- 締切済み
通院しながらの大学生活
理系の浪人生です。 高校時代に体を痛めてしまい、週に1度は整体に通っています。 他に、耳鼻科にも月1で通院しており、鼻水の症状が酷い時は週2で1ヶ月程度通わないと症状が収まらなく、その間は咳と痰も止まらないので誰かと会話をしたり、物事に集中することが困難な状態です。 自分としては実験系の学科を志望しているのですが、学年が上がり研究室に所属すると、週1や週2で整体や耳鼻科に通院するのは困難になりますか? また、週に何度か通院しなければならない方はどのような職種に就かれているのでしょうか? このような状態で大学生活を送れるのか、就職することができるのか、将来が本当に不安でどうしたら良いのか分かりません。 ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#228784
回答No.1
耳鼻科のお医者さんに相談してみるのも手だと思います。 耳鼻科の医師なら質問者さんの症状・程度をよく知っていますし、 医学部は理系ですから、研究生活にも詳しいはずです。 もちろん今現在、耳鼻科勤務という事は、職場として研究室よりも現場を選んだわけですが 医師の学生時代の友人には、研究畑を選んだ学生もいるでしょう。 質問者さんの参考になる知識や情報は、それなりにあると思います。 耳鼻科だと、内科よりもスピード感のある診察というイメージがあるので 難しいかもしれませんが、頑張ってください。 なるべく空いてる時間を狙って診察を受けて、治療のついでに聞いてみては如何でしょうか。 質問者さんの体調にも合う、良い大学・良い研究室が見つかると良いですね。 頑張ってください☆