• ベストアンサー

母乳が全く出なくなりました(/_・、)

3ヶ月目の赤ちゃんを完ミで育てています。 最初はよく張り母乳の出もよかったのですが、上手に飲めなくてものスゴク泣いていたのでミルクを足していました。 2ヶ月に入った頃事情ががあり母乳をやめていて再開しようと思い搾ってみるとにじむくらいしか出ず、今では全くでなくなってしまいました。 おっぱいはしぼんでしまい張る感じも全然ありません。 完ミになって3週間ほどたちます。 吸い付いてくれるのですが全く出ないのでかわいそうです。。。 もう母乳を復活させる事は無理なのでしょうか。 できれば飲ませたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.1

完母で子育て中のママです。そのような経験は無いのですが、吸わせていたら、出ると思います。 少し、お手伝いをしてあげてはいかがでしょう。例えば、おっぱいを温めてマッサージをしてみるとか、出がよくなると言われるものを食べるとか、水分を多めに摂取するとか… 出ていたのなら、根気よく、吸わせてみては? 悩むとかえって出ないような気がします。

ru0425
質問者

お礼

少し出るようになりました^^ ありがとうございます☆

その他の回答 (5)

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.6

お近くに桶谷式の母乳相談室はありますでしょうか? あれば専門家に早くマッサージをしてもらう&相談するのが一番正確だと思います。 下のリンクから探せますので見てみてはどうでしょうか。 もしなかったら、母乳育児推進の産婦人科(助産師外来)へ相談に行くといいかもしれません。 私は、産院が混合指導だったのですが、途中から完母目指して切り替えていました。 赤ちゃんは機嫌はよかったのですが、体重の増えがあまり良くなくて自分の母乳の出に自信が持てず悩んでました。 ネットで調べたり、こちらにも相談したりしましたが、何が本当に正しい情報なのか判断できず。。 結局、実家の近くの桶谷式へ相談に行きました。 桶谷式は食事制限など厳しく言われるとネットで書いている人がいたので不安だったのですが、結果、、もっと早く行けばよかった!!でした。 マッサージはまったく痛くなくて気持ちいいですし、足りないかどうかの判断、ミルクの足し方を教えてもらって、気持ちが楽になりました。 担当の人によって合う合わないは多少ありますが、母乳のプロの言うことなので安心して聞くことができました。 うちの子はもうすぐ1歳、少しミルクに助けてもらいながら母乳をあげています。 質問者さんのおっぱいが復活するように心より祈ってます!

参考URL:
http://oketani.smile.tc/soudan.htm
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.5

現在はナチュラル志向のためか母乳絶対主義みたいになってますね。でも、一時期はミルク絶対主義だった頃もあるわけで。で、そのころの子供たちがまともに育ってないかと言えば、そういうわけでもない。 まあ、マッサージやなんやで多少は出るようにもなる可能性はある(その辺は産婦人科に相談した方がいいです)のでしょうが、問題はそこにあまりに気を遣いすぎて、落ち込むことがないように、明るく生きましょうってことです。

  • harezou
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

こんにちは。10年程前に出産経験しました。 私は産後1ヶ月で母乳が出なくなりました。完全に出なくなったのは産後2ヶ月。 退院直前に乳首に裂傷が出来て薬を塗りました。治るまで10日間(当然毎回ミルク)ほどかかり、母乳は激減、おっぱいが張る事がなくなってきました。 その直後、私が食あたりになり、数日間母乳無し。ここで完全に母乳が出なくなりました。 栄養面では、ミルクでも大丈夫です。でも気持ちの問題が残りますよね。 うちの子は、「こういう理由でおっぱいを吸えなかった」と話したら、「幼稚園の時、そういう話(友達と、吸った記憶があるない という話題になった)して、すごく寂しくなった」と今でも言います。 母乳が出なくても、スキンシップ目的で、吸わせてあげればよかった・・・と後悔しています。 母乳復活については、私は諦めてしまったので知識がありません。 お住まいの市の保健センターの子育て担当の方や、病院などの相談窓口など、育児の最前線に相談してみてもよいと思います。漢方などで該当する物があるかもしれませんよ。 頼りない回答者ですみません。 でも今は良いですね・・・。 10年前はネットで検索なんて無かったし、子どもはアレルギー体質でおむつかぶれがひどかったので布オムツ使わないでいたら、身内からも冷たい目で見られたり(--;)悩みは大きくなるまで一人で抱えてしまいがちでした。 お子さんのためにと頑張っている全ママさんを応援してます(^^) 何か良い物・解決法に出会えますように!

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.3

うーん。 結構厳しいですよね。 にじむ程度でもずっと搾っていたら・・・と思いますが。 どの程度復活するかは、やはりご質問者様と赤ちゃん次第でしょうね。 吸い付いてくれるなら、とりあえず1日10回でも20回でも吸わせてみては如何でしょう?1回の時間は短めに。 それと、おっぱいの手入れも念入りに。 私は母乳が出なかったのですが、産後入院して子供と離れていたことがあります。搾乳はしていましたが、貧血も酷く(標準の半分)止まりかけていました。 でも1日20回以上のときもあったくらい頻繁に授乳してっほぼ完母にまでなりました。搾乳していたので、私とは状況が違いますが、少しでも母乳が復活するといいですね。 有名なサイトですが、「魔法のおっぱい」をご覧になってみては如何でしょう?色々書いてありますよ。

  • apple15
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

ru0425さん、母乳がでなくなって3週間くらいなのですね。 完ボで育てた3歳の子供のママです。 できれば飲ませたいとのですね。 結論から言わせて頂くと、「ru0425さんと赤ちゃん次第」だと思います。 「母乳で育てるのが良い」という現在の風潮ですが、 ご自身はどうですか?そして、赤ちゃんは吸いついてくれるとのことですが、飲みたそうですか? うちの場合も、2カ月頃、飲む量が増え、おっぱいが追い付かず、 ミルクばかり飲んでいた時期がありました。 その時期に、おっぱいを減らし、 ミルクで育てればもう少し楽だったかもしれません。でも、  ・うちの子は飲む量が多いからミルクだと太りそう  ・明らかに、おっぱいを欲しそうにしている(目を見ると、飲みたいと言っていた) という理由で、完ボにすることにしました。(両立はうちの場合は難しかった) 結果、卒乳までとても手間がかかりましたが、温かい育児ができたと思います。 もし、赤ちゃんのほうが、別に欲しくなさそうだったら、 5か月から離乳食が始まるし、アレルギーとかない限り、 ミルクでも良いと思いますヨ。 その方が楽だと思うし、自分がもし次の子が生まれて育てる時はそうするかもしれません。 母親世代は、私たちをミルクで育てるのが主流だったみたいですよネ。 全ては、お母さんと赤ちゃんの気持ち次第だと思います!

ru0425
質問者

お礼

グズってる時におっぱいを吸わせると寝てくれてるので復活しないかと考えていました。 でも最近ほんの少しですが出るようになりました^^ ありがとうございました♪

関連するQ&A