• ベストアンサー

プレゼンで緊張してしまう…

プレゼンで緊張してしまう… 今年、新入社員として研究職に配属されました。 そこでは月に1回、power pointで業務報告をしなければいけないのですが、 発表中に緊張してしまい上手く話すことができません。 また、質問されると、回答はわかっているのに、焦ってなかなか相手に自分の思っていることを伝えられないことがよくあります。いつも発表が終わった後は「あのときこう言えばよかったのに」などと思ってしまう自分が情けないです…… これからも発表する機会はたくさんあると思うし、緊張しない心構えを身につけたいと思っています。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 私の場合は、power pointの内容(簡潔にまとめた文やデータ)をそのまま読んでいるだけですよ。 あとは、「場慣れ」ですね。 補足資料や想定される質問に対する回答は「書いたもの」を持っておくことです。 書いたものをそのまま読めばいいだけにしておきます。 想定Q&Aの箇条書きがいいですね。 想定していなかった質問に対しては、「今答えられないので、調べて後ほど回答します。(メールでもいいと思います)」と、とりあえずかわします。 周囲を気にし過ぎていませんかね? 目線とか、大勢の相手が自分のことをどう思っているのかが気になってしまうのではないでしょうか? 言い方は悪いですが、私は発表する大勢の相手を「たくさんの虫たち」だと思っていつも発表しています。

ortee
質問者

お礼

確かに周囲の目をを気にしています。 怖い上司とかがいると、怒られないかといつもドキドキしてしまい、 上手くプレゼンできないんですよ…。 自分の前の発表の人の内容はほとんど頭に入りません。 一度私も周囲の人たちを何かに例えてみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • acd411
  • ベストアンサー率16% (75/454)
回答No.2

社会人ともなれば、リハーサルはされてるでしょうが…。 頭の中で色々な質問に対してスラスラと答える自分も想像しましょう。 とりあえず、”慣れ”です。現実であれ、妄想であれ、です。 研究職ともなれば、質問は細かいものが多いでしょうし、想定外の質問ばかりでしょう。 そういった”想定外の質問に落ち着いて答えられる”には慣れ、これしかないと思います。 一つ一つのプレゼンを濃く過ごして、早く慣れる頑張って下さい。

ortee
質問者

お礼

やはり場馴れですよね。 上司とか先輩などの質問は毎回レベルが高く、なぜそんなことまで考えられるのかといつも感心していて社会人のレベルの高さを感じています。 そのため、答えられないこともしばしばあり、落ち込んでしまうことがよくあります。 リハーサルは……あまりしていませんでした。 これからは、リハーサルをしっかししてプレゼンがうまくなるように頑張りたいと思います。