• 締切済み

どこに相談してよいか分からず困っています

私は某コールセンターで 派遣社員で働いているものです。 いまから1週間ほど前、社内のトイレで同僚が 元同僚に殴られ、血まみれで倒れているところを 別の同僚が発見→整形外科に。 前歯が損傷し、顔の骨も折れたらしい。 殴った奴はそのまま逃走し行方知れずに。 ここでおかしいのですが、 当然、職場の上長に報告が即時上がったはずなのに なぜか110番通報はされず ただ殴った奴が即時解雇扱いになっただけ。 殴られた同僚は仕事を休まされ、 職場は上長の意向で口止めされている 状態。従業員同士のトラブルとはいえ、 しっかり対応してくれないどころか 事件そのものをもみ消そうとしている気配。 今もその加害者の奴は逃げ回って どこにいるのか分からない模様だし、 そいつが住んでいるアパートも職場から近い。 職場には女性も多数おり シフト勤務の関係で夜遅くなってから帰宅したりします。 れっきとした犯罪なのだから 即座に通報すべきなのに、 何にもしないって 問題じゃないですか。 暴行事件そのものもそうですが、こういう場合、 どこに相談すればよいのですか? 困っています。心配です。 分かる方、教えてください。お願いしま

みんなの回答

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.4

>会社のしきたりを考慮するよりも警察に速やかに事実を申告することを優先すべきと考えますが、いかがなものでしょう? 会社のしきたりを申し上げたのではなく被害者から見た 会社の責任から取りうるべき措置の可能性を申し上げただけです。 >では、私のようなものが刑事訴訟法第239条第1項 「何人でも犯罪があると思料するときは、告発をすることができる」 にて所轄の警察署に告発した場合はどうなるのでしょうか。 それは 何の問題も無いと思います。受理するしない 起訴するしないはあくまでも国家対加害者で行われる物です。 >現在も逃走中であり、示談が成立できる環境ではないかと思われます。 解雇の手続きも告知も出来ていないと言う事?行方不明?お互いに殴りあったっていう事ではないのですか?(向こうも相当怪我をしている等)一方的な暴行 襲撃なんですね? >なにより犯罪を現に犯したものが市中を遊弋していることは、 少なからず所員に不安を与え続けているのも事実です。女性が多い職場ですから。 公益通報として行う事はもちろん可能  おっしゃる内容がよくわかりませんが 「当事者を越えて職場の他の方にも被害が及ぶ危険がある」のなら当然対処するべきでしょう。 ただし あくまでも参考になさってください。

nananonush
質問者

お礼

貴重なご意見 ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.3

 傷害事件として刑事告発するかどうかは 会社ではなくあくまでも本人ではないかと思われます。示談和解が成立していれば解決していますが周知させる内容では無いでしょう。 賠償慰謝料請求も当然あるでしょうが それも本人が起訴すれば出来ます。 会社としては 社員が起こした犯罪 しかも職場で起きた問題。安全配慮義務も多少はあるが 自治権や使用者責任も関連する。従って適切な処置がなされていなければ当人同士が動くだろうし 当人に代わり被害者に十分手当てをし 加害者にしょぶんを加えた事である一定の和解同意が出来ていれば それ自体は問題にならないと思う。 公務員であれば 違法行為は告発の義務を負っているので 駄目だったと思うが 私企業の場合 合意があれば問題ないような、、。告発しても過失相殺や 証拠不十分で起訴猶予になれば同じ事だし。社会的制裁は既に行われているし。懲戒解雇であれば監督署に届けているはずですし。

nananonush
質問者

補足

ご回答していただき、ありがとうございます。 すみません。私の理解が足らないのかもしれませんが、 会社の自治権(私人間)と刑事事件(公法)の絡みがよく分かりません。 会社のしきたりを考慮するよりも警察に速やかに事実を申告することを 優先すべきと考えますが、いかがなものでしょう? では、私のようなものが刑事訴訟法第239条第1項 「何人でも犯罪があると思料するときは、告発をすることができる」 にて所轄の警察署に告発した場合はどうなるのでしょうか。 告訴は当人でないとできないと思いますが、 告発なら受理されるかはともかく、 訴求は可能なようにも思えてしまうのですが。 それにこのケースは現行犯で被害者加害者がはっきりしており、 犯人がエレベータで逃走した事実を数人が目撃しております。 現在も逃走中であり、示談が成立できる環境ではないかと思われます。 なにより犯罪を現に犯したものが市中を遊弋していることは、 少なからず所員に不安を与え続けているのも事実です。 女性が多い職場ですから。 ご回答いただいたのに失礼してしまいすみません。 決してあなたさまに苦言申し上げているわけではないのですが。

回答No.2

当方、素人です。 本当は素人が出る幕ではないような、難しい問題ですので、参考になる情報だけ、少し書きます。 相談にのってくれそうな相手として、職場内では、「衛生管理者」「労働組合」です。どちらも、職場の安全として取り扱う立場にあります。ただ、組合の方は、あまり衛生に興味を持たない人が多いようなので「衛生管理者」の方が話になると思います。 会社の医務室や、カウンセラーと一緒に働いていたりします。 他には、大きな会社であれば、コンプライアンス室とか、その手の部署が合って、匿名の通報も受け付けるはずです。(本音と建前の差が怖いのですが) いずれにしても、職場としての安全を扱うものなので、ご質問のできごとが「あくまで個人間の問題で、職場は感知しない」ということになってしまう可能性があって、話のもっていきかたが難しいと思います。 どのような選択をしたとしても、警察に連絡することになれば、怪我をされた方が被害届を出すことになりますし、警察から事情を聞きにくるはずなので、「隠蔽しようとした誰か」が「密告者」を探そうとしたり、職場全体に圧力がかかるかもしれません。 そうしたリスクがあります。

nananonush
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろと細やかにご配慮頂き、痛み入ります。 社内の通報システムを活用するのは難しいようですね。 匿名とはいっても組織の部署ですから、どの程度まで責任もって 秘密を厳守するのかの保障は測りかねてしまいます。 つまりは『渡るべからず危ない橋』というわけですね。 労務災害が認定(派遣元か派遣先か)されるのか、 それとも単に犯罪被害の損害賠償 (いくらかかるか分からない治療費はもちろんのこと、 休業補償や慰謝料等も。加害者側も一介の派遣社員ですので、 果たして支払い能力が十分にあるのかも懸念されるところです。 その場合いかなる方法で解決するのか)になるのかも 現時点ではまったく不明ですから。 なにせ傷害犯(現行犯)は逃亡中ですので。話の端緒もつきません。 犯行を終えた時点で逃亡すること自体きわめて悪質であり、 交通事故のひき逃げにも劣らぬ重大犯罪であるのに、 上長が警察に通報しないどころか隠蔽を図るなど 悪事の上塗りとしか思えぬ所業であり、到底納得できないこと ではありますが、 私がすこぶる利己的な立場を徹底すれば、個人単位では なんでもないことでもあります。 被害を蒙ったのは私ではないのですから。 介入リスクも計り知れません。 でもだれもがそうであるならば、泥棒でも人殺しでも 追呼・追跡する人はいなくなるでしょうね。 警察も捜査の端緒がつかなくては動きようがありませんし。 「隠蔽しようとした誰か」は上長その人であり、 「密告者」は私自身にほかなりません(まだ動いていません)。 職場全体に圧力がかかること、これが最も頭の痛いところですね。 山狩りが始まると多数の同僚に迷惑がかかってしまいそうで こわいのです。

  • n7021h
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.1

相談というよりかは、通常の場合は無論、警察でしょうね。 ただ、会社側にとっては、社内での傷害事件ということは伏せておきたいはずですから、何も無かったかのように企業で隠ぺい工作をしているというのが現状だと思いますよ。 (くさいものにはふたをしろというのが現状だと思います) その後の、これからの状況を見極めて、また何か問題が起きたら? その時は、きちんと現場にいる人が警察に通報をするべきだと思います、ですが、数日前の出来事を今更のように取り上げるというのも、少しタイミング的には難しいとも思いますので、それはそれとして記憶の中に今はしまっておいた方がおそらくは無難でしょう。

nananonush
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 この件については全国共通の警察相談ダイヤル ♯9110にて事件通報しました。 状況と説明、被害者加害者の氏名、犯行日時場所、私の名前等を 聞かれたため、事実を申告しましたところ、 所轄に回送するとともに匿名扱いにするとのことで 取り計らってもらいました。 あれこれ考えているとなかなか纏まらないものですね。 ずいぶん悩みましたが、出来ることまではやっておこうと 思い、勇気を出して通報しました。 みなさま方のおかげです。

関連するQ&A