- 締切済み
通信制大学、卒業できるか?
二十代前半女性です。 現在MARCHレベルの大学に所属していますが、精神的なもので大学生活が困難になり退学を決意しました。 しかし、勉強に対する興味を失ったわけではないので、大学に通わない通信制の大学ならば卒業できるのではないかと考えています。 そこで、色々と調べ、明星大学の通信教育部の教育学部に入ろうという結論に達しました。 私は教育学に興味がありますし(現在も教育学科所属です)、明星大学ならば家から電車で三時間、スクーリングに通えない距離ではありません。 心配なのは勉強を継続できるか、と言うことですが、退学について相談に行ったとき、お世話になっている教授に、「講義に出るよりもひとりで勉強してレポートを提出する方が向いているのではないか」と言われたので、大丈夫だと思います。 とすると、最後に残る問題は、卒業できるかどうか、と言うことになります。調べてみますと通信制大学の卒業率は通学制よりかなり低いと言うことが分かりました。せっかく大学にはいるので、卒業はしたいと言うのが私の考えです。 通信制大学卒業に向けての心構えがあるのなら、是非教えてください。 なお、このまま今の大学を卒業した方がよい、と言う回答はご遠慮ください。このままこの大学に通っていても、私は絶対に頑張れない、これが中退の理由だからです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- torayan21
- ベストアンサー率29% (214/737)
ふたたびお邪魔いたします。 #9さんのおっしゃっている大学は、自分の知っている大学に比べると、 かなり簡単なように感じてしまいました(すみません) 私の知っている大学の場合は、 レポート(2つ提出しますが、それぞれに審査があり、一つ落ちると次のものを受理してもらえない) スクーリングですが、 >一講座2単位で、全部でだいたい15時間ぐらい ここも違います。1.5時間×5コマ×3日間 でようやく2単位になります。 さらに言うと、それぞれの授業に定員数があり、スクーリングを受けるさいに抽選があって、抽選にはずれると受講できません。 教授の数に比べて生徒数が異常に多すぎるので、単位をそろえたくても授業に出ることすらできないし、レポートが返却されるのも非常に遅いです。 内部から見ると、教育施設としてほとんど破綻していますが、こういった大学も実在しますので、気をつけてください。
- teloon
- ベストアンサー率11% (71/627)
退学する予定の大学では何年生でしょうか。修了証明書をもらえば、編入という制度があると思います。詳しくは大学の通信教育過程のパンフレットをとりよせたらいいでしょう。とりよせは電話で聞いてみたらいいと思います。また大学の通信教育に関する本もあるし、インターネットで検索しても、いろいろと出てくると思います。今の大学は今年度一杯でも続けられないのでしょうか。今やめてしまうと、編入が認められても今年3月までの学年修了からになると思います。それも詳しく受けようとする大学に聞いたほうがいいと思います。今からだと来年四月からか、十月からの開始になりますね。 >通信制大学の卒業率は通学制よりかなり低い これはまず本人の意思です。自分は何年か前に日本大学の通信課程を4年半で卒業しました。そのシステムを紹介します。 最低124単位で卒業、大学は全部そうだと思います。 4単位の科目と2単位の科目があります。これも通学制と同じでしょう。 単位習得の仕方ですが、4単位の科目の場合、レポートを締切日までに2通提出し、その約1ヶ月後に科目習得試験を受けて全て合格する方法や、スクーリング(4単位の科目の場合、一講座2単位で、全部でだいたい15時間ぐらい)に参加し、その後レポートを一通、期限内に提出し、その一ヶ月後に控えた科目習得試験を受けて全て合格する方法、レポート2通とスクーリングを全て合格する方法、スクーリング2講座合格する方法等があります。科目習得試験は年に4回あります。スクーリングは30単位含まれていなければなりません。体育は当然スクーリングです。また教職過程をとる場合、それは卒業の単位に含まれないと思います。つまり124単位をとる上に、教職過程をとるのです。 とりあえず一教科でいいから、自分で出来そうなの科目から始めたらいいと思います。軌道に乗ってきたら二科目ずつにしたらいいでしょう。それから具体的に、いつの試験に何の科目を受けるのかの計画を立てるのです。試験の一年間の日程表は、年度の最初に支給されると思います。スクーリングに関しても同様です。試験日とそのためのレポート提出日を考慮に入れて、いつまでに教科書や文献をまとめ、いつまでに下書きを終わらせ、いつまでに清書を終わらすのか、計画をたてて進めるのです。レポートは期日必着です。レポート提出後は試験まで教科書を、出来る限り読みかえすことです。試験は説明せよなどの記述式だと思います。 とにかく毎日続けることです。十分時間をとることが前提ですが、時間がない日でも、少しでも教科書を読むなりの作業をすることです。何が何でも作業に取り組むという意思が大事です。ただ頭が痛くてどうしても勉強にならない時は、その日1日勉強を休んだほうがいいでしょう。 通信制の卒業率が低い要因として、通信教育は仕事をしながら受けている人が多く、仕事上の都合で継続が困難になる場合が多いのです。アルバイトは考えているのでしょうか。これも無理のない時間で、残業をせざるを得ないところは避けたほうがいいでしょう。またスクーリングや試験のときに、何が何でもその時間をあけてくれるところでないといけません。 後は学校からとりよせたパンフレットや手引きを見て、対策を練ればいいでしょう。それから学費は大丈夫でしょうか。一年あたり授業料約十万円ぐらいで、その他にスクーリング費用が一講座1万円ぐらいかかります。通学制よりは安いですが。 頑張って卒業してください。
お礼
回答ありがとうございました。 とても参考になります。
No4の者ですが 訂正するために書き込もうと思ったのですが、すでに若干叩かれていましたね(笑) 文末から8行目の 教育を学びたい、 と言うところですが、一度文章を校正し直した際に残ってしまったものです。誤解を招く表現で申し訳ありません。 慶應は文学、経済、法学、商学が通信教育課程として存在します。 この中の文学部専門的教育科目 第一類の中に 教育学、教育心理学、教育史、教育思想史、教育者社会学、心理・教育統計学、と言った科目が存在します。参考程度に ちなみにですが(下記にも書き込みましたが)夏季スクーリングで単位を充足すれば他の時期にスクーリングに通う必要はありませんよ。 二十代前半女性の方なので2~4回生かと思いますが、スクーリング単位は編入した際はある程度免除されます。 普通課程入学で30単位以上 特別課程で22単位以上 と言うことだそうです。 春季冬季は一般的に夜間スクーリングですので、無理に通う必要はないかと思います。根本的にこれは学校周辺の通える範囲の人々を対象としているもので地方在住の人は根本的に参加できませんので(ですので、私の友人は夏季スクーリングのみでこの単位を充足させていましたし。) 参考程度になっていればうれしく思います。
お礼
回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
- torayan21
- ベストアンサー率29% (214/737)
いくつか回答が出ていますが、質問者さまの場合は、 ・通信制大学に移った場合、それまでの単位が認められる場合がある(語学など) これは、普通に入学するよりも少しだけ卒業に有利になります。 慶応の話も出ていますが、慶応を始めとして、卒業は非常に高いハードルです。 他の方もおっしゃっていますが、難解なレポート課題が出ても、誰にも聞けない、調べ方すらわからない、という場合もありますので、こういった部分での覚悟が必要かと思います。 このページはご存じでしょうか? http://www.uce.or.jp/ また、通信制大学の場合は、就職サポートはほとんどないと言っていいと思います。卒業率が低く、難解な課題とテストで7~8年生がごろごろになっている大学も多いです。 そうなってしまうと、就職活動のときに、かなり不利になります。 通信制大学の社会的評価はそんなに高くありませんので、「なんでこんなに留年してるの?」という話しになってしまいます。 明星大学は、じつは近所にあるのですが、 こちらを選ぶのでしたら、八王子にある中央大学のほうをおすすめします。 山の上にあるので、スクーリングに行くにはちょっと大変かもしれませんが、中央大学はネームバリューもあります。 明星大学というと、このあたりの地域では、かなり底辺校のイメージ(ヤンキーとかギャル男、ギャルが多くいるイメージ)があります。 わたしは、「このまま」ではなく、1年ほど休学するなどして、精神面を通常の状態に治し、いまの大学を卒業するのが良いように感じます。
お礼
回答ありがとうございました。 私は現在、二年生扱いの三回生です。(既に一年休学していますので) なので、レポートの調べ方等、ある程度のことは分かります。 ご紹介くださったページは知りませんでした。 後でじっくり見てみようと思います。 なお、今まであえて書きませんでしたが、私は中央大学の学生です。そして、中央大学の通信教育部は法学部のみであり、文学部はありません。 また、精神状態についてですが、通常状態に戻るのに一年で済むか、はなはだ疑問のある状態であります。一浪、一留と既に二年間遅れていますし、もう一留するのは確実なので、これ以上留年するのは避けたい状況です。
- kaputun
- ベストアンサー率14% (127/864)
No3です。 No4さんの >教育を学びたい、純粋に何かを学びたいと言うのであれば慶應、日大など >の科目修得試験が全て論述試験の少なくともレポート勉強+αが必要な所 >に入学すればよいのでは良いのかと思います 少なくとも慶應は、学部のほうにすら教育学部もないくらいで、 教育を学びたいという目的で入る大学ではありません。 教職なしでも5~6年で卒業できる人など0.5%くらいです。 勿論、中高の教免は一応取れるシステムにはなっていますが。 また、就職は、教職に限らず全てにおいて通信生にはサポートは1つもありません。 (慶應だけでなく、通信でもサポートしてくれるという大学のほうが稀と思われます) >長くても数週間のことですから安いホテルなどを探して通おう 夏期はそういった対応が出来るかもしれませんが、 春期・冬期など夜間は2ヶ月以上となるはずです。 >フリースクールや教材販売会社などで働いていきたい 教育学部出身である必要があまりありません。 ほとんどのフリースクールはボランティアか未認可学校ですので、教免は要件ではありません。 また、教材販売会社であれば、文学部で十分でしょう。 何社かの教材販売会社の就職状況を調べてみると納得されるかし思います。 確認するには、今在学中の就職課を覗いてみるのが一番早いかも? 教育学が学びたいのであれば、自由課目や一般教養時に教育学や心理学を履修すれば良いはずです。 とりあえず、教育学部以外でもよいとなると、学校の選択肢が増えますよね。 >埼玉県秩父市から明星大学より近い場所に教育学が学べる大学 申し訳ないです、埼玉県に全く明るくありません。 ・・・が、ネットで調べてみました。 文教大学(越谷市)というところはどうでしょうか? 秩父から2時間半くらいみたいです。 教育学部は学校教育課程と心理教育課程があって、人柄の学部と言われるほど良い環境だそうです。 偏差値相談という話にもなりますが、埼玉大学も秩父より2時間弱のようです。 どちらも教育学部のある大学ですが、 そうではなく、教職課程がある程度のレベルでよいなら、ほとんどの大学が選択肢となるでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。 私ははっきり言って教育学以外の勉学にあまり興味がありません。教職を取りたいのではなく、教育学を学びたいのです。教師になりたいわけでは全然なくて、公教育の問題点や生涯教育や教育社会学、臨床教育心理学に教育史、教育哲学、そういったものを勉強したいのです。 大学に通えなくなったとき、転科を考えたこともありました。現在の大学では西洋史、東洋史、英語、国語、ドイツ語、中国語、社会学、心理学等文学部で学べるので、その中でも興味のある学問を修めようと思いました。 しかし、教育学以上に私の興味を引くものはありませんでした。 そして転科を考えることを止めたのです。 また、文教大学は私が滑り止めで受験し合格した大学です。確か、通信教育部はなかったかと思います。 埼玉大学は、一時、志望した大学ですが、受験科目に理科が二科目有り、私の理科の実力では合格できないと志望から外した大学であります。 わざわざ調べて頂いたのに申し訳ありませんでした。
- pooh1978
- ベストアンサー率58% (50/85)
通教の基本は、レポートとスクーリングと科目終了試験です。レポートは、最初は1人で考えるのは大変かもしれませんが、書き方や内容の参考となるサイトや本も多いですし、学校から資料がもらえることもありますから、本人のやる気次第ですかね。 電車で3時間、毎日通うのはきついと思います。(特に朝1限からあったりすると)スクーリング受講生には、近くの安い宿泊施設を紹介してくれるし、学生会館を提供してくれる大学もあるので、そちらを利用した方が楽だと思います。(明星に学生会館があるかはわかりませんが、近くにホテルはあります) 卒業率が低いのは、下の回答にもあるように通信教育の仕組みをよく知らずに入学してしまったり、1人で勉強していけなくなってしまったりして結局退学する人が多いためです。働きながら通教に通う人も多いので、勉強する時間が取れなかったりするのもあります。 また、4年での卒業が大変ということもあります。多いのは5~6年くらいのようですけど、4年で卒業する人ももちろんいます。 結局は、本人のやる気次第です。計画が少しずれたくらいでへこたれず、続けていくことが大切です。
お礼
回答ありがとうございました。 やる気次第なのですね。 頑張ります。
質問拝見しました。 私の友人が通信制大学を卒業し立派に生活を送っているので 序盤のそもそも積極的に第一志望で行く人がいない。理由はどうであれ、通学制には行けないので代替 と言う考えに経験者の友人として、少し書き込ませていただきます。 私の友人は、第一志望で慶應通信に入学し卒業しました。 また、特別な目標も無く中堅の私立大学に入学した生徒より、よっぽど頭の切れる人です。また、慶應通信は高卒の入学者より社会人の割合の方が圧倒的に多く、高卒の人は少数です。 ちなみに私の友人も、質問者様と同じような理由で通信制大学に入学しました。 (以前に書き込みをした事が有りますのでそちらを参考に) 本題ですが、スクーリング単位は科目で分けられている物ではありません。 卒業までの単位数が指定されているだけでその単位をどの科目で修得しても問題はありません。極端な話、スクーリング必須の授業以外は全て教養の科目でもスクーリング単位を充足させても問題ないわけです。 ちなみにですが、私の友人は関西に住んでいましたがスクーリングの際は、関東に1ヵ月短期契約のマンションを借りたりビジネスホテルを長期で借りたりしていました。(私も遊びにいきましたのでよく覚えています) 余談ですが、私は毎日の通勤に3時間かけていますよ。 卒業はとにかくやる気と文章を構成する能力が伴っていればまず可能と思います。高卒で行く場所が無いから入学した、と言う曖昧な人は課題のレポートすらまともに合格できないようですので。 教育を学びたい、純粋に何かを学びたいと言うのであれば慶應、日大などの科目修得試験が全て論述試験の少なくともレポート勉強+αが必要な所に入学すればよいのでは良いのかと思います。必然として勉強を課せられますので。確か明星大学もそのスタイルだったような…(以前、上記の友人に頼まれ入学書類をかなりの種類集め中身を熟読したので、多分そのような感じだったと思います。) ちなみに就職の際に不利といわれがちですが、大学によっては就職サポートをしてくれるとこもあるようですので、色々調べてみてください ちなみにですが、私の友人はそのようなサポート無でもしっかりとした企業に就職後独立していますよ。 本人が言うには、通信は確実と言っていいほどなぜ通信大学か?と面接の際聞かれるそうで、そこで自分の主義主張を発言するのは意外と気持ち良かったそうですよ。 この程度ですが参考になっていればうれしいです♪
お礼
回答ありがとうございました。 スクーリングについてわかりやすく教えて頂き、助かりました。 >卒業はとにかくやる気と文章を構成する能力が伴っていればまず可能と思います。 私の書く文章はよく人に褒められますので(他に褒めるところがないのかも;)、あとはやる気の問題ですね。 頑張っていこうと思います。
- kaputun
- ベストアンサー率14% (127/864)
通信の卒業率は、1%~100%とかなり学校ごとにバラけており、 つまり大学選びを間違うとたいへんなことになってしまうわけですが、 明星大学も「卒業までの最短年度で卒業する学生は多くありません」と ホームページに書かれていることからして、 4年で卒業できることはまずない部類の学校と思ったほうがよいでしょう。 また、明星大学は、 はっきり「通教生に対し教職のための就職指導はしない」と謳っています。 ですので、初めて教職を目指される方にとって良い学校とは思えません。 それと、スクーリングへの通学時間に3時間かかるようですが、 そうすると夜間になる春期・冬期の受講は現実的ではないのではないでしょうか。 夏期にはない科目もあるわけですし、ここにおいても不利となります。 心構えとしては、 通信制はテキスト「全部」が出題範囲となるので勉強量が学部生より多くなる、 授業を受けていないのでその担当教科の教授の出題の癖を読めない、 卒業しても世間からは「通信」として差別され続け、学部生と同等には扱ってもらえることはない という覚悟をすることでしょうか。 質問者さんの現状から考えますと、 もう少し近い、別の通学の大学に入られるほうがよいと思います。 MARCHのどこも教育学部に力を入れているという話は聞いたことがなく、 教職を目指されているのであれば、 そういった方面の指導に充実しコネも強い他大学を再受験されたほうが 良いのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。 No1様のお礼に書いたとおり、私に教職を取る(そして教師になる)という意志はありません。将来的にはフリースクールや教材販売会社などで働いていきたい、と考えています。 スクーリングに通えない場合は、長くても数週間のことですから安いホテルなどを探して通おう、と考えていたのですが・・・。 我が家(実家)は山奥なので一番近い大学でも電車で一時間以上かかります。 埼玉県秩父市から明星大学より近い場所に教育学が学べる大学がありましたら、是非教えてください。
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
通信制の卒業率が低いのは、 ・そもそも積極的に第一志望で行く人がいない。理由はどうであれ、「通学制には行けないので代替措置として仕方なく」通信制に行っている人がほとんどである。 ・入試がないので、高卒であれば馬鹿でも入れる。 ・仕組みを知らずに安易に入る人がいる(スクーリングが必須だとか知らない)。 ・誰も何も言わないので、自分で自分を律することができずに計画的な勉強ができない人は、ズルズルと楽な方へと流れてしまう(そもそも計画的に勉強ができないから通信制にしか行けない、という人もいるわけで...)。 ...というような理由からだと思われます。 なので、上記に該当しなければ、普通に卒業できると思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
こつこつとがんばれるのであれば、卒業は出来ると思います。 ただ、学部が教育学部とのこと、教育実習は通信制でも いかなくてはなりません。 それも自分で探して(多分母校などになると思いますが)、 行くことになると思います。実習もいけるならば問題ないと 思います。
お礼
回答ありがとうございました。 書き忘れましたが、私が学びたいのはむしろ学校外の教育(生涯学習やフリースクールについて)でありますので、教職を取る意志はありません。
お礼
回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。