- 締切済み
前職場の人事に関して
前職場にて上司よりパワハラ(暴行・恐喝)の被害を受け、会社・加害者両者合算で約200万円の示談を受け取り解決しました。 示談による解決なので、特定されない範囲で質問させていただきます。 暴行の内容は最長で全治3週間程度、その他に複数回殴る蹴るの暴行を受けました。その他全治1ヶ月程度の精神疾患を患いました。(共に診断書あり) 恐喝は金品などではなく、業務態度などを理由に飲み代の脅迫でした。「お前が仕事を出来ないから迷惑している。詫びとして奢れ。奢らないなら職場にいられなくする。」などが決め文句でした。 加害者は現場主任という役職で、実質的権力者である副店長とは公私ともに仲がよかったです。この副店長は本社からの出向で、現場主任の意向を直接本社に伝え、人事権を掌握するほどの権力を有していました。(実際には副店長という役職名や本社という経営体制ではありません。ただ現場主任が副店長に取り入り、本来の権力以上に職場で幅を利かせていたのは事実です。) また私の知るところ、以前勤めていた方が2名同様の被害に会い退職しています。一時期副店長が現場主任を指導したようですが改善はされず、結局なあなあになってしまったようです。また暴行(ゲンコツやビンタなど細かいものを含め)特に飲み代の強要やは数年間、複数名に対して行われていたそうです。 先日現在もこの上司は役職も変わらず、平然と仕事をしていると元同僚より聞きました。 私自身としては、弁護士を通して解決をした話ですし、解決金も裁判を経るよりも多いとのことだったので、事件そのものに未練や執着もありません。 ただこれだけの事件を起こし200万円の大金を支払ったうえで、役職も変わらずまだいられるのか疑問に思いました。実際には弁護士費用も加算されるので250万近い負債になったと思います。 話が公になり周囲に飛び火して、同様の被害者から訴訟されないよう隠蔽目的で、何事もなかったようにしているのか?それとも元上司が示談金を全額負担したのか?仮に示談金を自分で払ったとして、会社がそれでも残すものか?疑問が絶えません。 どうして上司は今でも職場にいられるのでしょうか?示談金を会社が負担し、それを上司が返済するまで飼い殺しにしているのか?それとも大したことと考えていないのでしょうか?考察でも推察でもかまいません。お知恵をお貸しください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jirafu2003
- ベストアンサー率16% (70/429)
一般的に公になっていない事件場合は、企業は対処しません。あなたの状況は、把握し切れませんがたぶん公にならない場合は、会社のイメージもあるので、そのままであると思います。もし、それ以上を望むならば、弁護士と相談したほうがよいと思います。企業イメージが悪くならないのなら、それで終わってしまうでしょうし、それもなおというのならば、弁護士と相談して、訴訟を起こすしかないと思います。あくまでも個人的な意見です。
お礼
回答ありがとうございました。返信がだいぶ遅くなり申し訳ありません。回答を見て、胸のつかえが少しとれました。現在は落ち着いて少し冷静に考えられるので、悔やむことなく前向きに考えます。