- ベストアンサー
新入社員歓迎会
明日、新入社員歓迎会が行われるのですが 96年度入社から04年度入社全員に案内が届き 行こうか悩んでいます 悩んでいるのは、楽しくがやがや が出来ない自分が いるからで、飲み会などの集まりが非常に苦手です 自分はつまらない と言われたこともあるので いかないほうがいい と思ってます が、楽しい会話って今、29歳ですけど どうやったら出来るようになるのでしょうか? 行ったほうがいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たのしい会話が成り立つ条件てなんでしょうね? 結局大事なことは、人はみんなおんなじという前提に立つことでしょうか。人には貴賎はありません。職業にもありません。従って誰に対しても同じ気持ちで同じ対応をすればよいのです。もちろん自分にコンプレックスを持っていたら思うようにしゃべれません。でも謙虚であるということは一番大事なことです。つまり素直に投げて素直に受け取るということです。 会話はキャッチボールと同じです。相手の取りやすいボールを投げてあげられるかどうか・・・です。 まずは毎日毎朝の挨拶の声をかけること それがキャッチボールのはじまりです。 それが続けばだんだん楽しい会話になって行きます。 いまさら新入社員の歓迎会でもないとは思いますが、たのしい会話の開始と思ってぜひ参加して、新卒の人と同じ気持ちで同じ目線で会話を楽しむ、但し29歳の先輩エキスパート社員らしくお姉さま振りをも発揮してこられたらいかがでしょうか? 第一球は、貴女の気に入った相手のポイントを褒める一言です。
その他の回答 (3)
はじめまして。 世の中、同じような人って必ず居るものですよ。 皆が皆、盛り上げ役では喧嘩してしまいます。 聞き役に徹する人、状況判断の出来る人、気配りの出来る人・・・さまざまなタイプの人間がいて、楽しい飲み会が成り立つと私は思っています。 なので、s1229さんは無理する必要ないと思います。 もうどーーーしても嫌なわけじゃなければ、様子見も兼ねて一度行ってみてはどうでしょう? で、「やっぱり駄目だ」と思えば、次回からは不参加ということで・・・ 楽しい会話をしようと頑張る必要も無いと思いますよ。 私は結構質問をするようにしています。 相手がよく話す人の場合は、ひとつ質問するだけで結構長時間もったりします笑。
- newwave2000xl
- ベストアンサー率18% (5/27)
私は行ったほうが良いと思います。 毎回行く必要はないですが、歓迎会くらいは・・・。 仕事のみでの付き合いではコミュニケーションが 十分にとれなくなってきます。仕事に差し支えてしまいます。 で、飲み会での会話の件ですけど、 そんなに無理に盛り上げようと努めなくてもよいです。 そういうことはそういうことが得意な人に任せるのです。 お酒を飲むとだいたいみんな饒舌になるので その話を「へぇー」と聞いているだけ大丈夫です。 で、一次会で退散して来ればよいと思います。 お酒で陽気になれるタイプでしたら、お酒の力を借りて がんがん話しちゃうというのもアリです。 そうすると「飲むと楽しい人」とか「酒乱」とかいう キャラクターになり、みんなの評価が変わります。 (現に私がそういうキャラ付けをされています。) 飲み会が苦手ということですから、ちょっとそれは難しいですかね。 何かの参考になれば。
- yosshy_yosshy
- ベストアンサー率11% (105/895)
自分も飲み会苦手です。飲み会に行くと決まって凄いテンションの人がいますよね??そう言う雰囲気についていけません・・・。なので自分は、歓迎会(顔を憶えあうために参加)、送迎会(今までの感謝等の気持ちをこめて参加)以外、あまり参加しません。なので、無理はしなくて言いと思いますよ?? >>悩んでいるのは、楽しくがやがや が出来ない自分がいるからで、飲み会などの集まりが非常に苦手です >>楽しい会話って今、29歳ですけどどうやったら出来るようになるのでしょうか? 逆に自分は、自分が一緒に飲んで楽しいと思える相手、相手もそう思ってくれている人とのみに行く機会が多いですね。上司のグチを聞かされて、飲んだ気にならない、楽しくない飲み会は御遠慮です(苦笑)