ベストアンサー BSE年表 2003/05/07 12:46 ここ数年の日本・海外におけるBSEの出来事を まとめた、‘はや分かり年表’のようなモノが載っているサイトがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#24736 2003/05/07 13:10 回答No.1 BSE関連年表があります、参考urlをご覧ください。 こちらもご覧ください。 http://village.infoweb.ne.jp/~fwgd9084/bse.html#chrnlgy 参考URL: http://homepage3.nifty.com/asai/bse.htm#history 質問者 補足 2003/05/07 13:17 どうもありがとうございます、2000~2002年の年表がもっと詳しく載ってると、より良いんですけどネ^^;。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事その他(社会問題・時事) 関連するQ&A ロシア歴史年表 日露戦争前後(1850~1950年位)のロシア年表を見たいのですが、ほとんどのサイトが日本側の視点での年表ばかりで、ロシア視点の年表が見つかりません。 ロシアを中心にした年表が載っているサイトを知っていたら教えてください。 お願いします。 BSEについて 牛海綿状脳症(BSE)について・・・ ヨーロッパでBSEが発生し国際社会を騒然とさせた挙句、日本でも牛の全頭検査が行われてから10年近くがたちます。いまだにBSEは終息していないのでしょうか? まるで忘れ去られたかのように、国際ニュースなどでも全く報道されていないし誰も関心を抱いていないように見えますが、特にヨーロッパでのBSEの感染状況などは、どうなっているのでしょうか? いまだに、ヨーロッパなどに旅行する人はBSEに戦々恐々としながら旅行しなければならない ということはないですよね・・・・・・? 別にヨーロッパに旅行するわけじゃないのですが、ネットでマスタードや缶詰のパテなんか ヨーロッパから購入しようと思っているので、気を付けたほうがいいのかもと思っています。 どなたかBSEやどんな食品に気を付けるべきなのか、もしくはいま現在のヨーロッパのBSE状況に詳しい方、情報お願いします。 歴史の年表(ネットで) 歴史の年表をトイレかなんかにでも貼って覚えようかと思っています。(笑) ネットで探してみたのですが、意外にありません。 日本史・世界史の両方が欲しいです。(というか中学校で習うくらいの出来事が入っていればいいのですが) できれば世界と日本を対比させてあるようなものがいいです。 どなたかお願いします。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 年表の覚え方 中学2年の娘は社会科が苦手で特に歴史についてはお手上げの状態です。 年表を覚える方法として 「カードに手書きで表に年、裏に出来事を書いてひたすら覚える」とアドバイスしましたが、 何か良い方法をご存知の方、教えてやってください。 お願いします。 歴史年表について... 中学1年女子です。今回が初投稿となります。 今は夏休み中です。 話は変わり、わたしは社会(特に歴史)が苦手です。 そこで、歴史年表を探しています。 少しでも苦手から得意にするために歴史年表を見ようと思います。 検索なども実際、してみました。 ですが、なかなか良いのが無く皆さんに質問することにいたしました。 ※少しでも、『分かりやすい』歴史年表をお願いします※ ※ちなみに、『歴史のできごと』についてです※ ・長くなってしまい申し訳ありません。 BSEについて教えてください BSEについて調べることになったので、よく分かるサイト等や、詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします<(_ _)> アメリカ人のBSEに対する考え方は? 日本ではアメリカ産牛肉の輸入が禁止になってますが、 当のアメリカに住まわれてる方々はBSEについて どう感じているのでしょうか。 全く怖くないのでしょうか。 日本人だけが怖がっているのでしょうか。 アメリカではもちろん自国のお肉を食べてるはずですし、 別に俺達はBSEなんざ怖くねぇぜ!てな感じ なのでしょうか。 アメリカで牛の個体管理は無理でしょうから、BSEの 発生そのものがあまりわからないと思うのですが。 BSE汚染に関して 2年程前によく耳にしたBSE問題ですが、最近テレビで再びでこのことについて知る機会があり、興味を持ちました。 BSE汚染に関して、アメリカと日本とではどちらの方が新たな感染が起きる恐れが大きいと思いますか? また感染が起きた時に影響が大きいのはどちらでしょうか? 今度アメリカに行く機会があり、よければ教えてほしいです。 BSE問題 BSE問題について 牛海綿状脳症(BSE) 自分は 日本で感染者が出て本当にBSE対策がされるまで 出来るだけ牛肉を食べないようにしようと思ってるのですが 日本で感染者が出た場合 本当に感染しないようにBSE対策されるでしょうか? 早ければどのくらいで感染者が出ますか? あと アメリカの牛をメキシコを経由させ アメリカの牛がメキシコ産として日本に輸入されていると聞くのですが本当でしょうか? その場合生後20ヶ月以下の牛で特定危険部位は除去されてるんでしょうか? 年表作成ソフト? むかし(40年ほど前)小学生の教室に貼ってあった 年表『左から右へ縦書きに出来事を書いて行く』を 作るソフトを御存じありませんか? 年表の最後の項目 1965年生まれの50歳です。小学校の高学年の教室には、日本の歴史年表が貼ってありましたが、最後は「東京オリンピック開催。東海道新幹線開通」でした。この時点で10年以上も前の出来事で、随分前の気がしていたものです。皆さんが小学生の時はどうでしたか。年齢も一緒に教えてください。 もし皆さんの人生を年表にしたら、太字にしたいのは? 歴史年表って、ありますね。 そこには特に重要な出来事には、太字や色違いで区別・強調してあります。 さて、もし皆さんの人生を年表にするとしたら、太字や色違いで書きたいことはどんなことですか? どういう部分を強調したいですか? 生まれた年?初デートの年?結婚した年?別れた年?何かを成し遂げた年?あるいは、花粉症に罹った年?苦手なことを克服した年?大きい買い物をした時?・・・ いろいろとありそうです。 あまり難しく考えず、気軽にお答えください。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム アニメ年表 この間も質問させていただいたのですが 再度また質問させてください。 自分はアニメの年表をつくりたいと考えているんですけど この時代にはこんなアニメがやっていた というような年表があるサイトをご存知のかたは どんどん書き込みをお願いします。 歴史年表を作りたい 日本の歴史年表が表示され(できれば1年ごとで、時代の区切りがわかる)自分で任意に入力できるソフトなどあればぜひ紹介してください。 例)明治47年 ***** 明治48年 ***** BSEの危険性について 今から数年前にBSEがかなり話題になりました。が、今現在BSE問題は 終息しているのでしょうか? ヨーロッパからジャムやコンポート、フォワグラや乳製品、コスメなどをネットで取り寄せたいと思うのですがまだBSEの危険性ってありますか? たとえば、コスメなどの表示にミルクが含まれている場合、フリーズドライで-30度で殺菌済みと なっていたら大丈夫ですよね・・・・・? BSEは加熱しても殺菌されにくいと何かで読みましたが、極低温殺菌の場合はどうですか? どなたかご存じの方、情報をお願いします。 ワード 年表を書きたい ワードで日本史の年表を作ろうと思ってます。 そこで縦書きの仕方を教えてほしいです。 お願いします。 歴史 一覧できる年表 公務員試験で、世界史、日本史、日本経済史などの、巨視的に一覧できる年表がほしいのですが、年表などは本になっていたりして見つかりません。知っている方、教えてください。 BSE問題について 最近、スーパーや焼肉店などでアメリカ牛が使用され始めたことで再び注目されているBSE問題ですが、 このBSE問題が世界で始まってから現在に至るまでの経緯はどういったものなのでしょうか。 とくに最近(2~3年)のことについて知ることができる、HPや本をご存知の方がいましたら、是非教えてください。 BSEの国内の問題点 2005年6月にもBSE感染牛が発見されましたが、今の日本政府のBSE対策は安全なものなのでしょうか? 今現在も残る問題とされている「背割り」についても大丈夫なのでしょうか? また、その他にも国内で未だ残っている問題点がありましたらお教えください。 ゴロで覚えられる日本史の年表本、または世界史の年表本 ゴロで覚えられる日本史の年表本、または世界史の年表本って、ありますでしょうか。知っている方は教えてください。よろしくお願い異体します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
どうもありがとうございます、2000~2002年の年表がもっと詳しく載ってると、より良いんですけどネ^^;。