• ベストアンサー

オンラインゲーム上でのトラブル

はじめまして。 少し不安になったので質問させていただきます。 非常につまらない質問の気もしましたが、不安が拭えず、有識者のご意見をいただきたく書き込みました。 笑わずに回答いただけたらありがたいです。 つい先ほどのことですが、某オンラインゲーム(1対1の対戦型ゲーム)で試合終了後、お互いに納得できない試合展開で口論になりました。 その際、私の方から 「じゃあ 他の方の意見も聞いてみましょう」 「この会話(チャット内容)をスクリーンショット(写真)にとってブログ等に載せて他の方の意見を聞いてもいいですか?写真を載せる許可をいただけますか?」 と相手の方へ問いました。 すると相手の方は 「オンラインゲームをプレイする上での「ゲーム内専用の名前」は、重要な情報です。それを写真に撮ってブログに乗せるなどと脅されるなんて・・・」 と返信してきました。 個人的には 許可をいただけたら乗せたいので、許可いただけますかと聞いたのですが、相手の方は脅されてたと言い張ります。 このままこの相手の方が、脅迫されたと警察等へ申し出た場合、私は罪に問われる可能性があるのでしょうか? なお、チャットは、私が誤解を解こうと話を始めたところ、相手から去ってしまい、誤解を解くことまではできませんでた こういう風に文章にしてしまうと、なかなか雰囲気が伝わらないかもしれませんが、相手の方はかなりヒートアップしており、現在、不安になった次第です。 当方、全く知識がなく、見る人が見ればくだらない質問かも知れませんが、真剣な気持ちで書いております どうか回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.3

条文では第二二二条  生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。 保護法益は、意思の自由である。ただし、私生活の平穏も同時に保護法益となると解する説もある。 保護法益で書いてある「意思の自由」とは脅かされて生命や身体、名誉等で身動き(自分の意思を通せない)できなくなることです。 例えば、「脅かされてやった」というのは「完全に相手の言うことを聞いて言いなりになってしまった状態」。ここでは自分の意思はなく、相手にやらされた状態ですよね。 他にも、「脅されてお金を払った。」というのも自分の意思はなく相手に言いなりになった状態です。自分では払いたくないけど恐怖(身体や精神の苦痛)が嫌で逆らえなかった(自分の意思ではない) という状態を意思の自由といいます。 あなたの場合どこに脅迫(相手の行動を阻害する行為)があるのですか?全く無いです。むしろ名誉の毀損やプライバシーの侵害です。 しかしこれも私生活(リアル)での話で、匿名性の高いネトゲでは通用しません。 これ位のトラブルはネトゲでは日常茶飯事でおこります。 ネトゲ上級者(廃人)ではネット上の喧嘩はよくあります。 そしてゲームマスター(ゲームを運営、サポートしている人)に独房に入れられるんです。(笑) 「ぶっ殺す」なんてゲーム上では使います。確かにムカつくやつはいるんですよね。 こんなことで一々警察が動いていたら警察は仕事ができなくなりますって。(笑) またネット上であった痛い人は「2チャンネル」「したらば」などで実名で吊るされることなんてよくあるんです。 一々気にしないでください。 ただ、先ほど言ったようにブログにのせる場合は相手の名前にモザイク位はいれましょう。それがマナーです。相手の許可がないんで。 警察に万が一言われても(絶対言われないですが) 「教育的指導」で終りです。 ちなみにどうやって相手を特定するのですか? プロバイダー法を盾に相手の住所や氏名を聞きだすのですか? プロバイダーはそんなことでは絶対に教えてくれないです。

nayamioo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 条文の基、詳しい説明本当にありがとうございました。 かなり納得できました。 ブログでは、相手の許可の範囲で載せたかったので「ゲーム内の名前」も許可がなければ乗せるつもりはありませんでした。 今回のことで、ネットの怖さを本当に知った気がします。 今後は気をつけます

その他の回答 (2)

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.2

チャットではお互いの思いとは違う方向に進むことがありますよね。 しかも、誤解を解こうと思えば思うほどはまっていくことがあって、 最終的に相手がログアウトしたらそれっきりですからね^^; さて、あなたが警察に捕まることはありません。 それは脅迫でも脅しでもないです。 また、お互いに相手を特定できない相手に脅迫なんてできっこないです。 心配しないでゲームを続けてください。 ネトゲでは痛いやつは必ずいるんです。 相手が小学生かもしれないし、60代かもしれません。 幻想相手にムキにならないのがネトゲの楽しみ方です。 ちなみにスクリーンショットの会話を載せたいなら相手の名前にモザイクを入れるのが礼儀かと思います。 そうすれば、相手を特定できないだろうし。 まぁとにかくゲーム相手に熱くならないことです。

nayamioo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おかげさまで、すこし不安は解消しましたが、 現在2つの回答をいただいており、回答いただいたお二人の意見が全く逆となってます。 お手数掛けて非常に申し訳ありませんが、もしよろしければ、警察に捕まることがないという部分の理由を、具体的に教えていただけないでしょうか?

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.1

脅したつもりがなくても相手がそう受取る場合は、日常のリアルな世界の中でもある事ですよネ。 そして訴えられる事も、、 どこのサイトのどんなゲームか分りませんが、相手の方は同じ名前でいろんなゲームを楽しんでいるのかもしれないですネ。 そうなるとやっぱりブログで後悔されるのは嫌なんでしょうネ。 大袈裟な事になる心配は殆どないと思いますが、心配ならその時のやり取りを全て残しておくのがいいかもしれませんネ。 スクリーンショットで、

nayamioo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 会話のスクリーンショットを保存しておけば、もう少し違ってたのかもしれませんが、取ってないのが現状です。 以後は、こんなことのないようにしますが、いざという時のため保存しておくこととします。 ありがとうございました

関連するQ&A