- 締切済み
大学選び
横浜在住の高3の受験生です。 そろそろ第一志望の大学を決めたいのですが、いまだにずっと悩んでいてなかなか決まりません。理系で工学部(特に物理学科か航空宇宙学科)に行きたいと思っています。そこで名古屋大学、東京農工大学、東京工業大学の3つに絞りました。けれど就職、偏差値、交通のよさ、講義内容etcを考えると一校に絞ることができません。(ちなみに名大の場合、祖父母が名古屋に住んでいるので下宿はしません。) 今の状況で考えると農工大は手が届きそうですが、他2つはかなりの努力を要します。もちろん、それは当り前なので覚悟しています。現役で、もちろん行きたいですが妥協はしたくないです。 いろいろ大学のことについて調べましたが、偏差値も評判もまちまちだったりなのでいまいち決めかねます。この3校で、総合的に判断して選ぶにはどれがいいでしょうか? 他人事で申し訳ないですが、アドバイスをお願いします!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yukimepox
- ベストアンサー率20% (51/245)
学修環境だけを考えると農工大は他の2大学に劣ります。 農工大は小金井市という中央線沿いの便利なところにありますが、 その分、敷地も狭く環境がよくありません。 航空宇宙の分野では国公立では東大、首都大東京、私立では東海大 あたりが有名ではないでしょうか。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
物理学科か航空宇宙学科 ちょっとバラバラのような気がするが・・・ 物理学科でなく、物理工学とか応用物理ですよね、それに。 生身に見えるものを作ってナンボというのが航空宇宙とか機械学科とかそっち系で、生身で見えないものの原理を活用するのが物理工学とか応用物理。 結構人種が違います。 物理工学系だと、今は素材系に近いかなぁ。 機械系だと、「まず、半田ごての訓練だ」的なところもあります。(研究室によって違いますが)機械が動いて初めて前に進むという部分が強い。
お礼
なるほど・・・物理にもいろいろあるんですね。 たぶん機械系の方が僕に合ってる気がしました。 ありがとうございます!!
- g-space
- ベストアンサー率44% (49/109)
文面を見ると、書籍、インターネット、口コミなどで各大学について調べられたように見受けられます。 まず、調べた内容についてですが、その大学の志望学科にどのような研究室があって、どのような研究が為されているかを見てみたでしょうか? 研究面で見た大学の価値の大半は、そこにどんな教官(研究者)がいて、どんな研究活動をしているかで決まります。それは、そのことが、大学で最も大切で重要な時期と機会である卒業研究(研究室に所属し、指導教官の指導のもとで行う研究)を左右する事柄だからです。自分の専門分野が、したがってその後の進路が、これで決まってしまうと言っても過言ではありません。まだ調べていないのであれば、まずこれを調べてみてください。 それから、実際に大学に行って見学してみることを強くお勧めします。興味や関心を持った研究室があったら、臆することなく「見学して話を聞いてみたい」と申し込み、先方の都合のよいときに訪ねてみるのです。 大学は本来、カタログで品物を選ぶように、実物を見もせずに選択できるものではありません。実際に見て、感じて、その上で自分の気持ちをよく見つめて、志望校が決まるものだと思います。 悔いのない選択ができることを祈っています。
お礼
返信ありがとうございます!! 確かに一度その大学を訪れてみなければわからないですよね。研究室って見学できるんですねー。この夏に考えてみたいと思います。 悔いは残したくないので精いっぱい頑張りたいです。
お礼
そうですかー。農工大は研究などで成果を上げていると聞いていたので環境があまりよくないとは聞いていませんでした。 東大はできれば行きたいですが、頭脳の方がちょっと・・・苦笑 返信ありがとうございます!!