• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学生活)

大学生活で楽しくなる方法

このQ&Aのポイント
  • 大学生活が楽しくない理系男子大学生の悩みについて。友人関係や恋愛が上手くいかず、暗い気持ちになっている。高校時代は楽器をすることで悩みを吹き飛ばせたが、現在はそれができない。楽しいことを見つける方法を知りたい。
  • 大学生活で楽しさを見つけることの難しさについて。軽音サークルに入ったが活動が盛んではなく、学科内の友人ともあまり交流がない。友人が少なく一人でいることが多く、憂鬱な気持ちになっている。友人関係や恋愛についてのアドバイスを求めている。
  • 大学生活で楽しさを見つけるための方法についての相談。入学した大学は第一志望ではなく、実家から通うことができないため下宿している。しかし、大学生活を楽しむことができず、友人が少ないことや恋愛に失敗したことに悩んでいる。楽しいことを見つけるためのアイデアを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mochisan
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

うちの弟も二浪して大学に入りましたが友達も一人もおらず家で引きこもってます。質問者様のような人は沢山いると思いますよ。 本題ですが、高校の頃から楽器をしてらっしゃるとのことで、思い切って大学以外の場所でバンドを組んでみては如何でしょうか。スタジオなどに行けばメンバー募集の貼紙があります。 またアルバイトは如何でしょうか? うちの弟もかろうじてアルバイトの人たちとは飲みに行ったりしているようです。苦労を共にした人とは自然と仲良くなるものですよ。 飲食店など若い人が沢山いるアルバイトにでられてみては如何でしょうか。

その他の回答 (2)

  • house_69
  • ベストアンサー率14% (24/167)
回答No.3

予想と正反対の大学生活ということは,予想=期待が大きすぎたのでしょう。

回答No.1

はじめまして。 某公立理系大学院1回生です。 私は1浪して第一志望の大学を落ち、後期で現在の大学に入学しました。 私の周りを見渡せば、貴方のような人はたくさんいましたよ。いまの普通の大学生ではないでしょうか。 私の場合は、自分が最高に充実した4年間を過ごせたと思っています。その要因の一つが部活でした。高校や浪人の頃には自分が体育会系はおろかスポーツをすることすら想像もつきませんでしたが、ふと参加した新歓が楽しくてヨット部に入りました。 最近の大学生には体育会系はあまり人気ではありません。おそらく練習の厳しさや上下関係の厳しさなど、面倒くさいイメージが強いのでしょう。しかし、そこで学ぶものは全て社会に出てから役立つような"必要なもの"ばかりだと思います。 ヨット部では毎週土日に合宿し練習するので、遊ぶ時間などほとんどありませんでしたが、ヨットというスポーツ自体が非常に奥深く魅力的であったため、自分が上達していくのが楽しくて仕方ありませんでした。厳しい先輩もいましたが、心から尊敬できる先輩や、恋人よりも大切にしたいと思えるような同回の仲間や、引退した今でも慕ってくれる後輩たちに恵まれ、人生のなかで最も充実した時間を過ごすことができました。 自分が本気で打ち込めるものなら、別にスポーツでなくても良いと思いますが、個人的には体育会系をお勧めします。全くの初心者でも体力がなくても十分活躍できる部活がたくさんありますし、特に部員の少ないところは後期が始まっても入部希望者を歓迎してくれるのではないでしょうか。 かなり偏った意見ですみません。 参考までに。

関連するQ&A