から。 新入社員のプレゼンの内容に期待はしていません。 >・あえてフランクに自己紹介をする気持ちで臨む >・あえて提案を積極的に行う で、いいと思います。 新人ですから少々大風呂敷でもかまわないと思います。 現実的で消極的な意見よりは、少々無茶でも積極的な意見(または突飛な意見?)を聞いてみたいです。自分がまったくできない話は駄目ですが、がんばればできそうとか、将来の自分ならできるとか、という話です。 自己紹介は成功談でもいいですが、失敗から学んだ話は印象に残りやすいです(笑)。 決められた時間を大幅に増減する人は、マイナス評価になると思います。時間管理ができるかどうかをチェックする人がいると思います。決められた時間を有効活用できるかどうかは重要ですから。 プレゼンの内容を事前にチェックするなど、先輩の支援がある場合は先輩の顔をつぶさないようにした方がいいです。新人よりは、指導した先輩の評価につながりますから。 がんばってください。
お礼
アドバイスありがとうございます! 結局、自分なりの業務報告をやるという形で 自分の仕事観を+αで加えるという形で発表を行いました。 先輩にも確認していただき、それなりのプレゼンを行うことが出来たと思っております。 ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 たしかに、入って1年もしない新人の提案など 小賢しいものなのかもしれませんね。 アドバイスありがとうございます! 結局、自分なりの業務報告をやるという形で 自分の仕事観を+αで加えるという形で発表を行いました。 自分なりに・・ではありますが、どう発表するかをじっくり考え 全力で臨むことが出来、そのプロセスを経験したことが自分にとっての 大きなプラスであったと思います。 ありがとうございました。