• 締切済み

バイクの個人売買でのトラブルです。

はじめまして。 某SNSサイトでバイクの個人売買いたしました。それで、車体がこちらに届いたときに、伝えられていないタンクの大きな傷を発見いたしました。この件に関しましてこんな傷は聞いていないと連絡をしたところ、タンクの傷は伝え忘れていましたと返事がきました。 配送デポにたまたま居合わせたバイク屋の方に他には何か不具合はないか聞いてみたところ、ブレーキが固着していること、キャブからオイルが漏れていること等取引相手から聞いていない不具合箇所を耳にしました。 相手からは一カ月放置の状態であることは聞いていたのですが、まさかブレーキが固着しているとは思いませんでした。バッテリーはあがってしまっているが、押しがけをすれば走れるときいていたので押しがけをしようと試みたところ、ブレーキの固着が原因で押しがけに必要なスピードも出せない状態です。 これでは実働というより不動ですよね・・・ 返金と諸費用の負担を相手に申し出たところ、タンクの傷はこちらが悪いので修理費を出す、と勝手に修理する方向に持っていかれました。 何度も瑕疵の説明をして、こちらには修理の意思はないと説明しましたが相手は修理費を出すの一点張りです。 ブレーキとキャブに関しては、一か月前はきちんと作動していたと、取引時の車体の状態の話から遠ざけられてしまいます。 修理費も一か月前は大丈夫だったから、修理費の全額は出せないと言われました。 こちらは全額返金、諸費用の負担を要求しているのですが、相手は修理費を出す、一か月放置の状態であることは理解してもらったはずだ、と話がまるで進みません。最後には、初心者なのでわからないし、一か月放置したバイクは整備をしなきゃ走らないだろうといわれました。 マフラーもとある有名会社さんのマフラーだといわれていたものの現物を見たところ、まるで見たことないようなマフラーで、その会社さんからはこんなマフラーは出ていないと連絡したところ、別の有名会社さんの名前をだしてきました。この会社さんからもこんなマフラーは出ていません。 そこで皆さまの知恵をお借りしたいです。 車体の不具合は一か月放置という大まかな状況説明ですべて説明されたことになるのでしょうか。 まずタンクの傷の件で瑕疵があると思うのですが・・・ これだけでは返金、諸費用の負担をさせるのは厳しいでしょうか。 債務不履行、瑕疵はもう明確です。 故意でなかったにしろ、一か月前は実動であった現不動車を不動と明記せず売買に出すことは詐欺にはあたらないでしょうか? こちらとしましては、内容証明郵便にてきちんと返金、諸費用の負担をしていただくという旨をお伝えして少額訴訟にもっていきたいと思っています。 この状態で損害賠償を請求できますでしょうか。 証拠としましては、送受信メールを保護しています。 最後の手にはなりますが、警察に被害届を出し、弁護士にも相談したいと思っています。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

バイクの現状を見ていないので、その限りでのお答ですが…。 >これだけでは返金、諸費用の負担をさせるのは厳しいでしょうか。< 私は、必ずしも厳しくないと思います。 ブレーキの固着で、エンジンの押しがけに必要なスピードも出ないという状態であれば、バイクとしては不動品ということでよいと思います。 これについて、質問者さまは「実動のバイク」を買うという条件を、ちゃんと出して、今回の取引なさったわけですよね? この場合、その条件を「ちゃんと出している」ことが重要です。 そのことが、証拠として保存されているメールの中にはっきりと出てくるのであれば、質問者さまは、今回の取引の大事な点に錯誤(さくご…思い違い)=実際は不動品のバイクを実動品と思い違いして取引をしたこと=を理由として、の無効を主張して、代金と諸費用の返金とを請求できると思います。[民法95条前段] >少額訴訟< さしあたりは、市町村役場などでやっている「無料法律相談」をご利用になるあたりからお考えになっては、いかがでしょうか。